教材アニメ「まんが日本史」 (894レス)
上下前次1-新
378: 2011/08/12(金)22:48 ID:??? AAS
>>375
正確には12も違ってるらしいな。
379: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 2011/08/25(木)01:59 ID:??? AAS
380: 2011/09/18(日)18:43 ID:??? AAS
>>368
歴史の教科書に必ず出てくるのに
なんで省かれたんだろうな?
381: 2011/09/25(日)12:28 ID:??? AAS
>>374
マルクス史観抜いても多分騒ぐ奴がいると思う。
例↓
NHKが大河ドラマ『平清盛』天皇家を“王家”と表示2
2chスレ:history
382: 2011/10/20(木)02:03 ID:??? AAS
OP部分は、なんで最後の方
微妙に改変されてるんだろう?
383: 2011/10/26(水)14:09 ID:??? AAS
・福田首相は中国講演で歴史認識について村山談話をかみくだいて語った。
・だがそれは、日本人に向かって言ったのでも、日本人が聞いていたわけでもない。
・こういう大事なことは、日本に向かってこそ語りかけるべきだ。
384(2): 2011/11/03(木)00:24 ID:n7bbY6Qy(1) AAS
消えてるよ〜28話以降まだ見てないのに・・・
どこかで見れないかなぁ
子供がちょうど歴史を勉強してて、マンガ動画で
歴史が好きになりそうなところだったのに〜
小学生の子供が楽しみに見てたのに消えちゃってて参った><
1月まで歴史の勉強が続くので急いでるのに
半月で良いからアップして欲しい・・・・
誰かなんとかできないかなぁ〜><
385(2): 2011/11/03(木)01:12 ID:??? AAS
秀吉が意地悪く描かれてたのが衝撃的だったな。
当時の大河とかではみんな“いい人”だったから。
でもこの日本史のが正しい
あとEDがいい曲だった
386: 2011/11/03(木)10:35 ID:??? AAS
>>384
PANDORA TVにあるが、違法UPは教育上よろしくないw
387: 2011/11/03(木)12:29 ID:??? AAS
>>385
サーカスの♪都会の風は気まぐれで〜 でって曲
子供心にいいなあって思っていまでも覚えてる
388: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/11/03(木)19:44 ID:??? AAS
なんでjoysoundにしかないんだろね?
389(1): 2011/11/05(土)22:03 ID:??? AAS
>>384
「子供のため」と言って
マジコンについての質問をブログに書いて
大ひんしゅく食らったレンホー思い出したw
390(1): 2011/12/17(土)17:35 ID:??? AAS
>>389
レンホーは基本アホだから、
「1位云々」だって、コストパフォーマンスや実用性の伴わない1位を作ったって単なる自己満足に過ぎないのは俺らだって理解できるのに、そこを容赦なく突かないから……
391: 2012/01/20(金)21:05 ID:2AhZpvJ8(1) AAS
そこで平清盛は正一位の座についたのです。
392: 2012/04/20(金)05:06 ID:SsXOqpLX(1) AAS
故・青野武さんは このアニメでは織田信長を演じていましたよね
393: 2012/04/21(土)02:00 ID:??? AAS
見たり聞いたり試したりだっけ
394(1): [age] 2012/06/08(金)06:32 ID:??? AAS
今CSのヒストリーチャンネルで放送されてるね
395: 2012/06/08(金)09:11 ID:??? AAS
>>385>>390>>394
チョソがなんで日本史に興味あるんだ?w
捏造ネタ探しか?w
396: 2012/08/19(日)14:59 ID:o9bB10Qz(1) AAS
当時、キン肉マンの後に惰性で見てて、
流して見てる感じだったけど、
今あらためて見てみると傑作だね
EDの「風のメルヘン」の歌詞は
愛や輪廻転生なんかをテーマとしていて
胸が締めつけられるようだし、
サーカスの歌唱がまたすばらしい。
まさしく色あせない傑作アニメ
もっと最評価されてほしい。
397: 2012/08/20(月)17:29 ID:??? AAS
今日からまたヒストリーで連日放送だね朝からだけどね
鑑真和上の話はええ話やね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 497 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s