[過去ログ]
♪吉右衛門】 播磨屋スレ(二十)【歌又兄弟ほか♪ (1002レス)
♪吉右衛門】 播磨屋スレ(二十)【歌又兄弟ほか♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
413: 重要無名文化財 [sage] 2022/05/30(月) 16:04:52.42 ID:fWKWqQMF うーん、10万っていうと、ニコニコでちょっと話題になって人気があるくらいか。 宣伝の仕方や、動画へのアクセスのしやすさもありそうですが。 本当の本当に商業化が難しいのであれば、すっぱりフィルムを大谷図書館さんに寄贈してもらって クラウドファンディングでデジタル化して、閲覧可能にするとかできないものか・・・ 国立劇場の出演作なら、予約と時間制限があるものの視聴室で一般でも観られるんですが、 歌舞伎座の方がコンテンツたくさんあるのになぁ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/413
414: 重要無名文化財 [sage] 2022/05/30(月) 21:00:15.76 ID:OZfsMUth >>413 > すっぱりフィルムを大谷図書館さんに寄贈 何故寄贈なんて発想になるの? 幕内関係者が上演予定の芝居の勉強のために 過去動画を借りる時ですら、有料貸し出しという 阿漕なマツタケ様なのに (これは直接聞いたマジな話) (某御曹司が亡父の過去動画を借りる時も有償) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/414
415: 重要無名文化財 [sage] 2022/05/31(火) 01:34:32.20 ID:Sp4bW5v2 >>414 そうなんですか、すごい料金だったりするのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/415
416: 重要無名文化財 [sage] 2022/05/31(火) 07:25:05.63 ID:Sp4bW5v2 なるほどなぁ、一事が万事こういう何かがあるんだろうなぁ 吉右衛門さんが「それはいろいろ難しくて無理なんですけど」とよく言ってたなあ それであれだけのことを実現したら、 さぞご苦労があったんでしょうね、老けも早くなるわけだ・・・ でも松竹江戸時代からのノウハウかな、すごいね、役者は生かさず殺さずというか、 そうでないと日本では商業でやっていけないんだね なんで日本で新劇とかオペラが儲からないのか、 ちょっと分かった気もするw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/416
417: 409 [sage] 2022/05/31(火) 11:14:35.85 ID:5Oe1uB6S >>411 そこまで苦しい台所事情なのですか… 全く知りませんでした その観客母数を増やすためにも 良い役者さんを動画配信で全国に紹介するべき、と思うのですが それが採算が取れず難しい、と… >>413 同感です 東京文化会館の資料室(クラシックやオペラ、バレエ)みたいなもの、文化の継承には必須と思います せめて国立劇場とNHKには頑張って欲しいです >>414 「関係者や身内にも有料で貸し出し」なのですか?!ちょっと唖然としてしまいました… 少なくとも日本のバレエ団でそれは無いです(もちろん無料で過去映像を観て、皆で勉強する) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/417
418: 重要無名文化財 [sage] 2022/05/31(火) 23:21:53.89 ID:Mr0laSd/ >>417 日本の地方どころか、日本に来られない海外の方にも 作品を見せて、外貨も稼げるチャンスかも知れないのにな。 日本の歌舞伎好きなお年寄りだって、 まだ劇場まで出にくい人が多いんだろうに。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/418
419: 重要無名文化財 [sage] 2022/05/31(火) 23:28:34.99 ID:Mr0laSd/ 先日の衛星劇場の2019年の石切梶原だって 柄杓で手と刀を清めて口に水を含む無対象演技が、 本当に水が見えるようで凄まじかったけれど せめてああいうシーンだけでも外国の人に紹介できれば、 反響あると思うんだけどな。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/419
420: 重要無名文化財 [sage] 2022/06/03(金) 16:44:18.07 ID:QRVltWyo お時間と関心がある方へ:国立劇場視聴室 https://www.ntj.jac.go.jp/kokuritsu/view.html 開室時間 午前 11:00 - 午後 4:00 休室日 土曜日、日曜日、祝日、月末整理日、特別整理期間、年末年始 ※視聴希望日の前日までに電話で要予約 大視聴室 4 名、小視聴室 2 名、視聴ブース 1 名ずつ(最大 2 名)利用可能。 1 回の利用につき 2 時間まで。利用料は予約開始時間から、30分ごとに110円。 詳しくは ↓国立劇場視聴室利用のご案内 https://www.ntj.jac.go.jp/assets/files/chosasiryo/goannai_202206.pdf 昭和41(1966)年 12月2日~23日第2回歌舞伎公演 「菅原伝授手習鑑」 車引・賀の祝・天拝山(録音のみ) 舎人梅王丸 から 令和2(2020)年 11月2日~ 25日第320回歌舞伎公演 「平家女護島」 平相国入道清盛・俊寛僧都 まで、 再演を含めて計60回の上演記録があります。歌舞伎公演は2014年12月、2015年11月、2017年3月の3本を除いて映像あり。 初主演の昭和52(1977)年 11月5日~ 27日第88回歌舞伎公演 「海援隊」 坂本龍馬以降はカラー録画です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/420
