物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ18 (807レス)
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ18 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
640: 困った時の名無しさん [sage] 2021/06/18(金) 17:37:39.99 梅酢は梅干しを作ったあとの残り汁だから、塩辛いのが普通よ 梅干しと同じぐらい塩辛いと思ったほうがいいわ 柴漬けも紅ショウガも塩辛いでしょう?そんなものよ。 試しに少しだけ取り分けて、長いもを漬けて食べてみたらどうかしら? それで塩辛いということなら、太めに山芋を切るか、 煮立たせた酒で薄めて、甘みが欲しいならお砂糖をいれるといいと思うわよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/640
641: 困った時の名無しさん [sage] 2021/06/18(金) 19:53:18.18 お母さんありがとう! けっこう水で薄めて長芋漬けたけどしょっぱいだけで… 煮切った酒か!やってみる! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/641
642: 困った時の名無しさん [] 2021/06/19(土) 10:03:50.58 おかーさん、十年ぶりくらいでここにきたけどおかあさん モロヘイヤの変わったレシピ教えて? 天ぷらとかもためしたくらいにはレパートリー尽きちゃったの http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/642
643: 困った時の名無しさん [sage] 2021/06/19(土) 14:00:21.01 >>642 さあいくわよ モロヘイヤと納豆 さっと茹でて刻んで粘り気を出して納豆と混ぜる モロヘイヤとオクラ さっと茹でて刻ん(ryと刻んだオクラと和える モロヘイヤとキノコのバターソテー キノコとニンニクをバターで炒め、先に茎、後から葉を入れて炒める モロヘイヤうどん さっと茹でて刻んだの、鰹節、海苔、ネギを茹でて洗ったうどんに乗せてめんつゆ モロヘイヤパスタ オリーブ油、ニンニク、鷹の爪、茎→葉の順に炒め、茹でたパスタを入れ塩胡椒で味付け モロヘイヤだし巻き モロヘイヤをさっとゆで大きめに刻み、だし巻き卵に混ぜ込むように焼く モロヘイヤのときたまスープ 鰹だしにモロヘイヤ、溶き卵を入れ薄口醤油、塩で味付け モロヘイヤご飯 さっと茹でて刻んで粘ったらめんつゆで味付けし、ご飯の上に卵黄と一緒に乗せる モロヘイヤチャーハン モロヘイヤ、刻んだニンニク、オリーブ油でご飯を炒め、醤油で味付け(醤油がムラになるのでお湯で少し薄めると楽) 家系ラーメンのほうれん草の代わり 家系ラーメン(チルド、コンビニ麺、カップ麺、冷凍なんでも)に茹でたモロヘイヤをのせる モロヘイヤピザ バターで炒めたモロヘイヤをピザの具にする 生のまま上に乗せてもいいけど焦げやすいので難しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/643
644: 困った時の名無しさん [sage] 2021/06/19(土) 15:14:04.94 さっと茹でて刻んで粘り気を出して麺つゆと素麺と混ぜても美味しい 刻んだ柴漬け加えても http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/644
645: 困った時の名無しさん [sage] 2021/06/20(日) 10:09:52.60 >>643 わあい こんなにたくさんお母さんすごい、ありがとう 実は二世帯住宅的なお隣子供におすそわけ皿もっていきたかったの まずは出汁巻き卵いただくわね!どうもありがとう! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/645
646: 困った時の名無しさん [sage] 2021/07/09(金) 19:05:59.21 お母さん教えて下さい。 鰯の南蛮漬を作りたいけど、骨は取るの?そのまま? レシピによって違うので悩んでます。 食べづらいようなら取りたいんだけど、柔らかくなったりするのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/646
647: 困った時の名無しさん [sage] 2021/07/09(金) 20:24:15.44 イワシは、腹骨、背骨は取るけど、中骨は結構様々よ まえに、かなりお高い料亭のイワシの刺身で、中骨をまったく処理してなかったので驚いたわ それから、お母さんもイワシの中骨を取らずに刺身にしてるけど、案外きにならないものよね なので、イワシのサイズ、大きいと気になるでしょうから取ったり、 自分が取らないと気になるのであれば、取るってことで臨機応変でいいんじゃないしから あと、南蛮漬けだからといって気にならなくなる効果は、あまり期待できないと思うわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/647
