[過去ログ] ラーメン二郎 京都店 4杯目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
817
(3): (スププ Sd8a-BcPl) 2017/07/29(土)00:32 ID:wZzMLyzfd(1/2) AAS
関東の友達に何人も聞いたけど、食べ比べた人は一律に池田屋の方が圧倒的に旨いと言ってるから、そんなに味覚の好みは変わらないとおもうぞ

二郎頑張ってくれとも言ってた。
818: (ワッチョイWW 0f69-yGTN) 2017/07/29(土)00:44 ID:bMnAJ6LC0(1/2) AAS
6月の始めに始めて二郎いったときは池田屋より上手いと思ったから味の変化が激しいと思うな
いつ行ったかで評価が別れてそう
819: (アウアウカー Safb-Liv4) 2017/07/29(土)00:48 ID:ABOv/qv9a(1) AAS
夜池田屋行列出来てるのに
京都二郎行列なしは
普通に池田屋の席数が京都二郎より少ないからだと思う
820
(1): (ワッチョイWW 97db-+7Vk) 2017/07/29(土)01:39 ID:dvAoVVI/0(1) AAS
>>815>>816
問題はそこじゃない
荘や池田屋レベルのインスパなんて全国見渡せば掃いて棄てる程ある
寧ろ関西は寡占市場で殿様商売続けてきたツケが廻ってレベルダウンしてる有様
要は君らが自画自賛するほど全然レベルなんて高くないw
それにコールや具材の構成からテーブル拭いて丼上げるなんてローカルルールに至るまで全てパクってるインスパで「こういうのもあるんだな」もクソも無い
目新しさの欠片も無いんだから

>>817
どれだけの人間が何と食べ比べて「一律に池田屋の方が圧倒的に旨い」って???
まさか40店にも及ぶ独立経営の店を一括りにして「二郎」とか宣うんじゃないだろうなwww
821: (スフッ Sd8a-7QvE) 2017/07/29(土)01:55 ID:b2fWj1pEd(1) AAS
>>817
妄想の友達は何人かな?
何人もて何人よ
822: (ワッチョイ afc6-HJpE) 2017/07/29(土)02:13 ID:rqRn2gEZ0(1/3) AAS
>>820
とりあえず君的には池田屋は不味いの?美味いの?
相対的じゃなくて。
823
(1): (スププ Sd8a-7QvE) 2017/07/29(土)02:18 ID:z0sGgThkd(1) AAS
美味い不味いの問題やないわ
二郎系かちゃうかや
明らかにちゃうラーメンやろが
関係ない池田屋の話出すなよ
ここは二郎のスレやぞ
824: (ワッチョイ afc6-HJpE) 2017/07/29(土)02:30 ID:rqRn2gEZ0(2/3) AAS
>>823
池田屋や荘と比べてどうこう言ってるんだから、とりあえず味の評価聞いただけやろ。
で、お前はどうなん?
池田屋は不味いの?美味いの?
825: (スププ Sd8a-BcPl) 2017/07/29(土)03:06 ID:wZzMLyzfd(2/2) AAS
札幌と仙台以外は食べたけど、正直今の二郎じゃ池田屋に勝てないよ
826
(1): (アウーイモ MM9f-tay3) 2017/07/29(土)03:09 ID:jtQ2zEYfM(1/2) AAS
石川の池田屋しか行ったこと無いけど(今は名前が変わった)豚がシーチキンぽいな

本店もそんななの?
827: (ワッチョイ afc6-HJpE) 2017/07/29(土)03:15 ID:rqRn2gEZ0(3/3) AAS
二郎と似てるかどうかではなく美味いか不味いかで語る方がよっぽど健全。
っていうか、関西はインスパが殿様商売でレベルダウンしてるなら、
京都二郎ができた時点で少なくとも一乗寺のインスパは駆逐されてるはず。
でも現状は・・・?
828
(1): (ワッチョイWW 0f69-yGTN) 2017/07/29(土)04:23 ID:bMnAJ6LC0(2/2) AAS
>>826
一乗寺は全然そんなことはない
むしろ二郎がシーチキン
829: (アウーイモ MM9f-tay3) 2017/07/29(土)05:43 ID:jtQ2zEYfM(2/2) AAS
>>828
二郎がシーチキンはないわ
京都も含めて10店舗ほど行ったけど一件もなかったぞ

