[過去ログ] リニア中央新幹線 69 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42(1): 01/23(木)01:40:25.60 ID:a24KEXbz(2/3) AAS
>>41
トラブルが起きれば補償するように定めているのが
日本の法律。そこが独裁国家と違うところ。
164: 01/29(水)11:58:06.60 ID:v5p9H0+m(1) AAS
>>156
新東名沿いにのぞみ専用線で良かったな
ヒトもモノも流用できてコスパ良かったんじゃないか
297: 02/01(土)11:23:13.60 ID:o91WcVOe(1/3) AAS
>>267
JR東海が川勝と信頼関係を築けなかったのが静岡工区グダグダの一因
322(1): 02/01(土)22:46:14.60 ID:bwUWp+Mp(2/2) AAS
>>287
お前アホやな。
お前の書いてるのは何も戻さなきゃそうなるって話で、そうするなんてことは最初からいっとらん。
戻すのだけど、「河川流量が減った分だけ」か「河川流量かえって増えちゃうけどトンネル湧水全部全部」か、って話だ。
「流量かえって増えちゃう」分はもともと山梨に流れるはずだった分を引き込むから。お前ら静岡な奴らの「トンネル湧水全部」って言い分は「もともと山梨の水だった分もよこせよ」、なんだよ。
いい加減理解したら??
444: 02/04(火)12:06:50.60 ID:1l6Tvl2S(1) AAS
地上駅の地盤強度を見誤って工事が何年も延びたり、
瑞浪のトンネルですら水枯れを引き起こしたりというJR東海の技術力を見れば、
今現在「○○年後に出来る」と言ってる話は、全て疑ってかかるべきだろうな
575: 02/11(火)19:13:46.60 ID:+CrQgQVJ(1/3) AAS
リニア開通に合わせて
のぞみを米原、豊橋、浜松、静岡、熱海にも全停させていただきたい
そうすれば滋賀県は米原ルートに協力してくれるし
静岡県はリニアに協力してくれると考える
590: 02/11(火)23:16:29.60 ID:Q5C5PeNv(3/5) AAS
>>589
殊更リニアだけを論って互換性なる概念を持ち出すのが理解不能
互換性が無い存在が互いを補完しあってるなんて珍しくもなんともない
660: 02/12(水)23:25:28.60 ID:Rn8uotZe(3/3) AAS
どうせ大阪延伸なんて無理だ無理だ
できるもんならやってみな!ハイ
無理だ無理だ無理だ無理だ無理だムリムリ
686(1): 02/13(木)12:29:53.60 ID:sf3YGXGk(1) AAS
東海道新幹線までは津波はこない予想
それは想定引き上げられても変わらない
浜名湖みたいに湾口狭いと津波は湾内で減衰するし
772: 02/15(土)19:21:27.60 ID:N2N2FbXb(4/12) AAS
>>770
おやおや、言った通りの言葉遊びに興じちゃてるよw
図らずもこちらが指定した通りのことをお前が書いちゃってるんだけどね、
上の辞書の定義でいう「無期延期」と、
下の超解釈でいう「無期延期」と、
違う意味合いなんだけどさ、お前は上の意味での"公的資料"を持ち出して上の意味で「無期延期」だろって言っておいて、それをもって下の意味で解釈まで成立したかのように言っちゃってるわけだよ。
ホントお前って、こっちが書いた通りに動いてくれちゃってるな。浅いやつだw
871(1): 02/19(水)23:48:46.60 ID:qlgpLi0f(3/3) AAS
>>870
この4〜5年でなにか一つでも推進派の言う通りに事が進んだ試しがあっただろうか
全ては否定派が言ってたことを現実がトレースしている
906(3): 02/20(木)16:48:50.60 ID:b8dD0GH1(2/5) AAS
この状況で原発が無事でいられるわけがない。リニア作るな
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
939: 02/20(木)22:20:08.60 ID:ou9QDiia(9/11) AAS
震源は山梨県の大月都留だからリニア直下ですかね
952: 02/21(金)01:23:25.60 ID:QO48fNu0(1) AAS
>>948
この50年ほどで国鉄以外の鉄道会社が建設した路線を挙げてみて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s