[過去ログ]
全ジャンル敵役最強議論スレvol.114 (1002レス)
全ジャンル敵役最強議論スレvol.114 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
288: 格無しさん [sage] 2024/02/15(木) 12:32:05.48 ID:IDdxY3vB ドラゴンボールだと例えば同じ「ドラゴンボール」って冠背負ってても独立してるゲームやノベライズ系は 総称タイトルはあるけど設定資料とかにアニメや漫画と世界観が繋がってると明記されてない限り流用はダメだろうけどね 明確にアニメや漫画とは別時空の話と断言されてる無印の映画版とかもあるし クウラの映画とかは大全集にも上の発言的にもアニメのドラゴンボールZと繋がりが明記されている上に総称タイトル付きでソースも出て元々のテンプレにもまとめられてるのに逆に言えば何がダメだったのこれ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/288
289: 格無しさん [sage] 2024/02/15(木) 12:38:51.00 ID:2HzJHHJs >>288 上にある>>268の総称タイトルは時系列繋がってないやつのまで映画含んでるシリーズの総称だからNGっていうレスだと思うんだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/289
290: 格無しさん [sage] 2024/02/15(木) 12:41:31.43 ID:iQHtuZux ていうかシリーズ総称タイトルがないやつとか タイトル無しなのに映画やスピンオフやコラボ系から設定とかとってきてるテンプレは結局全部除外していいの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/290
291: 格無しさん [sage] 2024/02/15(木) 12:42:48.20 ID:iQHtuZux >>289 いや繋がってる映画もあってそれはソース付きで提示されてるじゃん まさか脳死で全部一緒くたに考えてたのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/291
292: 格無しさん [sage] 2024/02/15(木) 12:44:45.91 ID:iQHtuZux そもそもそれなら シリーズの総称タイトルはある その上でこの作品は公式でアニメと繋がってると明記されているのでテンプレ流用可能とする みたいな文言テンプレに足せば終わる話じゃねこれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/292
293: 格無しさん [sage] 2024/02/15(木) 12:46:57.15 ID:N6NYDa/w また煽りだしてる… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/293
294: 格無しさん [sage] 2024/02/15(木) 13:25:37.37 ID:RG8ibVWb 煽りはともかく反論ないみたいだし>>292で決着でいいのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/294
295: 格無しさん [sage] 2024/02/15(木) 13:30:30.85 ID:azzW5Gl1 何をそんなに焦ってるのか知らないが反論ないかどうかは三日くらいは待ちなよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/295
296: 格無しさん [sage] 2024/02/15(木) 23:45:48.24 ID:SSQanqf0 >>262 実際このスレの冒頭でアメコミアウトって言われてるじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/296
297: 格無しさん [sage] 2024/02/16(金) 00:04:44.92 ID:JmXjhzeN 単純に、世界観が同じ別作品なら設定流用できるけど描写が流用できないという謎のルールを改正したら丸く収まると思うぞ なぜ設定OKで描写NGなのか結局分からないし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/297
298: 格無しさん [sage] 2024/02/16(金) 00:45:48.69 ID:JmXjhzeN とりあえず叩き台として作ってみる 設定OKで描写NGを、設定も描写もOKに変えただけだが ルール変更は異論なし1週間待つという話なので気楽にやりたい ただこれウルトラシリーズは今は同じ世界観だったりと例もいささか古くなってるのよな 【エントリーの同時・個別および設定・描写の流用ルール】 1.直接的な続編 例.「ジョジョの奇妙な冒険」と「ストーンオーシャン」、「グラップラー刃牙」と「バキ」、「新選組!」と「新選組!!」 2.一つの作品内のオルタナティヴ 例.「ドラゴンクエスト」や「ときめきメモリアル」の別ルート 3.直接の続編だがメディアを跨る。 例.映画「スターウォーズ シスの復讐」とアニメ「クローン大戦」、漫画「アイランド」と小説「アイランド」 4..同じ世界を舞台にし、全体を総称するタイトルがある作品 例.「スタートレック」シリーズ、マーヴル・ユニバース、旧「ウルトラマン」シリーズ 5.同じ世界を舞台にするが全体を総称するタイトルがない作品 例.「サイコメトラーEIJI」と「クニミツの政」、、松本零士の漫画全般 「アリーmy Love」と「ザ・プラクティス/ボストン弁護士ファイル」 6.設定・歴史を流用したパラレルワールド的作品 例.「シティーハンター」と「エンジェルハート」、DCコミックスの「エルスワールド」 7.2つの作品がパラレルワールド的世界で共演 例.「マーダーライセンス牙」と「ブラックエンジェルズ」と「マーダーライセンス牙&ブラックエンジェルズ」 8.同じ世界を舞台にしないが全体を総称するタイトルがある作品 例:「ウルトラマン」もの全般、「ガンダム」もの全般、「ファイナルファンタジー」シリーズ全て 9.リメイク 例.「ドラゴンボール(漫画)」と「ドラゴンボール(アニメ版)」、「X-MEN」と「アルティメットX-MEN」、 パペットアニメ版「キングコング」とジャクソン版「キングコング」、ウェルズ「宇宙戦争」とスピルバーグ「宇宙戦争」 「ドクタースランプ」と「ドクタースランプ(Vジャンプ版)」、手塚治虫「ブラックジャック」とそのリメイク 10.