648: 困った時の名無しさん [sage] 2021/07/09(金) 21:15:34.01 >>647 お母さんありがとう! スーパーで頭ワタ取ってあるの買ってきて、動画見てなんとか大きな骨は取った。細かい骨はそんなに気にならなくてよかったー。ちょっと大変だったからまたやるかは… この時期安くて美味しいけど、梅煮くらいしか思いつかなくて。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/648
649: 困った時の名無しさん [sage] 2021/07/18(日) 00:54:12.37 母さん教えて欲しいんだけど、 職場で桃を5個貰ったんだけど結構大きくて一個食べればお腹いっぱいになるんだけど、 正直日持ちもしないだろうからなんか手を加えて1週間くらい楽しめるように出来ないですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/649
650: 困った時の名無しさん [sage] 2021/07/18(日) 08:59:32.88 もも普通に1週間ぐらいもつと思うわよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/650
651: 困った時の名無しさん [sage] 2021/07/21(水) 02:09:38.34 長ネギ半分使う料理って麻婆系とエビチリ系以外に何がある? いつも使いたい時に限ってないのにいざ買うと難しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/651
652: 困った時の名無しさん [sage] 2021/07/21(水) 10:44:37.41 餃子、回鍋肉、焼き鳥のネギマ、長ネギの串カツ、すき焼き お好み焼き、長ネギの親子丼、焼き肉のネギ塩ソース、 油揚げのネギとおかかのはさみ揚げ、中華の怪味ソース http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/652
653: 困った時の名無しさん [sage] 2021/07/22(木) 02:33:09.41 野菜炒め作る時に長ネギがちょこっと入ってると甘みが出て味わい深いわ この時期だと納豆や冷奴、素麺の薬味としても大活躍よね お母さんネギ大好きだからいつも一品一本使っちゃうけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/653
654: 困った時の名無しさん [sage] 2021/08/05(木) 20:29:35.17 ネギは刻んで冷凍して必要な時に必要な量を使うと良いと思う。青いところは別にしておくと更に良いと思う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/654
655: 困った時の名無しさん [sage] 2021/09/23(木) 07:33:16.80 お母さん。キャベツが固くて、うちのオカンが噛めないと言い出したんです。そのわりにセブンで買ったサラダなんかは平気で食ってますが。 ロールキャベツは固いし不味いです。電子レンジや圧力鍋で柔らかく美味しい料理を教えてください。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/655
656: 困った時の名無しさん [] 2021/09/23(木) 15:43:45.27 こっちで聞いた方がたくさん回答をもらえると思う https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1629103866/l50 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/656
657: 困った時の名無しさん [sage] 2021/09/23(木) 16:09:20.00 >>655 基本的には、とにかく煮込むか刻むかでしょうね まずどうしても硬そうなら芯?(葉脈?)の部分は完全に取り除いてしまうこと ・和風もつ鍋風煮込み 白だし、創味シャンタンデラックス、ゆで豚もつ、ニンニク、鷹の爪で煮込む。圧力鍋でも ・お好み焼き キャベツはみじん切りに ・もんじゃ焼き キャベツはみじん切りに ・ホットドッグ キャベツを超絶細切りして、コッペパンとソーセージで ・餃子 餃子もいいけど、かなり高いとじゃりじゃりして微妙かも ・野菜スープ鍋 市販の豚骨醤油スープかちゃんぽんスープで、豚肉、キャベツ、もやし、タマネギ、ニンニク、かまぼこ、ちくわなどをよく煮込む。〆で茹でた中華麺を入れる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/657
658: カトリン [sage] 2021/10/02(土) 08:25:30.90 トマト高いんですけどいつ値段下がりますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/658
659: 困った時の名無しさん [sage] 2021/10/03(日) 00:04:38.46 冷凍の鮭の一口サイズの切り身がたくさんあります 塩焼き、ちゃんちゃん焼き、シチュー (塩味、味噌味、クリーム系)は作りました 揚げ物以外でおすすめ教えてください http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/659
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 148 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s