[過去ログ] 東映の頃の遊戯王 part8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480: 2018/11/12(月)22:05 ID:6fHyD341(1) AAS
>>479
全くだ。
学園編~モンスターワールド編のアニメがある! と知った時は嬉しかった (アニオリも好き)
481(1): 2018/11/20(火)10:49 ID:lq6OM+I+(1) AAS
DM以外にも面白そうなゲーム一杯あったよな遊戯王って
漫画だからルール作りが突貫作業なので突っ込み所多いってくらいでこれ叩き台にしてルール作れば化けるってゲーム結構ある
実際、DMもそのうちの一つにすぎないからな。カプモンは昔PSでゲームになったけどモンスターワールドもならないかな?
482(1): 2018/11/20(火)21:48 ID:VprRCCq2(1) AAS
カプモンはGBもあるよね
モンスターワールドはTRPGのセットとして売り出せば需要あるか?
いろんなゲームで遊戯王してたな
個人的にはモンスターワールドの話が一番好きだわ
チート大爆発でも
483: 2018/11/22(木)09:04 ID:BqAf85b/(1) AAS
とはいえ「やってみたい」ってゲームはほとんどだったが「出たら買う」って思えたのはDMだけだったな
さすがに俺と同じ感想の読者多かったのか途中から完全にカードバトル漫画になったしあの作品
484(1): 2018/11/24(土)00:11 ID:yLDL9Pd5(1) AAS
カードバトル漫画になる前の
即興の闇のゲームで悪人懲らしめる遊戯王が好きだったヨ
485: 2018/11/24(土)20:03 ID:y5/muWqk(1) AAS
>>484
同じく。闇の番人モード好きだわ
486: 2018/11/26(月)15:54 ID:2ZGVMbEy(1) AAS
>>42
ウルトラマンダイナ→ウルトラマンガイアの裏番組にして打ち切りの憂き目になってしまったからな
487(2): 2019/01/04(金)01:09 ID:slNc6uFz(1) AAS
これくっそワロタw
動画リンク[ニコニコ動画]
緒方遊戯のモノマネは正直あんまり似てないけど
雰囲気は伝わるw
488: [SAGE] 2019/01/06(日)17:50 ID:CbF7dqsH(1) AAS
>>487
声真似イケてると思うけどな...城之内がとばっちりすぎて吹いたw
489(1): 2019/01/06(日)23:43 ID:37WHnW+r(1) AAS
ジャックスナイト引いた時が一番それっぽい
東映版遊戯やっぱ好きだなぁ…
にしても東映版とDM版ってかなりキャラ違うよなぁ
原作だとアハ体験的に変わってくけど
アニメだと東映⇔DMのくっきりした区切りと中の人変更もあいまって
なんかもう別人としか思えないw
490: 2019/01/07(月)17:29 ID:/YLVIZ+9(1) AAS
>>489
東映の闇遊戯=千年パズルで変身した主人公
DMの闇遊戯=三千年前に夭折した古代エジプトの王 アテム (基本設定が全然違う)
491: 2019/01/08(火)00:11 ID:2OsleuLz(1) AAS
言うても
原作通りバクラ戦やって「もう一人の自分」と対峙してるから
その設定破綻してるけどね
492(1): 2019/01/10(木)02:37 ID:JBfibSXU(1/2) AAS
デジタルリマスターで再放送してくんないかな
493: 2019/01/10(木)11:37 ID:rd+ep803(1) AAS
笑いすぎて腹痛くなった
494: 2019/01/10(木)15:17 ID:JBfibSXU(2/2) AAS
>>487の動画、日課のように毎日見てるわw
東映版闇遊戯シーンまとめも貼っとく
動画リンク[ニコニコ動画]
そのうちDVDとか出るやろwと思って当時録画してビデオテープ処分してしまったため
こうやって動画でしか見れないのが口惜しい
495: [SAGE] 2019/01/12(土)05:55 ID:z92GvGXc(1) AAS
>>492
それ見たい! 当分は厳しそうだけど...
>>471も実現しますように
496: 2019/01/31(木)21:19 ID:76br8jlm(1/2) AAS
ねんどろいど、東映版も出してくれないかなぁ…
画像リンク[jpg]:images-na.ssl-images-amazon.com
表遊戯と闇遊戯ではっきり色が変わる東映版のカラーリング好きだったな
497: 2019/01/31(木)21:34 ID:Ev+fRrRR(1) AAS
流石に東映版は夢のまた夢だからせめて原作版で出してほしかった
498: 2019/01/31(木)22:10 ID:76br8jlm(2/2) AAS
DM版も正直なんで今更?感あるんだけどね
初期の学ランの中ボンテージの方が好き
袖口のアンクはいらんけどw(原作でも最初の1〜2回切りだったけど)
499: 2019/02/07(木)04:00 ID:TVxVjBNj(1) AAS
動画の続編出てて草
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s