スターシステムを用いている作品・俳優が一致する作品 例.手塚治虫の漫画全般。木村拓哉主演「HERO」と「ロングバケーション」 1、2は必ず同時エントリーしなければなりません 3、4は描写を流用しなければ個別にエントリーすることもできます。 3、4を同時にエントリーするか、個別にエントリーするかはテンプレを製作しエントリーする人の自由です。 5~10は必ず別の作品としてエントリーしてください。 1、3、4を同時エントリーする場合、設定・描写は全採用になります。 2の場合、複数のルートからキャラを選ぶことができ、あるルートでしか 成り立たないもの以外、描写・設定は他ルートの同キャラに流用されます。 3~5の個別エントリーの場合、同世界の他作品から設定・描写を流用されます。 6,7の場合、設定の流用が妥当でないという理由がある場合以外、設定・描写の流用は任意です。 ただし、設定・描写の流用が許されるのは、そのパラレル作品が発表された時点のものまでです。 それ以降に本編で設定変更があり、インフレが起きたとしても、それを利用することはできません。 また、都合のいい設定だけ恣意的に流用することも認められません。(当然、都合の悪い設定だけでも) 8、9設定・描写の流用が妥当であるという何らかの理由がある設定以外、設定・描写の流用は不可です。 1~9に当てはまらない場合、10は不可です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/298
299: 格無しさん [sage] 2024/02/16(金) 00:48:18.71 ID:js8fkKsL 設定OKで描写NG自体は何故って感があるけど それはそれとしてスパロボやアメコミで駄目って言われたのをドラゴンボールがツッコミ入った時だけ ルール改訂しろって言われてするのはドラゴンボール優遇したい感もあってモヤモヤするんよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/299
300: 格無しさん [sage] 2024/02/16(金) 01:09:02.69 ID:ZbRaDMUO まあ露骨に優遇したい感は否めないけどその改定が通るなら名探偵コナンの奴ら光速反応にできるからそういう修正テンプレ投下する あいつらYAIBAの刃と互角以上の沖田と互角に戦えるから これも昔世界観繋がってるだけじゃ駄目と言われた奴だけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/300
301: 格無しさん [sage] 2024/02/16(金) 01:12:11.07 ID:JmXjhzeN >>299 そういう気持ちも分からなくもないけど、スパロボアメコミにとっても悪い話ではないのでは ルール自体が理屈通ってなくておかしいって話だし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/301
302: 格無しさん [sage] 2024/02/16(金) 01:13:03.75 ID:IDliDEsh >>300 鬼丸も出てて互角に戦えてるから何も問題ないことになるな これが通れば http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/302
303: 格無しさん [sage] 2024/02/16(金) 01:14:05.19 ID:JmXjhzeN ちなみにDBの件でルール見直してなんかおかしくないかと気付いたってだけなので、自分はそもそもDBのテンプレに関わってない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/303
304: 格無しさん [sage] 2024/02/16(金) 01:15:47.87 ID:zedHU96m DB優遇というかはルールを理解出来ずに騒ぐやつを相手したくないからな気が… とりあえずちょっと過去スレを探ってみたところ 現在の流用関係のルールは作品スレで作成されたけど その元ネタは漫画スレにあってその時点で描写と設定流用のルールは似たような形が出来てた 漫画スレのルールの元ネタは全ジャンルキャラ最強スレみたいだが 漫画スレ共々古すぎて追えなかった ただ、この頃のスレだとそもそも単独作品でも設定は使えず描写しか認めない人類スレがあったり 漫画スレも初期には描写のみなのか設定も可にするのかなど そもそも他作品からの流用以前に テンプレを作るために使える範囲をどこまでにするのか、という議論があった 描写設定流用に関するルールもおそらくこの辺の議論の空気を踏まえた上で作られたものと思われるので 現在の描写も設定も等価という前提とは噛み合わない部分があってもおかしくないし 見直しはあってもいいと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/304
305: 格無しさん [sage] 2024/02/16(金) 01:16:07.95 ID:0q3VjElD >>300 コナンの奴ら化け物過ぎるだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/305
306: 格無しさん [sage] 2024/02/16(金) 01:48:08.59 ID:ZbRaDMUO >>303 白々しいからそういうことは言わない方がいいぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/306
307: 格無しさん [sage] 2024/02/16(金) 01:56:47.41 ID:JmXjhzeN >>306 あくまで違うのは違うけど、水掛け論になるのでもう言わない ただルールに関しては納得行かないと言うか同じ世界観で設定OKなのに描写ダメだという根拠が何も上がっていないので、なにか納得行く理由がない限り改正すべきだとは思う その方が他のシリーズもの(怪獣系は自分が作ったこと多い)にとっても都合いいことだろうし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1707142698/307
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 695 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s