[過去ログ] 北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★464 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687: 2024/11/23(土)12:59 ID:K8PIa6Pa(1) AAS
>>653
加賀市長w
688
(1): 2024/11/23(土)13:14 ID:XtuU0CfF(2/3) AAS
>>679
京都駅北入ホームは京都駅南北案ホームと同位置(列車向き一緒)になるから京都本市街地突っ切るルートになり、
おまけに試掘の宝ヶ池でやらかしているし。
京都駅東入ホームは京都駅東西案ホームと同位置(列車向き逆)となる

本来は京都駅北陸新幹線ホームを2面4線化+新大阪から山陽・九州新幹線直通出来るようにして欲しかったが
(最長運用は長野―鹿児島中央)
689: 2024/11/23(土)13:57 ID:bQx+EYWL(3/4) AAS
東西案は西入りやろ
690
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/23(土)14:20 ID:9ya3mEFm(3/6) AAS
>>685
新宿立川が同じ駅数。三鷹まで緩行線が並走するけど急行線だけ見てね。途中待避も可能だけど、朝上りピークちと外したかいじだったかがほぼ平行ダイヤだったはず。どんだけのろくさいかわかりやすいと思う。
691
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/23(土)14:22 ID:9ya3mEFm(4/6) AAS
>>688
地下鉄に乗り入れなら駅改良程度でトンネルはだいぶ短くて済む。
692: 2024/11/23(土)14:34 ID:IHHMQddn(1) AAS
もう北京都急行(国際会館~新小浜)でも、西京都急行(箕面萱野~亀岡)でもA列車妄想しとけw
693
(1): 2024/11/23(土)14:39 ID:h3bua6h9(2/3) AAS
>>691
軸重は?車体高と車体幅と床面高と建築限界は?編成長と有効長とそこから導き出される輸送力は?
694
(1): 2024/11/23(土)14:50 ID:h3bua6h9(3/3) AAS
>>690
ラッシュアワーだけやむを得ず平行ダイヤになってるのと一日中平行ダイヤじゃ比較にならない
ちなみに烏丸線の表定速度は30キロ程度、対して中央線快速は2本待避で40キロ、先着で50キロ、特快で65キロ程度だそうだ

全く話にならない、やり直し
695: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/23(土)15:16 ID:9ya3mEFm(5/6) AAS
>>693
知らんがな。
技術要素とかサンダバの輸送力とか、これは無理ぽ、ってなる点は思い付けないけど。
696: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/23(土)15:18 ID:9ya3mEFm(6/6) AAS
>>694
そののろさでもサンダバとそんな変わらなそうなんだけどね。
697
(1): 2024/11/23(土)15:44 ID:0W/p1LoG(1) AAS
烏丸線乗り入れなんて言っているやつは車両限界知らないw
まさにプラレール
698
(1): 2024/11/23(土)15:56 ID:tbFks04z(1/2) AAS
ええな奈良まで直通だな>烏丸線
699: 2024/11/23(土)16:01 ID:uYT2pOKl(1) AAS
プラレールって凄いよな、あらゆる車輌があらゆる路線に直通運転可能で
ここまで徹底して規格を揃えたメーカーが凄い、皮肉じゃなくて
700: 2024/11/23(土)16:14 ID:tbFks04z(2/2) AAS
Nゲージも直通可能だなw
京王線と新幹線と山手線が同じ線路走れるw
701: 2024/11/23(土)16:35 ID:8M8vz5du(1) AAS
規格という点では、小浜京都になると国益的にまずいことになる

国内的にはオタクの知識自慢が増えてウザい程度の弊害しかないが、
国際的には自国内ですら互換性のない拡張性も汎用性もないシステムだとわざわざ喧伝することになる

どこの国も日本の鉄道システムを買わなくなるばかりか、国際規格統一の議論にすら参加できなくなるかも
そしてガラパゴス化が深刻な域に
702: 2024/11/23(土)16:40 ID:mck8U9/e(1) AAS
あ、そういうのどうでもいいです
703: 2024/11/23(土)16:48 ID:bQx+EYWL(4/4) AAS
世界に広めたい小浜の魅力
704: 2024/11/23(土)17:22 ID:zQabIPWF(2/2) AAS
まさに米原厨の屁理屈ここに極まれりだな
705
(1): 2024/11/23(土)19:37 ID:rw88xoy7(1/2) AAS
>>670
ヒント
日本一地震が少ないのは富山県、3番めに少ないのは福井県。
知らないアホなのかな?
706: 2024/11/23(土)19:40 ID:nHKSGuFr(1) AAS
>>705
なにがヒントだ
地震のメッカ長野と石川と福井を通っとるやろが
1-
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s