[過去ログ]
【磯子区】赤ひげラーメン11【新杉田】 [無断転載禁止]©2ch.net (841レス)
【磯子区】赤ひげラーメン11【新杉田】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
344: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b33c-QnPL) [] 2017/05/22(月) 21:49:17.21 ID:HpyGG4We0 他のインスパイア系のお店と明らかに違うのはスープの色! 醤油スープの色です(笑) 気になったのでスープをまず飲んでみると、醤油味です!!しかも、ちょっとしょっぱいかなぁ?? 麺は平打ちストレートで好みですがスープの醤油味をたっぷり吸っていて少々しょっぱい! 野菜も醤油味をたっぷり吸ってしまってしょっぱい! 自分は大抵の味濃い目は大丈夫な方ですが、醤油の味が前面に出すぎ??と感じました。 スープを飲むことはできませんでしたね。それと、偶然だと思うんですが、チャーシューが写真で見てもらうとわかると思うんですが、 肉の半分が脂の塊でした(笑)これはさすがに今後の事も考えて脂は残しました(笑) 店を出て車を運転している間、のどが渇いてしょうがなかったです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/344
345: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b33c-QnPL) [] 2017/05/22(月) 21:49:50.10 ID:HpyGG4We0 いただきます。 うむ。 結構しょうゆ味が強いと感じました。 乳化度があまり高くなく、本当に醤油ラーメンという感じ。 麺はストレートで二郎系の中では細いほうだと思います。 麺とスープの相性は悪くないとは思いますが、この二郎系の麺だとスープにパンチがきいてないとあまり相性がいいとは思えない気が。。 豚に関しては、結構薄くスライスされてあり比較的おとなしい豚が2まいでした。 味付けが程よく脂部分が多いもののあっさり食べれました。 全体的には、二郎系の中ではあまりパンチがきいていなくインパクトに欠けるものかと。 二郎の物まねは難しいですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/345
346: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b33c-QnPL) [] 2017/05/22(月) 21:50:12.44 ID:HpyGG4We0 田舎にありがちな三流インスパイアそのものぢゃねーかよ!WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 野菜は結構大盛り、もやしがメイン、しんなりしています、シャキシャキが好みの人には微妙かな。 スープは醤油強めで、豚骨成分や脂は弱め、二郎系にしてはライトな感じ。 スープに野菜を沈めて食べるのが好みだけど、ちょっと物足りないな〜。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/346
347: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b33c-QnPL) [] 2017/05/22(月) 21:50:59.44 ID:HpyGG4We0 4年も前に結論が出ていましたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 607 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 12:25:59.10 ID:XxISCXZL ここ、二郎インスパイアじゃなくて 大のインスパイアじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/347
348: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b33c-QnPL) [] 2017/05/22(月) 21:51:29.17 ID:HpyGG4We0 入っていすぐ思うのは狭くて古い。 まあここら辺はしょうがないとは思いますが(笑) スープ:ちょっと甘め、コクはあまり感じないです。スープは飲み干せないですね。 麺:中太ストレート。もちもちはしてない。 具:もやし、キャベツもちょっとあったかも、チャーシュー2枚。もやし類はゆでてあるのかな、味はないです。チャーシューは脂身少なめ厚みあり、味は薄い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/348
349: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b33c-QnPL) [] 2017/05/22(月) 21:51:54.45 ID:HpyGG4We0 スープ:甘い。甘いために油がこなれていない。にんにく増しにしたためにこれも負担が大きい。 具:キャベツが比較的多め。ただ、キャベツともやしの配分は人によってばらつきがある模様。 チャーシューはホロホロ。なかなかいける。からし醤油でいただいたら美味しいかも。 トッピングの味玉は無難な仕上がりなのだが、冷蔵庫に大切に保管されていたので、冷たい。 麺:あれ?平打ちではない。少々角のある太麺、茶色がかった不思議な麺。悪くない。 総評 うーん。甘いのがなんとも。途中で胡椒を投入するが、あきてしまう。 なんとか完食したが、スープは残す。 化学調味料は中華料理屋では当たり前なので気にはならない。この甘さは化学調味料のものではない。 接客もソフトだし、仕事や盛り付けも丁寧なのでJ系としては自分向きなのだけど、甘さがダメでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/349
350: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b33c-QnPL) [] 2017/05/22(月) 21:52:23.04 ID:HpyGG4We0 このところ気になっていたお店に行ってみました。 お店は意外に新しく、きれいな感じです。 店内に入ると店主、奥様と思しき方から元気良く「いらっしゃいませっ!」 食券機で標題(¥680)を購入して高台に提示と共に「麺固めでお願いします!」 しばしご主人のオペレーションを見ながら待ってると。。先客の丼にスープを注ぐ前にドサっと白い粉を撒いてます。。やな予感が・・ その後5分程でご主人から「トッピングはどうしますか?」と問われ、「ニンニクをチョッと」とお願いしましたが配丼されたのはニンニクテンコ盛り。。 やな予感がする中スープを一啜り「やっぱり・・」もの凄い旨味と共に甘味が。。 気を取り直して麺を一啜り「うむ」こちらはいわゆる二郎系のワッシワッシ麺が固めの提供で悪くないです。 しっかし如何せんスープのこってり旨さ、甘さが全てをぶっ壊しているのではないかと思います。 標準の野菜とワッシワッシ麺と一緒に何とか食べますが、途中で気持ちが・・ チャーシューは厚みが有って硬いし、前述のニンニクテンコ盛りが気持ち悪さを助長します。 気持ちの入ったご主人に悪いと思い何とか完食しましたが厳しいですね。ラーメン道は・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/350
