[過去ログ] 東京・府中市のらーめん 17代 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969: [メン大好き@名無しさん[] 2010/12/10(金)21:47 ID:OilJ32km(1) AAS
味の素が悪だと言い切れる根拠の無さについて。
そして美味しんぼ、雁屋の洗脳にどっぷり浸かってることについて。
化け学等の知識もないのに、ひけらかす件について。
過去80年の臨床結果もないのにわめき散らす件について。
結局自身が臨床試験に赴いても、「グルタミン酸」「イノシン酸」「コハク酸」等
ブラインドテストに明確に答えられない件について。
集約すると半可通及び無知識、マーガリンとバターの違いすらわからない馬鹿について。
970: [メン大好き@名無しさん[] 2010/12/11(土)01:07 ID:XAtmlqmv(1) AAS
浮浪者と知的障害者がけんかしてるね
971: [メン大好き@名無しさん[sage] 2010/12/11(土)02:08 ID:uzjz5yoa(1/2) AAS
悪いけど、こっちのスレでやってくれないか?
【パスタ】ラーメンと化学調味料 19【ゾンビ】
2chスレ:ramen

でだ、府中のラーメンについて語ってくれないか?
北口のほうあまりいかないが、食べログでは、とんびや大国がうまそうだ。
972: [メン大好き@名無しさん[sage] 2010/12/11(土)02:24 ID:AVF7RGIy(1) AAS
大国は残念ながら夜逃げの模様・・・
973: [メン大好き@名無しさん[sage] 2010/12/11(土)02:25 ID:uzjz5yoa(2/2) AAS
あら、潰れたのか。知らなかった。ありがとう。
じゃあ、とんび食べに行ってみるかな。
974: [メン大好き@名無しさん[] 2010/12/11(土)07:34 ID:h0+5ZS7Z(1) AAS
結果論はこけこっこ〜
975: [メン大好き@名無しさん[sage] 2010/12/11(土)09:56 ID:YwIE5JiI(1) AAS
とんびと大国がウマそうだって・・・どれだけ情報弱者だよ
976
(1): [メン大好き@名無しさん[sage] 2010/12/11(土)10:36 ID:Phk/jCct(1) AAS
とんびのスープって濁ったおでんの残り汁って感じの味。飲めた代物じゃない。
977: [メン大好き@名無しさん[sage] 2010/12/11(土)11:27 ID:/Sg9ouSc(1) AAS
普段どんなおでん食ってるんだよw
978: [メン大好き@名無しさん[sage] 2010/12/11(土)14:23 ID:MMpViplX(1) AAS
>>976
わかる

しかも、おでんの油揚げならわかるけど、とんびの油揚げは不味いし、
散々使われて底におでんクズが入った残り汁って感じ

あれなら500円がいいところだろ
979: [メン大好き@名無しさん[] 2010/12/12(日)00:40 ID:Kbw2FoSJ(1) AAS
グルタミン酸とイノシン酸の違いがわかりますか?
分からなければ化学調味料を語る資格ないです。
980: [メン大好き@名無しさん[] 2010/12/12(日)19:26 ID:9yjEC/K+(1) AAS
というあなたは?
神保町のさぶちゃんでは堂々とほんだしと味の素を見事に使いこなしてるよ。
しかも咥えタバコで。二度と行かないけどあそこまで威風堂々なら認めてやる。
981: [メン大好き@名無しさん[sage] 2010/12/12(日)19:57 ID:Bp9Zg74Q(1) AAS
ほんだしを使ってるからダメとか
味の素を使ってるからダメという訳ではない
ラーメンを構成する味の一つとして使うなら全く問題ない
982: [メン大好き@名無しさん[] 2010/12/12(日)22:20 ID:jiMzVyw2(1) AAS
結論としては出前一丁でいいですか?
983: [メン大好き@名無しさん[sage] 2010/12/13(月)09:45 ID:mFoQC5Yo(1) AAS
ホンダシと味の素の違いがわからない奴なんていないよ
少なくとも日本人は
984: [メン大好き@名無しさん[sage] 2010/12/13(月)11:11 ID:LcrPp310(1/2) AAS
化学調味料使った食品って全てうそ臭い味がするけどな。
味噌汁なんか、化学調味料で味付けされてるのに慣れてたら、まともに出汁とった味噌汁とか「味がねえw」って言いそう。
ラーメンに関しては元々うそ臭い味だから気にはならんけど。

素材の味を感じにくいって意味で、うま味調味料が味覚を破綻させてるのは事実だろ。
985: [メン大好き@名無しさん[sage] 2010/12/13(月)12:20 ID:bPhJgW0F(1/2) AAS
典型的な美味しんぼ症候群だな
986: [メン大好き@名無しさん[sage] 2010/12/13(月)12:45 ID:XdSO2h9Y(1) AAS
うま味調味料を使い過ぎたら麻痺するだけで。

自然のものなら限界はあるが、ああいった人工のものはいくらでも入れられるからな。

ビタミンは必要で自然からとる物では問題が起きないが、サプリ摂り過ぎは副作用が出るのと同じ
987: [メン大好き@名無しさん[sage] 2010/12/13(月)13:58 ID:uN23xV7Z(1) AAS
日本人の99%はサラダに市販ドレッシングか市販マヨネーズとかかけて食うだろ?
それらをかけたら野菜の味なんてすっ飛んじまうのに。
味覚破綻は深刻だ。まぁ全ては味の素に元凶があるかと思うがな。
988: [メン大好き@名無しさん[sage] 2010/12/13(月)13:59 ID:LcrPp310(2/2) AAS
昆布から出る自然なグルタミン酸と、白い結晶をスプーン1杯入れたグルタミン酸の量の違いだよ。
それに比例して塩や油の分量も増えるからおかしくなってくる。
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s