[過去ログ] リニア中央新幹線 69 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44
(2): 01/23(木)08:54:56.63 ID:6ihG2T3S(1) AAS
てかさたいして実績ないのに大深度で当たり前のように使う大口径シールドって大丈夫?
地下鉄クラスのシールドは実績豊富だけど大口径シールドってどうよ
大深度よりも大口径シールド問題のような
330: 02/02(日)02:20:57.63 ID:5pWZC7gA(1/7) AAS
>>321
今、静岡を通過しているひかりを停車させて5分待ち先にのぞみを通すだけ
鯛めしと冷凍ミカン買うのに丁度いい時間
391
(1): 02/03(月)07:55:27.63 ID:fRshmM70(1/4) AAS
>>389
在来線や新幹線で30〜60分の所はベッドタウンで子育て世代の移住者多いよ
東海道なら小田原から熱海、三島、ひかりで静岡市がギリ
456
(1): 02/04(火)14:32:49.63 ID:0Y5wuHem(6/6) AAS
>>453
>当然発表以前から設計開発は始まってるわけで、

だから、それを山梨実験線で量産を担うメーカーと一緒にやってるだがって話なのだが日本語読めてる?

お前の頭の中は、山梨実験線に関わってない新たなメーカーが要求仕様と技術供与で一から設計するか世界観なのだろうなw
529: 02/07(金)12:13:11.63 ID:ixQQzL9u(2/2) AAS
ID:ixQQzL9u
日本一新幹線に飢えてる北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!

日本一新幹線に飢えてる北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!北海d民!
省1
561: 02/11(火)13:13:08.63 ID:ahZDGOwy(4/4) AAS
富士山は長元五年十二月十六日に噴火したという報告がある
西暦で換算すると1033年1月19日
外部リンク[html]:www.data.jma.go.jp
外部リンク[pdf]:www.mfri.pref.yamanashi.jp

長元五年十二月十六日は「51」「216」と解釈できる
1033年1月19日は逆読みすると「911」「3301」
609: 02/12(水)00:41:41.63 ID:G0jbx6Im(3/3) AAS
>>608
なんにせよ、そんな壊滅的な地震の後に生きてたらの話ですがね
729: 02/15(土)00:37:19.63 ID:wtkMKk1U(3/11) AAS
>>722
営業技術確立後も技術は進んでいます。改良されれば
それらを実験線に設置して試験を行うのは当然のこと。

当たり前すぎます。
793
(3): 02/15(土)23:58:33.63 ID:wtkMKk1U(11/11) AAS
>>787
静岡工区以外は2030年前後の完工が公表されています。
静岡着工で新たな工期が示されるまではその表になるしか
ないですね。

なにか問題でも。
844: 02/18(火)09:56:32.63 ID:Mh9aErYQ(2/2) AAS
>841
ここ調べるべき
2chスレ:psy
920
(3): 02/20(木)19:07:56.63 ID:n72VKehe(6/10) AAS
>>917
山梨県駅ー南アトンネル最上部は41kmで所要約5分ですね。
標高差は939m。気圧差は約102hpa。
三菱重工技報によるとリニアの換気装置は航空機の与圧装置技術を
応用した装置を採用しているようです。

なにか問題があるとの情報は聞きませんが、どこかが問題提起
しているんでしょうか。

新幹線0系は手すりと壁の間にこぶしをはさむとトンネルを出入り
するたびに車体が膨らんだり縮んだりするのが判りましたね。
981
(1): 02/22(土)15:47:17.63 ID:j6qVxgSf(2/3) AAS
>>978
L0系って2017年、2023年と2回も審査に落ちて計9年も追試受けてるゴミじゃん
超伝導磁石は低温と高温の混載
誘導集電とかいってるが停止中は接触集電、先頭車4両のうち3両はガスタービン発電機搭載 w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.316s*