351: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b33c-QnPL) [] 2017/05/22(月) 21:53:35.61 ID:HpyGG4We0 入っていすぐ思うのは狭くて古い。 まあここら辺はしょうがないとは思いますが(笑) スープ:ちょっと甘め、コクはあまり感じないです。スープは飲み干せないですね。 麺:中太ストレート。もちもちはしてない。 具:もやし、キャベツもちょっとあったかも、チャーシュー2枚。もやし類はゆでてあるのかな、味はないです。チャーシューは脂身少なめ厚みあり、味は薄い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/351
352: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b33c-QnPL) [] 2017/05/22(月) 21:55:16.83 ID:HpyGG4We0 見た目の迫力は関内二郎程は感じられませんが、並で300gの掲示通り、量はなかなかあるようです。 豚は、いわゆる二郎の「豚」ではなく、脂身の少ない厚切りのチャーシューが2枚。 食べごたえはありますが、やっぱり「豚」がいいなぁ。 麺とスープ、野菜は、二郎の中ではラーメン(二郎)新橋店に似てるかな。 麺も野菜も、多すぎず調度よい量。 スープの重厚さは本家にはおとりますが、にんにくをたっぷり混ぜると、あの二郎の感じになります。 やっぱり脂も多めにした方が良かったかな。 ラーメン自体は関内二郎より優っている所は正直ないですが、 あの大行列に並ばずにいつでも二郎風の味と量を食べられるので、横浜南部住民にとっては便利なお店です。 チャーシューは、二郎の豚っぽいのにして欲しいなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/352
353: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b33c-QnPL) [] 2017/05/22(月) 21:56:00.20 ID:HpyGG4We0 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 260 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 12:40:29.52 ID:oOaEd2rj 昨日、初めて行きました。 関内二郎、豚星のほうが格段に美味い。 正確な意味で横浜勤務の自分は、新杉田まで交通費がかかるから 2度といかないと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/353
354: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b33c-QnPL) [] 2017/05/22(月) 21:56:50.58 ID:HpyGG4We0 杉田の二郎系はスープが麺つゆの味 土曜日の7時半頃に行ってきました。 車ですが、新杉田ボウルの駐車場30分200円に駐車しました。 駐車場の出口を出てすぐの場所にお店がありますが若干わかりにくいです。 そして、入店です。 小らーめん700円食券と現金で100円でかつおぶし&生卵を注文です。 チャーシューの食券は見当たらなかったのですが良く見たら220円でありました。 結果的に薄切り2枚だったのでチャーシュー見つけて追加すればよかったと思いました。 (同時に二郎の100円で厚切り2枚→5枚に増えるのはすごいなぁと感じました。) お店は半分くらい埋まっていましたが、お客さんが出ると入ってを繰り返し常時半分位お客さんがいる状況でした。 出てきたらーめんは見た目は二郎と一緒でしたが、麺が平たくなかったです。 また、らーめんのスープの味が完全に蕎麦とかうどんに使う麺つゆの味がしました。 甘ったるい味が大好きな私ですが、もうちょっとラーメンのスープの味に近い方が良いと思いました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/354
355: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b33c-QnPL) [] 2017/05/22(月) 21:57:55.17 ID:HpyGG4We0 冴えない片田舎すぎたの赤ひげ工作員、やることがワザとらしい稚拙なステマと他店への誹謗中傷ばかりだからなあ 醜いねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/355
356: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b33c-QnPL) [] 2017/05/22(月) 22:00:22.16 ID:HpyGG4We0 ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、 /イハ/レ:::/V\∧ド\ /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\ ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 死ねばいいと思うよ /::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l /´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K ! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)| `y't ヽ' // ! ぃ、 、;:==ヲ 〃 `'' へ、 ` ‐ '゜ .イ `i;、 / l 〉 ` ‐ ´ l`ヽ / ! レ' ヽ_ _,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_ ,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_ / i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ / l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ', / l i ´ く ';::::::l / / / ', / ! l \ ';:::l , ' / i/ ', http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/356
357: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b33c-QnPL) [] 2017/05/22(月) 22:04:19.64 ID:HpyGG4We0 ただこの町全体、特にJR駅周辺の空気は汚いと 思う。 夜空はちょっと不気味に赤い。 窓を滅多に開けなくても室内を拭くとぞうきんは すぐに灰色になる。 関連あるかはわからないが、この町に引っ越してきてから咳ぜんそく に ... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/357
