[過去ログ] 北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★464 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2024/11/12(火)06:32 ID:gFq9850z(1) AAS
>>28
どうにもならんでしょ
党としての方針なんかなくて議員が各自好き勝手言ってるだけだし
32(2): 2024/11/12(火)06:50 ID:o/mFyQCF(1) AAS
>自民党府議団が北陸新幹線計画「ルート再考」を要望
米原のことではなく、府北部を通せと言っているっぽい
33: 2024/11/12(火)07:43 ID:sdU5Zooh(2/4) AAS
>>32
府北部なら高架で建設可能で京都府の距離も短いから、京都府の負担は少ない。
そもそも田中角栄の原案(小浜北京都ルート)で、政治的な正統性がある。
ただし福井県はともかく、石川県と富山県の賛同は得られないだろうな。北陸三県で揉める。
34: ころころ 2024/11/12(火)08:31 ID:yONGR1dy(1/7) AAS
>>32
また、現行ルートは小浜から京都駅に直通する計画とされており、京都府の中北部地域などにおいては、新幹線備による受益はほとんどなく、増大する費用負担に対する不満の声も日々大きくなってきている。
このように、ルート案が提示され、概算事業費などの前提条件に大幅な変更が生じたことや京都府の負担額が受益に見合ったものとならないと見込まれることなどから、府民が納得できるルートをしっかりと議論し、ルートの見直しも含め京都府として最適なルートを選定する必要がある。
西脇隆俊京都府知事には、北陸新幹線の整備効果を域全域に波及し、府民の理解が得られるルートとなるよう、に掲げる事項を要望する
35(1): 2024/11/12(火)08:37 ID:yONGR1dy(2/7) AAS
直通を嫌ってるなら、いまこそ京北分岐の出番。
暫定で和知、梅迫にスーパー特急線路を標準軌で敷けば、綾部福知山も舞鶴宮津もミニ乗り入れでニコニコ。
36: 2024/11/12(火)08:48 ID:yONGR1dy(3/7) AAS
i.imgur.com/dEL8rzT.jpeg
37: 2024/11/12(火)08:52 ID:qLUZ3Ije(1/2) AAS
舞鶴ルート再考を促すにしてもタイミングが遅過ぎて地元支持者に対するアリバイ作りに感じられる
38: 2024/11/12(火)08:54 ID:5CVINHNQ(1) AAS
敦賀止め確定で敦賀ー舞鶴ミニ新幹線でええんやで
福井県も京都府も納得できる落としどころ
39(1): 2024/11/12(火)09:37 ID:wISU17hI(1/2) AAS
>>28
吉村が京都の負担分を広域負担すれば小浜京都は大きく前進するだろうね
やらないならやっぱり小浜京都は頓挫
40: 2024/11/12(火)10:55 ID:7wgWVyqR(1/2) AAS
広域負担もへったくれもないだろ
米原の場合もともと軽い滋賀の負担を京都大阪で肩代わりできたけど
小浜京都だと京都も大阪も負担が重くて誰も肩代わりするやつおらん
41: 2024/11/12(火)11:02 ID:TADrw4T2(1/5) AAS
>>30
馬場の個人的な米原には乗って吉村だとそれはないって相変わらず米原厨は自己中の丸出し意見だなwww
42: 2024/11/12(火)11:07 ID:qLUZ3Ije(2/2) AAS
米原ルートの場合、主な受益者が京都府・大阪府であるのに規定の財源スキームでは滋賀県がほぼ全額(福井県と按分)負担することになるので「関西全体で負担」という提案がされたわけだが、小浜京都ルートでは経由地と受益者が一致しているので第三者が負担するという話にはならない
43(1): 2024/11/12(火)11:11 ID:TADrw4T2(2/5) AAS
>>39
それはかなり前に発言してるよ
推測だが万博に間に合わせたくてそう発言したのかも
それが無理だと分かって最近は聞かないのかも
44(1): 2024/11/12(火)11:15 ID:TADrw4T2(3/5) AAS
そもそも松井山手は京都が要望したのだろ
水ないや駅作れや金ないとか本当に京都人うざい
関わったら分かる
45: 2024/11/12(火)11:25 ID:JpVSUn/5(1/2) AAS
新大阪地下ホームは作れない
東海道新幹線は乗り入れできない
北陸新幹線はもう詰んだ
敦賀永久リレーで無事終了
46: 2024/11/12(火)11:27 ID:E7yN3IW6(1) AAS
小浜から亀岡そして桂川と結べば
地下を掘る必要はほとんどない
これなら京都も松井山手とか言わんやろ
47: 2024/11/12(火)11:32 ID:wISU17hI(2/2) AAS
>>43
その発言は知らないけど
もし本当にその発言通りに実行するなら
問題点オールクリアとは行かないにしても事態が好転するのは間違いない
48: 2024/11/12(火)11:51 ID:yONGR1dy(4/7) AAS
>>44
選定時の京都府の希望は、舞鶴と学研都市
どちらもB/CでNGだったけど、10月の舞鶴が全却下だったのに対し
翌3月の学研都市は折衷案の松井山手を国交省が出してきた。
工費増し増しになった以上、北中部にも折衷案盛り込めと要望が出るのはおかしくない。
49: 2024/11/12(火)11:56 ID:yONGR1dy(5/7) AAS
>>28
あれは「国政は馬場前原ペースでいく」というマーキングみたいなもんにすぎないから、自分の議席以外壊滅した以上無意味。
50(2): 2024/11/12(火)17:22 ID:Xtls5ELR(1/4) AAS
「府北部を含めた府内全域に整備効果を波及させられるようにルートの再考」ということは米原ルートじゃないし、
舞鶴ルートか、京北にも駅を造れってことか?
北陸新幹線延伸、自民京都府議団「府全域に効果あるルートへ再考を」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 952 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s