リニア中央新幹線 69 (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
146(1): 01/29(水)00:24 ID:XgZLXhUt(1/6) AAS
>>145
は?
あなたが東海道新幹線に乗ったなら、あなたがリニア信者であろうがなかろうが、あなたが支払った料金の何割かはリニア建設の為のお布施として使われてますと言ってるんだよ
これ否定できます?
148(1): 01/29(水)01:04 ID:XgZLXhUt(2/6) AAS
>>147
へー、日立のテレビを買ったら購入代金の何割かがリニア建設に流れる世界線があるのかーw
190(1): 01/29(水)21:32 ID:XgZLXhUt(3/6) AAS
>>188
>その理屈でいくと、メーカー側が予算を超過したらその時点で従業員に給与は払われないし工場も稼働出来ない
なに言ってるのか意味不明
誰もそんなこと言ってないし
少なくとも赤字前提で大規模投資を行う奇特な企業はJR東海ぐらいのもので、日車とて海外事業で利益を上げたかったのに想定外のトラブルで大赤字を計上せざるを得なかったんでしょうに
要は投資の回収をら含めた事業の見積りを見誤ったということで、そんな話はどこにでもあること
そりゃ契約したなら赤字が出ようが納品せにゃ企業の信用問題なんだから、倒産しない限りは資金を調達して従業員に給料だして工場を稼働させるのは当たり前
リニア中央新幹線の建設費を負担しているのは東海道新幹線の乗客です
リニア車両開発製造コストを負担するのも東海道新幹線の乗客です
それが嫌な人は乗らないのが良いということ
省1
206(1): 01/29(水)22:58 ID:XgZLXhUt(4/6) AAS
>>197
X 新幹線に乗るか乗らないかで信者とか
O 信者か否かに関わらず新幹線乗車に支払った料金からリニアの建設費は支払われる
209(1): 01/29(水)23:41 ID:XgZLXhUt(5/6) AAS
>>208
リニア建設資金はどこから出てるんですか?
211(1): 01/29(水)23:51 ID:XgZLXhUt(6/6) AAS
>>210
リニアに関わる事業をやってるサプライヤーがリニアの建設資金を負担してるんですか??
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.517s*