421: 重要無名文化財 [sage] 2022/06/05(日) 23:09:46.61 ID:/Vx5gsjd 来週日曜夜9時からのクラシック音楽館 マーラーの5番です https://www.nhk.jp/p/ongakukan/ts/69WR9WJKM4/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/421
422: 重要無名文化財 [] 2022/06/07(火) 08:32:27.47 ID:shx66q1z 八世幸四郎の石切梶原を観ておいてよかった 初世吉右衛門譲りだから播磨屋の芸をみせてくれた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/422
423: 重要無名文化財 [sage] 2022/06/07(火) 10:25:30.89 ID:hzog5DoK 81年1月の公演ですか? お身体お大事にされてください http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/423
424: 重要無名文化財 [] 2022/06/08(水) 17:03:53.34 ID:FP6zVGDc 国立劇場で元禄忠臣蔵が上演されたとき 八世幸四郎が病に倒れて急遽、吉右衛門が代役を務めた 本来なら染五郎がやるべきだったが 本人は帝劇のミュージカルに出ていてそれどころではなかった でも、あれでよかった 辰之助との御浜御殿の丁々発止のセリフは鮮やかだった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/424
425: 重要無名文化財 [sage] 2022/06/09(木) 23:30:04.70 ID:nW0jHrlL 天国の吉右衛門さんに届け 山王祭のお神酒所に遺品の奉納幕を掲示へ:東京新聞 TOKYO Web https://twitter.com/tokyonewsroom/status/1534866572141293568?s=20&t=idbYOV-G-uLwp2RBrq5wKA https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/425
426: 重要無名文化財 [] 2022/06/12(日) 10:07:51.73 ID:968lqyne 辰之助とは五重塔でも共演している。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/426
427: 重要無名文化財 [sage] 2022/06/12(日) 13:03:31.28 ID:k6emCftv 千代田区の六番町町会が披露 二代目中村吉右衛門さんの奉納幕 (2022.6.11 東京新聞) https://twitter.com/chiyodaisan/status/1535744936607350784?s=20&t=j4FW8hA3UctNa6R9iOdtVQ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/427
428: 重要無名文化財 [sage] 2022/06/15(水) 23:47:07.53 ID:Uwm8TN/I <衛星劇場 放映予定> 6月22日(水)16時 極付幡髄長兵衛 7月12日(火)17時15分 比叡山薪歌舞伎 橋弁慶 7月19日(火)17時20分 同上 7月13日(水)伽羅先代萩 御殿・床下(荒獅子男之助) 7月26日(火)16時 同上 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/428
429: 重要無名文化財 [sage] 2022/06/15(水) 23:52:46.18 ID:Uwm8TN/I >>424 >>420にその公演の録画があるようですが、 ライブラリーの記録を見ると初日だけが初代白鸚さんで 残り日数は2代目の代演だったようなので 録画内容はひょっとすると 2代目の上演かも知れないと思っています。 そのうちに確認しに行きたいです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/429
430: 重要無名文化財 [sage] 2022/06/17(金) 23:03:21.53 ID:5PaxnjGr 298 名乗る程の者ではござらん 2022/06/17(金) 22:08:43.63 ID:pyu1PcXnr FOD(フジテレビのサブスク)の鬼平犯科帳が7月14日で配信終了になります 理由は分かりません、寂しいです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/430
431: 重要無名文化財 [sage] 2022/06/20(月) 00:32:45.62 ID:jV1akjd/ <BS松竹東急 放送予定> よる8銀座シネマ 笛吹川 7月1日(金)19:54-22:24 中村萬之助(2代目中村吉右衛門) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/431
432: 重要無名文化財 [sage] 2022/06/20(月) 00:44:40.74 ID:jV1akjd/ >>428 追加の番組が出ましたので修正します。 <衛星劇場 放映予定> 6月22日(水)16時 極付幡髄長兵衛 7月6日(水)16時 双蝶々曲輪日記 引窓(2020年9月)濡髪長五郎 7月22日(金)17時 同上 7月12日(火)17時15分 比叡山薪歌舞伎 橋弁慶 7月19日(火)17時20分 同上 7月13日(水)伽羅先代萩 御殿・床下(荒獅子男之助) 7月26日(火)16時 同上 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1639543507/432
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 570 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s