【考察容認】モンスターハンター強さ議論スレ (969レス)
【考察容認】モンスターハンター強さ議論スレ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
9: 格無しさん [] 2023/04/20(木) 10:18:42.67 ID:x8M7AIW6 上がる必要あるか? モーションを判断要素に上げる人多いけど判断要素になるって考察になった過去ログなんてある?、個人的には技なんてゲーム内の「演出」でしかないと思うけど そしてSBの報酬金は現状どうゆう扱いしてるか謎だよな アマツに関しては過去作の扱いが悪い点があるからそんなにスっと上がる気はしないな 現状サンブレイク報酬金 113400z 傀異克服シャガルマガラ 100800z 傀異克服バルファルク 92520z 傀異克服テオ・テスカトル 84240z 傀異克服クシャルダオラ 61200z 傀異克服オオナズチ 42120z アマツマガツチ 怨嗟響めくマガイマガド 37800z イヴェルカーナ 奇しき赫耀のバルファルク 34200z 紅蓮激るバゼルギウス 32760z 激昂したラージャン 渾沌に呻くゴア・マガラ ガイアデルム 32400z エスピナス亜種 32040z リオレウス希少種 リオレイア希少種 ナルガクルガ希少種 タマミツネ希少種 31320z メル・ゼナ 30960z シャガルマガラ 30240z クシャルダオラ テオ・テスカトル オオナズチ 百竜ノ淵源ナルハタタヒメ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/9
10: 格無しさん [] 2023/04/20(木) 11:01:00.93 ID:x8M7AIW6 それにSのガイアより報酬金が高いからと言ってS+にはならんと思うな 例えばA-ラオだってB-のドス古龍より報酬金が低い作中も多い Sのゴグマだってゲーム内の扱いはS+のダラより良い アマツは過去作で扱いじゃ若干悪かったの込みしたら上げなくていいんじゃないか? どうしても他超大型との比例でSに上げたいなら別に良いけどそしたら同じ理由でカマキリもSに上げて欲しい、そしたら文句はない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/10
11: 格無しさん [] 2023/04/20(木) 11:01:08.30 ID:nUPNZvh7 フゲンが「風神龍、雷神龍を超える大きな災い」と言ってるからナルハより上のSで良い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/11
12: 格無しさん [] 2023/04/20(木) 11:07:04.07 ID:ubS5ogCZ 傀異克服シャガルマガラはB++でいいかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/12
13: 格無しさん [] 2023/04/20(木) 11:09:31.84 ID:x8M7AIW6 じゃあアマツはSだな 克服シャガルは報酬金含めるならA帯だけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/13
14: 格無しさん [] 2023/04/20(木) 11:35:56.14 ID:nUPNZvh7 てかヌシオウガはイブシからは逃げるのにアマツには挑むのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/14
15: 格無しさん [sage] 2023/04/20(木) 12:40:15.03 ID:8VSKmBYf アマツは通常どころか淵源より上っぽいな まあランクはSで同意だが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/15
16: 格無しさん [] 2023/04/20(木) 13:07:47.98 ID:ubS5ogCZ >>14 描写を真面目に受けとるならイブシ>アマツになってしまうがさすがに無視か。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/16
17: 格無しさん [] 2023/04/20(木) 13:59:07.76 ID:FT+lXpns サンブレイクの報酬金はモンスターの格じゃなくてゲーム的な難易度の意味合いが強いと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/17
18: 格無しさん [sage] 2023/04/20(木) 14:34:46.32 ID:ndCzaOTx >>16 ゲーム内テキストでイブシナルハより上と明言されてるのでヌシオウガは判断材料にはならんよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/18
19: 格無しさん [sage] 2023/04/20(木) 14:44:16.67 ID:zjIPmFZS ヌシオウガってアマツと結構戦えるくらいには強いんだな… 危険度10に初めて納得できたかもしれない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/19
20: 格無しさん [] 2023/04/20(木) 18:56:29.61 ID:ubS5ogCZ アマツマガツチはSに格上げ。 傀異克服シャガルマガラはB++。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/20
