[過去ログ] 仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part57 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: 2012/04/11(水)02:17:16.80 ID:kxnkTGtY(2/2) AAS
なんか
もちもちの木 5位
あてになるんだろうか食べログ・・・・・・
もちもち悪くはないだろうが5位とかって・・・・・・
299: 2012/04/20(金)16:22:52.80 ID:vaNAMdjS(2/4) AAS
前にも書いたかな・・・

麺が千鳥屋は不利に働かない。
西日本で食った天一の麺は、なんていうのかな、ストレート麺なのだよ。
縮れ麺でしょ、ちどりや。合っているよ、このスープに。
330: 2012/04/22(日)11:48:10.80 ID:vmT/apNo(1) AAS
岩手も確かちどりやだよね?
うちの会社は京都本社なんだけど、上司達は岩手と宮城の天ー美味いって言って通ってるな。
出張で来た本社の人間も、来る度に行ってるらしい。
地元採用の俺はどっちでもいいが、本社近くで食ったのは不味かったよ。
775: 2012/05/02(水)11:37:06.80 ID:yC9ZQoiu(5/19) AAS
仙台市五福星食ったら吐き気凄いわ。脂っこすぎる。
821: 2012/05/03(木)11:06:01.80 ID:m3SaSl2b(1) AAS
このレスもそうなってしまうが、キチガイに構ってるレス自体もスレ違いなわけだから
無視が一番。今まで通り新店レポやどーでも良い質問がある時だけカキコしてくれや。

>>819
ガチで普通。食って損も得もない。喜多方系だったら和一の方がいいかも。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.624s*