358: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b33c-QnPL) [] 2017/05/22(月) 22:04:46.21 ID:HpyGG4We0 ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、 /イハ/レ:::/V\∧ド\ /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\ ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 死ねばいいと思うよ /::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l /´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K ! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)| `y't ヽ' // ! ぃ、 、;:==ヲ 〃 `'' へ、 ` ‐ '゜ .イ `i;、 / l 〉 ` ‐ ´ l`ヽ / ! レ' ヽ_ _,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_ ,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_ / i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ / l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ', / l i ´ く ';::::::l / / / ', / ! l \ ';:::l , ' / i/ ', http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/358
359: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4ec8-7Mke) [sage] 2017/05/22(月) 22:25:38.56 ID:8nAHNu5n0 上手い!もう1杯! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/359
360: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b33c-QnPL) [] 2017/05/22(月) 22:46:31.41 ID:HpyGG4We0 杉田の二郎系はスープが麺つゆの味 土曜日の7時半頃に行ってきました。 車ですが、新杉田ボウルの駐車場30分200円に駐車しました。 駐車場の出口を出てすぐの場所にお店がありますが若干わかりにくいです。 そして、入店です。 小らーめん700円食券と現金で100円でかつおぶし&生卵を注文です。 チャーシューの食券は見当たらなかったのですが良く見たら220円でありました。 結果的に薄切り2枚だったのでチャーシュー見つけて追加すればよかったと思いました。 (同時に二郎の100円で厚切り2枚→5枚に増えるのはすごいなぁと感じました。) お店は半分くらい埋まっていましたが、お客さんが出ると入ってを繰り返し常時半分位お客さんがいる状況でした。 出てきたらーめんは見た目は二郎と一緒でしたが、麺が平たくなかったです。 また、らーめんのスープの味が完全に蕎麦とかうどんに使う麺つゆの味がしました。 甘ったるい味が大好きな私ですが、もうちょっとラーメンのスープの味に近い方が良いと思いました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/360
361: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b33c-QnPL) [] 2017/05/22(月) 22:46:52.33 ID:HpyGG4We0 4年も前に結論が出ていましたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 607 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 12:25:59.10 ID:XxISCXZL ここ、二郎インスパイアじゃなくて 大のインスパイアじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/361
362: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b33c-QnPL) [] 2017/05/22(月) 22:47:49.94 ID:HpyGG4We0 赤ひげ工作員の心意気WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 醜悪すぎてもうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 試O流インスパイャA同士で争ってb「るわ 田舎っbト悲惨だなWWbvWWWWWWbvWWWWWWbvWWWWWWbvWWWWWWbvWWWWWWbvWWWWWWbvWWWWWWbvWWWWWWbvW 406 : ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 233c-BUHh)2016/10/14(金) 21:12:39.05 ID:ahb5Jfg40 このスレ終わったら次は浜田家スレ潰すからな 仲良く消え失せろ WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWどうぞ潰してくださいなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW どーでもええっすわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/362
363: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b33c-QnPL) [] 2017/05/22(月) 22:49:16.03 ID:HpyGG4We0 見た目の迫力は関内二郎程は感じられませんが、並で300gの掲示通り、量はなかなかあるようです。 豚は、いわゆる二郎の「豚」ではなく、脂身の少ない厚切りのチャーシューが2枚。 食べごたえはありますが、やっぱり「豚」がいいなぁ。 麺とスープ、野菜は、二郎の中ではラーメン(二郎)新橋店に似てるかな。 麺も野菜も、多すぎず調度よい量。 スープの重厚さは本家にはおとりますが、にんにくをたっぷり混ぜると、あの二郎の感じになります。 やっぱり脂も多めにした方が良かったかな。 ラーメン自体は関内二郎より優っている所は正直ないですが、 あの大行列に並ばずにいつでも二郎風の味と量を食べられるので、横浜南部住民にとっては便利なお店です。 チャーシューは、二郎の豚っぽいのにして欲しいなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1494265254/363
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 478 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s