[過去ログ] 市川周辺のラーメン屋38 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284: (ニククエ Sdbf-Kfqe) 2017/05/29(月)21:38 ID:97/iXg4tdNIKU(1) AAS
オッサン臭い
285: (ニククエ Sdbf-Kfqe) 2017/05/29(月)23:47 ID:5rt5y1tXdNIKU(1) AAS
269だが荒れ気味にさせてさーせんw
レスくれた人ありがと。
今度行ったらとにかく酸っぱくないの頼んでみる。
274の言い分もわからないではないし
二郎みたいに麺増し100円でもいいと思う。
100円で1キロ出来るなら有料でも無料でも構わんし。
ただ損得じゃないだろ?
食えるものは仕方ないし食えないもんも仕方ない。
店にだって考えあるだろうしさ
286: (ワッチョイWW efc8-V9qb) 2017/05/30(火)02:39 ID:X7iDbR9K0(1/2) AAS
いわせが鞍替えした所で市川周辺で純粋なラーショがなくなっちゃったわけだけど、ラーショ系が食べたくなったらみんなどこに行ってる?
最寄りで宝店、あとは松戸の方か、はたまた西船かくらいしか知らないんだけど…スレチですみません
287: (ワッチョイ 9f3c-9J/J) 2017/05/30(火)06:53 ID:ZFwCuViT0(1) AAS
大野になかったっけ?
288: (ワッチョイW 9fdb-Kfqe) 2017/05/30(火)08:40 ID:BODPgtjl0(1) AAS
純粋なラーショって今は少ないんだな
289: (アウアウエー Sa3f-GtFp) 2017/05/30(火)09:28 ID:lzSffu0Na(1) AAS
コルトンの近くに無かったっけ?
290: (アウアウカー Sa8f-+G4n) 2017/05/30(火)09:49 ID:o0CT7JOWa(1) AAS
大野にあるね
コルトンの近くはさつまっこかな
291: (スプッッ Sdbf-Kfqe) 2017/05/30(火)12:39 ID:nJV8qsTAd(1) AAS
本中山?とか
292: (ワッチョイWW efc8-V9qb) 2017/05/30(火)12:59 ID:X7iDbR9K0(2/2) AAS
みなさんありがとうがざいます
大野と本中山は知りませんでした…早速行ってみます
後出し文句で大変申し訳ないですが、さつまっこはいわゆる本筋ラーショからは少し外れるかなといった印象です。味は好きですが。
293: (ササクッテロル Sp0f-0req) 2017/05/30(火)20:46 ID:t4c761Okp(1) AAS
大野、先代いわせとは全然違う味
294: (ワッチョイW 8b3c-ShVR) 2017/05/30(火)23:10 ID:J/de0Mga0(1) AAS
下総中山のばったまの近くにラーショあるけど全然情報がない
営業時間もそんな長くないみたいでなかなか行けないのだけどすごい興味はある
295: (ワッチョイ 8bc8-waVG) 2017/05/30(火)23:28 ID:S+P5Xrhm0(1) AAS
ごく普通に良くも悪くもないラーショ
客が着席するなりメニュー見る間も与えず
「はい何にしましょう!何にしましょう!」
と、まくしたてて来るおばちゃん店員がいるのが特徴
駐車場もないし、ごく近所の住人が常連で行くだけの形態なんじゃないかね
296(1): (スプッッ Sdbf-Kfqe) 2017/05/31(水)06:39 ID:qHv2Gl8gd(1/2) AAS
徒歩五分の近所だけど行かねーぞw
ばっ玉があれば他は要らん
297: (ワッチョイW 9f3c-ShVR) 2017/05/31(水)07:04 ID:tSAtQbEh0(1) AAS
あそこのラーショは平日休みの時にたまたま開いてるのを見て入った事があるけどそれ以来開いてるのを見た事がない。もしかしたら夢だったんじゃないかと思う事がある。
298(1): (ワッチョイW 9f3c-Kfqe) 2017/05/31(水)18:20 ID:jYB9Zo6M0(1) AAS
>>263
そろそろ揚州商人の「冷やし坦々麺」
299: (スプッッ Sdbf-Kfqe) 2017/05/31(水)19:24 ID:VEF/+yZNd(1) AAS
中山のラーショ鬼のように叩かれてて、ワラタ
しかも味とは無関係のことで
300: (スプッッ Sdbf-Kfqe) 2017/05/31(水)20:34 ID:qHv2Gl8gd(2/2) AAS
ラーショ叩く気はないけど地元民としては
ばっ玉がもっと評価されてもいいよなーって思う。
方向性の違いはあっても近場だとかいざんとかなりたけに負けてないと思うんだよなぁ
301(1): (スプッッ Sdbf-O973) 2017/05/31(水)20:45 ID:oRisCZYLd(1) AAS
>>298
サンキュー 食ってきた
山椒の香りと程よい辛さが良いですな
もうちょっと安いくてボリュームあるともっと嬉しい
駅近住みなのに揚州初めて入った
あと登竜門は冷やしトマトラーメン食ってきた
コンビニのトマトソースの冷製パスタみたいな感じだったけど麺は良いね
大盛も650円とコスパも良かった
次は冷やし担々麺も食ってみる
302: (ワッチョイWW 0f1c-+G4n) 2017/05/31(水)20:51 ID:okBABzjm0(1) AAS
ばっ玉気になるな
303(1): (ワッチョイW bb6e-MJsu) 2017/05/31(水)22:52 ID:2l15gG6n0(1) AAS
>>296
ばっ玉良いよね
店主がマイペースだけど丁寧に作ってくれるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 699 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s