21: 格無しさん [] 2023/04/20(木) 21:07:17.90 ID:M18YfA4a 最新暫定ランク EX ミラボレアス アルバトリオン グラン・ミラオス S+ ダラ・アマデュラ(亜種) ムフェト・ジーヴァ S アマツマガツチ ゴグマジオス オストガロア アン・イシュワルダ ガイアデルム 百龍ノ淵源ナルハタタヒメ S− アトラル・カ ゼノ・ジーヴァ マム・タロト ナルハタタヒメ A+ ゾラ・マグダラオス ジエン・モーラン亜種 A アカムトルム ウカムルバス ジエン・モーラン ダレン・モーラン ナバルデウス亜種 A− ラオシャンロン(亜種) シェンガオレン ヤマツカミ ナバルデウス イブシマキヒコ 傀異克服バルファルク B++ ラギアクルス希少種 猛り爆ぜるブラキディオス 悉くを殲ぼすネルギガンテ 奇しき赫耀のバルファルク 怨嗟響めくマガイマガド 極限ラージャン 極限イビルジョー 鏖魔ディアブロス ヌシ・ディアブロス ヌシ・ジンオウガ 傀異克服テオ・テスカトル 傀異克服クシャルダオラ 傀異克服オオナズチ 傀異克服シャガルマガラ B+ イヴェルカーナ エスピナス亜種 リオレウス希少種 リオレイア希少種 ナルガクルガ希少種 ティガレックス希少種 タマミツネ希少種 錆びたクシャルダオラ 激昂したラージャン 怒り喰らうイビルジョー 紅蓮滾るバゼルギウス 死を纏うヴァルハザク 極限ディアブロス 極限ティガレックス 極限セルレギオス 荒鉤爪ティガレックス 青電主ライゼクス ヌシ・リオレウス ヌシ・タマミツネ B− テオ・テスカトル ナナ・テスカトリ クシャルダオラ オオナズチ ラージャン イビルジョー シャガルマガラ バルファルク バゼルギウス ネルギガンテ ヴァルハザク ネロミェール メル・ゼナ 極限グラビモス 極限ジンオウガ 黒炎王リオレウス 隻眼イャンガルルガ 白疾風ナルガクルガ 金雷公ジンオウガ 燼滅刃ディノバルド 天眼タマミツネ 銀嶺ガムート ヌシ・リオレイア B−− マガイマガド エスピナス 渾沌に呻くゴア・マガラ 極限ガララアジャラ亜種 紫毒姫リオレイア 宝纏ウラガンキン ヌシ・アオアシラ C++ キリン(亜種) ブラキディオス ゴア・マガラ ディアブロス亜種 モノブロス亜種 ティガレックス亜種 ラギアクルス亜種 アグナコトル亜種 ジンオウガ亜種 ドボルベルク亜種 オロミドロ亜種 ヤツカダキ亜種 傷ついたイャンガルルガ 氷刃佩くベリオロス 鎧裂ショウグンギザミ C+ ディアブロス モノブロス ティガレックス アグナコトル ドボルベルク セルレギオス ライゼクス ゴシャハギ オロミドロ ヤツカダキ ルナガロン リオレウス亜種 グラビモス亜種 ナルガクルガ亜種 ゲネル・セルタス亜種 オドガロン亜種 ディノバルド亜種 凍て刺すレイギエナ 矛砕ダイミョウザザミ 朧隠ホロロホルル C− リオレウス グラビモス イャンガルルガ ナルガクルガ ラギアクルス ジンオウガ ゲネル・セルタス ディノバルド タマミツネ ガムート レイギエナ オドガロン ベリオロス亜種 アンジャナフ亜種 岩穿テツカブラ C−− ベリオロス アンジャナフ ガノトトス亜種 ウラガンキン亜種 イソネミクニ亜種 紅兜アオアシラ 大雪主ウルクスス D++ ガノトトス ショウグンギザミ(亜種) ヴォルガノス ウラガンキン ガランゴルム リオレイア亜種 ドドブランゴ亜種 ギギネブラ亜種 ザボアザギル亜種 ネルスキュラ亜種 ガララアジャラ亜種 トビカガチ亜種 パオウルムー亜種 ビシュテンゴ亜種 D+ リオレイア ドドブランゴ ギギネブラ ハプルボッカ ザボアザギル ネルスキュラ ガララアジャラ トビカガチ パオウルムー ラドバルキン ブラントドス バフバロ イソネミクニ ババコンガ亜種 プケプケ亜種 D− ババコンガ チャナガブル ホロロホルル プケプケ ジュラトドス ビシュテンゴ バサルモス亜種 フルフル亜種 ダイミョウザザミ亜種 ボルボロス亜種 D−− バサルモス フルフル ダイミョウザザミ ボルボロス ラングロトラ イャンクック亜種 ゲリョス亜種 E+ ドスガレオス ロアルドロス(亜種) ドドガマル ヨツミワドウ クルペッコ亜種 ケチャワチャ亜種 テツカブラ亜種 E イャンクック ゲリョス ドスイーオス ヒプノック ドスフロギィ クルペッコ ケチャワチャ テツカブラ クルルヤック ツィツィヤック アケノシルム アルセルタス亜種 E− ドスランポス ドスゲネポス ドスギアノス ドスファンゴ ドスジャギィ ドスバギィ アオアシラ ウルクスス アルセルタス ドスマッカォ ドスジャグラス ドスギルオス オサイズチ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/21
22: 格無しさん [] 2023/04/21(金) 00:20:53.96 ID:/hd3mqno ヌシは百竜夜行と共に存在を消されたと思ってたがまさかこんな活躍をするとはなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/22
23: 格無しさん [] 2023/04/21(金) 08:37:00.19 ID:Mxf8wmPk アマツとヌシオウガの争いはお互いに同程度のダメージを入れてるんだよね。 アマツ優勢だけど引き分けの範囲に持ち込めるヌシオウガ強すぎる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/23
24: 格無しさん [] 2023/04/21(金) 09:52:26.57 ID:dUdNCaJf 負ける前にリセットボタン押したようなもんでしょ どうみても引き分けではない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/24
25: 格無しさん [] 2023/04/21(金) 11:00:19.12 ID:Mxf8wmPk いや定義で言えば引き分けでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/25
26: 格無しさん [] 2023/04/21(金) 11:13:12.09 ID:9/enSxrc >>23 言うてB++の面子ならS相手でも1発は叩けると思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/26
27: 格無しさん [] 2023/04/21(金) 13:33:40.08 ID:dUdNCaJf そらこんな登場の仕方で負けたら、何がしたいのこいつらってなるだけだし 定義として引き分け(優劣)になるのは当たり前じゃん この演出補正があってもボコられるのがB++の現実だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/27
28: 格無しさん [sage] 2023/04/21(金) 14:58:00.36 ID:wvX62YJq 同じくB++の悉ネギがSのイシュワルダにトドメを刺せてるし、それなりのダメージを与えるくらいは出来るんだろうな いまいちぼんやりしてたヌシモンスターの強さの説得力にはなった。あいつら強いわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/28
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 941 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s