[過去ログ] 市川周辺のラーメン屋38 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159: (コードモ Sd52-JgoT) 2017/05/05(金)15:22 ID:DeMDWl7ld0505(1) AAS
ワイロを貰った店だけヨイショするグロッキー。
160(1): (コードモ c7f1-bZBa) 2017/05/05(金)15:29 ID:PtMmwBEO00505(1/2) AAS
動画リンク[YouTube]
161(2): (コードモ 4b92-HG4F) 2017/05/05(金)17:53 ID:5vBqwiMn00505(1) AAS
>>160
館長さんの息子太ったなぁ・・・
162: (コードモ c7f1-bZBa) 2017/05/05(金)21:58 ID:PtMmwBEO00505(2/2) AAS
動画リンク[YouTube]
163: (ワッチョイ 02fe-EIWT) 2017/05/05(金)22:26 ID:nzr1pqJJ0(1) AAS
親子そろってほんと恥ずかしいことしてるな
何の才能もない人間がラーメンをネタに特別になりたがって必死にもがく様が凄くみっともない、スマートじゃなくてダサい
俺とかクリエイター系の仕事してる人間から見ると仕事や趣味で何もモノを作り出せないからこうやって痕跡を残そうとするんだろうと思うが
ネット上のゴミが増えるだけでしかないのに
164: (ワッチョイ c7f1-bZBa) 2017/05/06(土)06:17 ID:O3QpEBPp0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
165: (ワッチョイWW 9267-FWLQ) 2017/05/06(土)12:44 ID:hM2EpEd00(1) AAS
>>161
目からレーザービームを出すあのロッキー館長の息子なの?
166: (ワッチョイ d29b-pIlU) 2017/05/08(月)20:59 ID:jCqnQHzm0(1) AAS
うずまさってあんなにぼしの内臓臭いラーメンなのに何であんなに
人気が有るのかなぁ・・・ 激戦区で通用するとはとても思えない。
でもまぁ実際混んでるんだし、俺の味覚が変なのかな。
一方春にオープン1ヶ月半経過の新いわせも順調っぽいね。
GW中も結構賑ってたし。
167(1): (ワッチョイ d2ed-EIWT) 2017/05/08(月)21:03 ID:u3dIXNrA0(1) AAS
もつやきかっぱ復活してたなw今度は中が見えるようになってたw
168(1): (ササクッテロレ Sp47-RPmz) 2017/05/08(月)21:14 ID:TLLl3QtFp(1/2) AAS
たまたま市川で仕事あったんで食べログの星の数だけみてウズマサ行った。駅から近かったし。つけ麺頼んだけど、苦くてドロドロしてるだけで味の無い汁、愛想の無い店員、狭い店内、長い待ち時間、こんなの星2つ以下だろう。市川の人間はバカなのか?
169: (ワイモマー MMbb-/HFS) 2017/05/08(月)21:19 ID:Ic64FRvzM(1) AAS
>>168
同感
待ってる間に集金されて逃げられんし糞だわ
170(1): (ワッチョイ c6c8-/yZT) 2017/05/08(月)21:31 ID:ZYC2U5jI0(1) AAS
うずまさ行ってる層知ってるだろ?
10代20代が大半
そういう事
おっさんには味濃いだけのまずいつけなんだよ
一燈とか食うともう食えない
八幡ならきおたの方が美味いし
171: (ササクッテロレ Sp47-RPmz) 2017/05/08(月)21:45 ID:TLLl3QtFp(2/2) AAS
>>170 知りませんでした。私も20代なのですが、他の20代にはあれが美味しく思われるのですね
おと、私が訪れた時には30代以上のお客さんもけっこういらっしゃいましたけどね
172: (アウアウエー Saaa-hLQG) 2017/05/08(月)22:32 ID:joyh8UxLa(1) AAS
なんだかんだで今本八幡で一番好きなのは健勝軒
173: (ワッチョイ dec0-W+y+) 2017/05/08(月)23:01 ID:9tRn0KWA0(1) AAS
蔵元ってリニューアルして担々麺以外はやってないん?
174: (ワッチョイ c7f1-bZBa) 2017/05/09(火)08:44 ID:F9bRRcBL0(1/2) AAS
松戸とみた 柏王道家は美味しいね
175: (ワッチョイ d29b-pIlU) 2017/05/09(火)18:37 ID:i2O7MHIM0(1/2) AAS
市川と全然関係ないやん・・・
176: (ワッチョイ d29b-pIlU) 2017/05/09(火)18:38 ID:i2O7MHIM0(2/2) AAS
あゴメン、いいんだ"周辺"だから
177(1): (ラクッペ MM17-nnW2) 2017/05/09(火)18:41 ID:NUdhxMEZM(1) AAS
今の蔵元、雇われ店主だって自分で言ってた。
オーナーは変わってないそうなので、だから店名が同じなのかもね。
メニューは担々麺のみ。
自分は好きな味だな。残ったスープに無料の生姜ご飯入れるとめちゃ旨いよ。
178: (ワッチョイ c7f1-bZBa) 2017/05/09(火)22:20 ID:F9bRRcBL0(2/2) AAS
千葉県千葉市中央区村田町893-115
「家系ラーメン 王道 いしい 」のオープン日は、予定通り5月16日になります。
そして一年間サービス価格で540円を490円で行いますので、どうぞよろしくお願いします。
又、7月にはあと、2店舗同時オープン予定しています。場所は茨城県取手市、そして千葉県です。
修業生、従業員の募集を広く行っていますので、是非ご連絡下さい。
王道家今月のサービスは白ライス50円です。
宜しくお願いします。
店主 清水 裕正
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 824 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s