[過去ログ] 手塚治虫総合34 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: 2014/06/02(月)09:00 ID:??? AAS
>>79
ただのデマ。
その奴は鉄腕アトムを一度も読んだことがない。

そもそも鉄腕アトムは核は脅威の存在として描かれているだろうが。
「アトム還る」では人類は滅亡するし。
原作のアトムを読めよと言いたい。
86: 2014/06/02(月)15:48 ID:xaechr7f(1) AAS
晩年の手塚がアトムをどう捉えていたかは、「アトムキャット」を観れば
一目瞭然だろ。
あそこまでキャラを破壊したのは、もはやアトムというキャラクターへの
決別以外の何物でもない
87: 2014/06/02(月)16:11 ID:??? AAS
>>82
典型的なデマの文章だな
駿ならともかく手塚はこんなの書かないな
88: 2014/06/02(月)17:26 ID:9xi6RcVv(1) AAS
79です。

沢山の回答を頂きましてありがとうございました。
アニメでの取り扱いに作者として不満があるのは良くある話だと思いますが、
これだけ多くの人に愛された作品を「人生最大の汚点」と言ってしまうのは
あまりに悲しいと思いました。

ツイート主はいまだに見たと言っているようですが、このスレに集まる手塚
作品に詳しい方々が否定されているので、やはりそのような事実は無かったと
思います。
89
(1): 2014/06/03(火)14:42 ID:hrDCQn7p(1) AAS
前に出た手塚が中学の時に書いた未発表原稿が小学館クリエイティブから
発売されたけど、購入した人いる?
作品の出来云々より資料的価値として買うべきかな・・
90: 2014/06/04(水)00:20 ID:F1yUKehT(1) AAS
>89
なんてタイトル?
91: 2014/06/04(水)14:16 ID:??? AAS
「ああ、それなのに」かな
オーソレミオ教授の…
92
(1): 2014/06/04(水)21:15 ID:vPnFnsvm(1) AAS
動画リンク[YouTube]
連続ラジオ小説「火の鳥乱世編」(15=完)
<手塚治虫アトム編構想つき>NHK1980年
93
(2): 2014/06/05(木)15:10 ID:tUK/zWBH(1) AAS
手塚治虫のオールナイトニッポンを是非CD化して発売して欲しいのだが
ニッポン放送にはその素振りが全くないんだよなあ
NHKのドキュメンタリーがDVDになったんだから、ラジオ音源も発売してくれよ・・
94: ニッポン放送 2014/06/05(木)18:02 ID:??? AAS
>>93
お断りします
95: 2014/06/05(木)19:20 ID:??? AAS
ニッポン放送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
96: 2014/06/05(木)19:34 ID:??? AAS
フィルムは生きているの復刻ってみんな買う?
97: 2014/06/05(木)20:37 ID:7aDKdhrf(1) AAS
手塚治虫の「オールナイトニッポン」についてお尋ねします。
放送局はどこですか?
何回ぐらい放送がありましたか?
何年何月何日から何年何月何日まで放送されたのでしょうか?
放送の曜日や時間帯などはどうでしたか?
98: 2014/06/06(金)08:25 ID:WGxUNTQl(1) AAS
>>92
これを聞くと手塚治虫はアトム編に意欲満々だったんだな。
なぜ、ポシャったんだろ?
それとちゃんとアトムのこと「僕の代表作の一つ」と言ってるな。
99: 2014/06/06(金)15:50 ID:Z4yU7AK8(1) AAS
>>93
調べたらこれがあった

動画リンク[YouTube]
100
(2): 2014/06/06(金)18:59 ID:??? AAS
ブラック・ジャック カラー特別編集版1巻がついに発売になりましたね
101: 2014/06/06(金)23:21 ID:??? AAS
くそう、100ゲットされた!

>>100
取次の仕事してるけど、見かけなかったなあ
102
(1): 2014/06/07(土)02:39 ID:bMwHybIY(1/2) AAS
NHK教育: ETV特集 「手塚治虫の遺産(2)アトムとAKIRA〜大友克洋が語る手塚治虫〜」(1995年7月11日放送)。
出演:大友克洋、りんたろう、秋本治、藤子・F・不二雄

url=<外部リンク:www.dailymotion.comアトムとakira-大友克洋が語る手塚治虫_shortfilms>


この番組は良く知っている人にとってはとっても内容の奥が深いぞ。
藤子F氏の理知的な側面がよく出ているし、
りんたろうが虫プロで手塚との作業を通じて抱いていた疑問だとか、
大友克洋の作品Akiraがあたった後のプロ漫画家としての心の迷い。
秋本治の意外な奥深さとか。。。
103: 2014/06/07(土)02:58 ID:bMwHybIY(2/2) AAS
NHK教育: ETV特集 「手塚治虫の遺産(1)「父の背中〜手塚治虫日記を読む〜」(1995年7月10日放送).
url=<外部リンク:www.dailymotion.com父の背中-手塚治虫日記を読む_shortfilms>
104: 2014/06/08(日)15:30 ID:??? AAS
大友克洋の代表作「AKIRA」の最終巻には「この作品を手塚先生に捧げる」のように描いてある
大友克洋は手塚の大ファンで手塚の「メトロポリス」のアニメ映画の脚本を手がけた
大友は鉄腕アトムを描いたことがある
外部リンク:natalie.mu
大友は漫画家としてデビューする前は手塚の雑誌「COM」の投稿者だった。
1-
あと 897 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s