[過去ログ] 【皿うどん】あんかけ麺料理総合【固やきそば】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2012/05/12(土)11:14 AAS
五目あんかけ固やきそばとか皿うどんとか、おいしいよね。
それのレシピを語りましょう。水溶きかたくり粉を使った
「あん」も作り方を覚えておくといろいろと応用が利く。
八宝菜とか酢豚とか……。

レシピ板だけど、ここは男が多いの? 男の俺でも皿うどん
くらいは全部自分で作るよ。2以下でそのレシピを公開し
たいと思います。
みなさんも、ご自慢のレシピがあったら公開して下さいね。
2: 2012/05/13(日)00:09 AAS
あれ、まだ誰もレスしない。
ではまず、「麺」の作り方。
市販のそうめんを油で揚げるとよい。細麺なので皿うどんに最適。
但し、乾麺のまま揚げると、まっすぐな麺のままなので、ちょっと扱いにくい。
三十秒程度茹でてから揚げると、適度に縮れてよい。但し、かなり
時間がかかる。
そうめんは1キロ198円とかの安いので充分。
一度おためしあれ。
3: 2012/05/13(日)21:07 AAS
3ゲト つかそういうのって麺がパリパリのと
少し柔らかいのがあるじゃない
それもここで話していいの?
4
(1): 2012/05/14(月)04:27 AAS
チキンラーメンにレトルトの八宝菜かけて食ってる一食120円くらい
5: 2012/05/14(月)09:23 AAS
>>4
チキンラーメンはお湯で「もどす」タイプの麺だから
ちょうど良さそうだね。でも、麺に味が付いているから
辛すぎない?
6: 2012/05/14(月)12:41 AAS
レトルトの八宝菜をググったがどれも
400円台だった。一食120円ということは
八宝菜は60円程度だと思う。
それどこの商品?
7: 2012/05/14(月)20:44 AAS
野菜炒め+水溶きかたくり粉=あん 超かんたん
8
(1): 2012/05/14(月)23:09 AAS
簡単なのは分かるから味付けのポイント教えてくんない?
ここレシピ板でしょ。
9: 2012/05/15(火)02:16 AAS
野菜炒めとほぼ同じ具材(キャベツ、タマネギ、もやし、シイタケ、ピーマン、タケノコ、キクラゲ
+かまぼこ等。ただし量は2/3程度)に、ダイショーの味塩こしょうを少々。いりこだしなどの粉末を好みにより、
1〜2グラム入れてもよい。それにイオンの3倍濃縮ダシを30t入れてフライパンで炒める。
その後、水を50t入れて少し煮る。野菜炒めならもう充分という位のタイミングで、水溶きかたくり粉
(かたくり粉大さじ山盛り1杯に水200t)を入れる。少し煮えた位の段階でオイスターソースを小さじ1〜2杯
入れる。そのまま、水溶きかたくり粉が少し煮詰まった位まで煮る。最後、火を止める寸前に、小さじ1杯程度の
ごま油を入れる。
こうした「あん」をパリパリ麺にかければ、もうどこに出しても恥ずかしくないくらいおいしいものが出来る。
10
(1): 2012/05/15(火)11:35 AAS
忘れていた、ニンジンもタンザクに刻んで入れる。余裕があればウズラのゆで卵も良い。
上記の調味料で充分な味が出せるけど、好みによって少しだけ酢を入れても良い。
以前、コストを考えてみたことがあるけれど、一食分で50円位しかかかってなかった。
パリパリ麺は安いそうめんを揚げたものだし。1キロ198円のそうめんで、一人前には
その10分の1くらい使えば充分大盛りの量に相当する。
手間はかかるけど、パリパリ麺は一度に十個くらい揚げて冷凍しておくと良い。
そうすれば、その他の調理はゆっくりやっても10分もかからない。
11: 2012/05/16(水)00:39 AAS
ここは麺限定か?
アンをご飯にかけてもうまいぞ
中華丼みたいなもんだが
アンが多めでやや辛目の方が良い
12: 2012/05/16(水)10:34 AAS
あんかけは難しくない。
問題はめんの方だろうな。パリパリの細めんって近所では売ってない。
13: 2012/05/16(水)12:26 AAS
>>8
>ここレシピ板でしょ。

違うよ。レ「し」ピ板だよ。
14: 2012/05/16(水)23:36 AAS
あんかけの作り方を覚えるまでは、近くの店の五目あんかけ固焼きそば
が大好きでよく食べに言っていた。中国人がやっている店で、
おいしくてボリュームたっぷり。それでいてたったの680円。
すごくお買い得と思っていたが、自分で作れるようになってからは、
それが高いと思うようになった。肉なんてほとんど入ってないしね。
15: 2012/05/17(木)00:34 AAS
>>10
白菜も仲間にいれて
16: 2012/05/17(木)01:44 AAS
白菜は冬場しか手に入らないからな。今もあるにはあるが高いし
品質も悪い。
17
(1): 2012/05/18(金)11:19 AAS
みんな、あんにいれるもやしは芽を取ってる?
それと、短く切ってる?
太もやしと細もやしとどっちがいい?
18: 2012/05/18(金)23:49 AAS
パリパリ麺じゃなくて生麺のうどんにアンをかけても美味いよ
19
(1): 2012/05/19(土)00:59 AAS
おれのオリジナル
スパゲッティにあんをかけてみ
うまいぞ
カレールーをかけてもうまいけど
20: 2012/05/19(土)01:46 AAS
>>17
目はとらなくていいでしょ。あんに入れるときは俺は少しだけ包丁をいれてる。
太いもやしのほうが食感がいいかな。
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.502s*