石川の池田屋(今は極だけどラーメン自体は同じ)食べたらシーチキンだって思うから
830: (アウアウカー Safb-Z9Qe) 2017/07/29(土)07:04 ID:0isgZlnWa(1) AAS
最近はどこの二郎もブタのレベル上がってきてると思う。
安心してブタ増し頼める店が多い。
数年前はシーチキンとかガチゴムブタに遭遇する確率は、今より高かった。
昔から旨いところもあるけどね〜。
831
(2): (アウアウカー Safb-tR1c) 2017/07/29(土)07:46 ID:C1zXbw5Va(1) AAS
>>814
すまんが俺東京住みなんだ
ラーメン大なんかと比べたら荘はとんでもなくレベル高いだろ
二郎下位店と比べても荘のが美味い
お前こそ食ったことあんのかよ
832: (ワッチョイ 7ea9-ZO1u) 2017/07/29(土)10:36 ID:Vzaf/T9I0(1) AAS
二郎もシーチキン豚のときあるよ
荘も二郎も大別すると2種類の豚があって一つは綺麗な巻き豚
もう一つはブロックを切ってホロホロに煮たような豚
どっちに当たるかは運しだい(最近はどこも巻き豚率が低い 二郎はやや多いかな)
池田屋は巻き豚がほぼ無くていつもゴロンとした豚なんでシーチキン率は高い
どの店でも言える事だけどほぼ脂身だけみたいな豚に当たる日もあるし
逆にパサパサの端豚だったり醤油が染み過ぎて辛くなってたりでバラバラ
10年近く毎週二郎系食ってるけどまだ当たりの時間帯があるのかそれとも
日によって違うのかとか全然読めない ほんと運しだい

自分は池田屋が昔やってた炙り豚が一番好き
省2
833
(1): (ワッチョイWW 2623-7QvE) 2017/07/29(土)11:22 ID:hAGwYaet0(1) AAS
二郎来るな池田屋行っとけよ
そしてここは二郎スレや
全然ちゃう味のラーメンをどうのこうの言われてもな
池田屋、荘はカスごみレベルやからもう行かんし、二郎で巻きでなくともシーチキンなんかに当たったことないわ
二郎京都は化調控えめの二郎やから化調だらけの池田屋が美味いとかバカ舌が沸いてんやろ
荘なんか残飯もう二郎の代わりにもならんわ
ほんま、荘池田屋好きならそっち行け
二郎わからん奴がわざわざ来て文句垂れるなや
好きな奴が行きたくても並ばされ迷惑しとんねん
別に空いてる時間あるだの心配いらんねん
省2
834: (ニククエ 7ea9-ZO1u) 2017/07/29(土)12:03 ID:Vzaf/T9I0NIKU(1) AAS
何を怒ってるの?
そんな二郎を神格化すること無いやん
俺は京都二郎ももちろん通うし荘も池田屋もマッチョものスたもラーメン大も普通に行くぞ
味は全然違うけどまったく別のカテゴリーだとも思わないからな
835: (ニククエ Sd8a-BcPl) 2017/07/29(土)12:20 ID:CPabZwzfdNIKU(1) AAS
二郎信者って二郎の看板無くなったら途端に通わなくなりそう。
836: (ニククエ cac6-2Jrc) 2017/07/29(土)12:53 ID:Og1vpPvF0NIKU(1) AAS
今のジロリアンはオヤジが作ったラーメンを食った事があるんだろうか?
1-
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s