[過去ログ] 市川周辺のラーメン屋38 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
302: (ワッチョイWW 0f1c-+G4n) 2017/05/31(水)20:51 ID:okBABzjm0(1) AAS
ばっ玉気になるな
303(1): (ワッチョイW bb6e-MJsu) 2017/05/31(水)22:52 ID:2l15gG6n0(1) AAS
>>296
ばっ玉良いよね
店主がマイペースだけど丁寧に作ってくれるし
304(1): (ワッチョイW 658f-i1uu) 2017/06/01(木)06:09 ID:lAVejgF00(1) AAS
>>303
分かってくれる人が居てよかった!
超近いから地元補正もあるのかもだけど
あまりに過小評価な気がする。
菜やいわせと同じく立地が大きいんだろうけど…
個人的には背脂系の名店だと思ってる。
305: (ワッチョイW ea3c-i1uu) 2017/06/01(木)09:32 ID:S6ACoDaW0(1) AAS
>>301
冷やし坦々麺有りましたか!
今年も始まったんだな〜!
味は良いと思います。少ないのは(笑)
次回は大盛りお勧めします。
306(1): (スプッッ Sdea-EO1S) 2017/06/01(木)10:15 ID:cRxKXKh+d(1) AAS
>>304
量が少なそうなのと、ちょっと高くないかい?
307: (ワッチョイW ed1f-i1uu) 2017/06/01(木)11:36 ID:l9+YDTFm0(1) AAS
>>306
ラーメン680円とかだったと思うから
そんなに高くないとは思うけど
トッピングとか高かったかも?
量も並にはあるよ。
言えばチャーシューが薄いくらいで後は何も
不満ないな
308(2): (ワッチョイWW bd7a-0Ju6) 2017/06/01(木)12:48 ID:p1EOAmvZ0(1) AAS
旧いわせがなくなってから、
自分は西船橋のかいざんへ行くようになりました。
309: (ワッチョイ 95f1-J4c7) 2017/06/01(木)14:13 ID:OoHYBdxG0(1) AAS
柏王道家グループは人気あるねーーー
310: (ワッチョイ 2a3c-Sqz0) 2017/06/01(木)17:56 ID:d7u0jGAL0(1/3) AAS
>>308
わざわざ西船橋のかいざんまで?そんなに旨いかあれ?
息子が作ってるのは全くの別物なのかい?おやじのラーメン食ったことはねえんだが
311: (ワッチョイ 2a9b-h4Zv) 2017/06/01(木)18:52 ID:Hvl1Og4X0(1) AAS
旧いわせに割と近い感じのラーメンとなると、かいざんと松戸(北国分駅)の
ニューラーショくらいっきゃ車で20〜30分で行ける範囲には無いんだよな
312: (ワッチョイ 2a3c-Sqz0) 2017/06/01(木)21:57 ID:d7u0jGAL0(2/3) AAS
あぁ、車で行くんだったらかいざんは本店(習志野市谷津)に行った方がいいって
駐車場2台分しかないし結構並ぶけど味が全然違うからさ
313(1): (オッペケ Sr3d-rXEy) 2017/06/01(木)22:06 ID:Q8SeJ021r(1) AAS
西船は駅周辺の治安悪い感じがすごいからあんま行きたくないな
314: (ワッチョイ 2a3c-Sqz0) 2017/06/01(木)22:36 ID:d7u0jGAL0(3/3) AAS
だから、かいざんの本店は西船橋じゃなくて習志野市の谷津(県道8号線沿い)ね
西船橋のかいざんはおすすめしない
315: (ワッチョイWW 661c-nEAw) 2017/06/01(木)23:46 ID:u+WJ1CNI0(1) AAS
西船のかいざんは微妙だよね
316: (スプッッ Sdea-i1uu) 2017/06/02(金)04:37 ID:LpwnN7kId(1) AAS
>>313
西船治安悪くねーよw
もし悪いとしてもかいざんとは反対側だろ。
西船で治安悪いって行ってたら
都内の繁華街行けねーぞw
317: (ワッチョイ 95f1-J4c7) 2017/06/02(金)06:31 ID:tegJJxSz0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
318: (アウアウウーT Saa1-k7rq) 2017/06/02(金)08:31 ID:a0IPixzma(1/4) AAS
亀レスだが千葉の田園調布 ビバリーヒルズは京成の西登戸あたりだと聞いたけど
高級住宅街があるよね
知り合いが住んでいて説明してくれたよ
319(1): (アウアウウーT Saa1-k7rq) 2017/06/02(金)08:32 ID:a0IPixzma(2/4) AAS
市川駅ってなんでむかしから栄えてないんだろうね
京成も走っているし快速も停車するのに謎だよ
320: (アウアウカー Sad5-nEAw) 2017/06/02(金)12:19 ID:XIlv88Rva(1) AAS
西と南が川で商圏の人口が少ないから
321: (ワッチョイ 2a9b-h4Zv) 2017/06/02(金)14:21 ID:vJezohwD0(1) AAS
そのくせ地価はヘタな東京より高く貧乏人が転入してこないから、今でも住人の所得水準の高さは
千葉県内でトップクラスなのではないだろうか。
ただ、それだと若い人が不動産買えないから年寄りの街になりつつあるというマイナス面もあるね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 681 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s