[過去ログ] 【皿うどん】あんかけ麺料理総合【固やきそば】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2012/05/12(土)11:14 AAS
五目あんかけ固やきそばとか皿うどんとか、おいしいよね。
それのレシピを語りましょう。水溶きかたくり粉を使った
「あん」も作り方を覚えておくといろいろと応用が利く。
八宝菜とか酢豚とか……。

レシピ板だけど、ここは男が多いの? 男の俺でも皿うどん
くらいは全部自分で作るよ。2以下でそのレシピを公開し
たいと思います。
みなさんも、ご自慢のレシピがあったら公開して下さいね。
982: 2014/02/07(金)01:44 AAS
新スレ

【皿うどん】あんかけ麺料理総合2【固やきそば】
2chスレ:recipe
983: 2014/02/07(金)01:57 AAS
以後は埋め立て作業になるんで、あまり着目されることは
期待していない。
カニカマと本物のカニを比べることは、「ホコタテ」という番組でも
とりあげられたらしい。つまり、少なくとも見た目はそれだけ似ている
ということになる。

外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
984
(1): 2014/02/07(金)14:44 AAS
疑似食材なら、カニカマも良いが、鶏卵の材料を使って
安い「疑似ウズラの玉子」を作って欲しい。技術的には
簡単だと思うし、価格は今のウズラの玉子の半分以下に
出来るはず。
985: 2014/02/07(金)19:48 AAS
長ーいゆで卵ならあるんだけどなぁ
986: 2014/02/07(金)21:15 AAS
あるね、どこを切っても同じ大きさってやつ。
ほとんど業務用で使われるんだろうけど。
987: 2014/02/07(金)21:20 AAS
手間を考えたら素直にウズラを買ったほうがいいわ
988
(1): 2014/02/07(金)21:24 AAS
手間? ゆでた形で売っていれば手間は同じでしょ。
そういうのを売っててくれないかと言っているんだけど。
989
(1): 2014/02/07(金)21:28 AAS
あのすいません、新スレで話しませんか?
どのみちこっちはすぐに落ちてしまうし
990
(1): 2014/02/07(金)21:44 AAS
>>988
お前に言ってねえわ
>>984からの流れだ
991
(1): 2014/02/07(金)21:50 AAS
>>990
984=986=988なんだけど。それと長いゆで玉子ってのは
ソーセージみたいになってるから切るだけ。
手間は市販のウズラ茹で玉子を扱うより簡単だよ。
992: 2014/02/07(金)21:59 AAS
>>989
こんな話題を新スレに持ち込みたくないわw
993: 2014/02/07(金)22:21 AAS
>>991
業務用のロングエッグだろ?
あんな気色悪いもん食えるか!
994: 2014/02/07(金)22:23 AAS
そもそも「疑似ウズラ」への返答だ
長いゆで卵に関しても専門店まで行く手間考えたら最寄りの店でウズラ買った方が早いだろ
995: 2014/02/07(金)22:28 AAS
疑似ウズラへの返答なら、984.988の言うとおりなんだから
君の言うことが明らかに間違いだけどね。何も考えずにテキトーに
書き込んで突っ込まれたから、悔しがって無理矢理理屈付けてるだけじゃんか。
996: 2014/02/07(金)22:34 AAS
じゃあ技術的には簡単なんだろうから作ってみろよクズ
997
(1): 2014/02/07(金)22:40 AAS
切れてんでやんの。984の書き方だとメーカーに作ってくれって
いう意味だと分かるだろう。
あ、ごめん。その程度の知能もない人に言う言葉じゃなかったね。
998: 2014/02/07(金)22:41 AAS
>>997
じゃあその得体の知れない長い茹で卵で満足してろ貧乏胃袋
999: 2014/02/07(金)22:43 AAS
まだ日本語が読めてない。それはロングエッグの話で
人造ウズラとは無関係。日本語が不自由なら先に学校行ったら?
1000: 2014/02/07(金)22:43 AAS
>>764
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*