[過去ログ] 【80年代】週刊少年ジャンプ Part.26【全盛期】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167
(1): 2019/09/20(金)07:14 ID:??? AAS
男坂だって笑ったし、サイレントナイト翔なんてタイトルで笑ってしまったわ
168: 2019/09/20(金)09:33 ID:??? AAS
男坂は男坂を駆け上るところで綺麗に終わってるのに続編を描いたのがいただけない
当時考えてた内容そのままならまだしも後付けだろうし
169: 2019/09/20(金)09:45 ID:??? AAS
あれ【綺麗に】終わってるか?w
「未完」って文字には友達と失笑したもんだったぜ
170: 2019/09/20(金)09:52 ID:??? AAS
未完の美学って奴だよ
子供には解らないかなあ・・・
171
(1): 2019/09/20(金)10:04 ID:??? AAS
打ち切りの美学w
172
(1): 2019/09/20(金)10:43 ID:??? AAS
>>171
編集者側にはあるかもねw
173: 2019/09/20(金)12:17 ID:??? AAS
美学とは逆に人気あるので終わらせない、もあるだろ
サルでも描けるまんが教室でもネタになってたけど
作者が完と書いているのに、完の上に編集者がまだ続く、と勝手に上書きしてしまう
当時はドラゴンボールが頭に浮かんだけど実際はよくわからん
174: 2019/09/20(金)12:25 ID:oNkTYLb7(1/2) AAS
>>166-167

漫☆画太郎なんか、最終回はいつもヤケクソだしな
娘娘が「ぽ完」って終わったし・・・
175: 2019/09/20(金)12:26 ID:??? AAS
十中八九、本宮の男一匹ガキ大将が元ネタで
やったのは担当だった西村繁男
176: 2019/09/20(金)12:27 ID:oNkTYLb7(2/2) AAS
>>172

編集者も打ち切り作品を担当したら、人事評価が下がるだろうな
ボーナス減額とか、マイナー雑誌への左遷とか・・・
177: 2019/09/20(金)20:02 ID:??? AAS
宮下あきらのBAKUDAN(ボクシング漫画)の最終回も投げやりで凄い
178: 2019/09/20(金)21:01 ID:??? AAS
十週打ち切りってことが読者にも分かっているのに
形だけでもかっこよく終わらせようとする漫画家さんや編集さんの努力には皆涙したよねw
179: 2019/09/20(金)21:19 ID:??? AAS
>>165
MJのZENKIでようやくヒット飛ばしてアニメ化もされたのに、なぜ最後は
エロ漫画なのか不思議だった。
180
(2): 2019/09/20(金)21:28 ID:??? AAS
打ち切りなんだろうが赤点教師梨本小鉄の最終回は結構よかった
181
(1): 2019/09/20(金)22:44 ID:??? AAS
>>156
魔太郎リスペクトw
182: 2019/09/20(金)22:59 ID:??? AAS
>>181
やれやれだぜ
183
(1): 2019/09/21(土)06:09 ID:??? AAS
>>180
俺も小鉄の最終回好きだけど生徒と酒盛りするやりとりは今じゃ絶対無理だなw
184
(1): 2019/09/21(土)07:21 ID:??? AAS
BAKUMANっていうジャンプ漫画家の漫画あるけど編集者も2年間ヒットを出せなければ左遷とか普通らしい
185: 2019/09/21(土)07:47 ID:??? AAS
>>165
アスカ書いてるときから女の子は可愛いがストーリーは面白くないからエロでも描いてくれないかなって思ってた
186: 2019/09/21(土)08:58 ID:??? AAS
>>184
「キャッツ・アイは人気があっても後藤から引き継いだ漫画だし
堀江は自分が一から育てた漫画家からヒットを出したくて原哲夫を鍛えていた」
なんてことを西村が書いていた
1-
あと 816 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s