[過去ログ] 【明治から】長寿者の記録 Part24【令和まで】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: ドラゴン 2024/07/18(木)18:14 ID:8Kor7DB2(1) AAS
明治生まれ死にそう
120(1): 2024/07/21(日)19:42 ID:BoxK2QVE(1) AAS
ブラジル114歳世界最高齢男性が墜落
121: 2024/07/22(月)07:43 ID:zbDkoU19(1/3) AAS
アメリカ最高齢女性 115歳に向けて着陸態勢
122: 2024/07/22(月)12:21 ID:ffcpvJl3(1) AAS
>>120
非認定を含めても今の男性最高齢は112のはず
123: [0] 2024/07/22(月)19:44 ID:p9QQhoV2(1) AAS
しまむら創業者、島村恒俊さんが死去 享年98
124: 2024/07/22(月)19:59 ID:zbDkoU19(2/3) AAS
イタリア系日本人でかつ明治生まれの最高齢者って誰なのかな?
125: 2024/07/22(月)19:59 ID:zbDkoU19(3/3) AAS
イタリア系日本人でかつ明治生まれの最高齢者って誰なのかな?
126(1): 2024/07/23(火)07:18 ID:MK6/R5zk(1) AAS
丹阿弥谷津子さんと渡辺富美子さんは100歳を迎えている計算だがご存命なのだろうか。全くニュースにもなっていない
127(1): 2024/07/23(火)07:40 ID:hWzAlc8a(1) AAS
キューバ112歳最高齢女性が墜落
128: 2024/07/23(火)09:30 ID:DJ9ZeOTA(1) AAS
>>127
この手の話は、申し訳ないが、審議のランプ。105のように事実の場合もあるし、120のようにデタラメみたいなのもある。一概に言えない
129: 2024/07/23(火)21:20 ID:w5/IGwMU(1) AAS
>>126
丹阿弥さんは2008年、渡辺さんは1993年を最後にドラマに出てないから渡辺さんの方はかなり前に亡くなってる可能性が高そう
130: 2024/07/24(水)03:58 ID:voofWvIl(1) AAS
>>114
魁ノ若のことでは?
131: 2024/07/25(木)14:06 ID:dRpUNy8t(1) AAS
長寿界に動き。フォーラムあればなあ、、、、
132: 2024/07/25(木)20:59 ID:7G09xyaM(1) AAS
フランシスさんが115歳になったけど、
115歳はコンスタントに出てるから
真新しさを感じないかな
むしろ来月にイギリスのケータハムさんが115歳いけたら、
イギリスからは25年ぶりだからそちらこそ大ニュースだと思う
133: 2024/07/25(木)22:35 ID:RASdx7bZ(1) AAS
丹阿弥谷津子は数年前にインタビューは受けてるようだ
評論家の塩田丸男もあと2日で100歳
134: 2024/07/26(金)06:43 ID:8CDh4AJ5(1) AAS
1909年生まれで115歳を迎えた人物ってエリザベスフランシスさんが初めてなんだよな
135: 2024/07/26(金)10:53 ID:C8gBJ42B(1) AAS
地球上で0〜117歳、勢揃いですね
136: [0] 2024/07/26(金)16:18 ID:6T5Wphd2(1/4) AAS
平均寿命、3年ぶり前年超え 男性81.09歳、女性87.14歳
女1位 男4位から5位に転落
スイス、スウェーデン、ノルウェー、オーストラリアに次ぐ。
137(1): [0] 2024/07/26(金)16:22 ID:6T5Wphd2(2/4) AAS
平均寿命を考えると木村次郎右衛門さんの記録は脅威
男の116歳は女の122歳に値するのでは
138: 2024/07/26(金)16:28 ID:yuNMbgKv(1/3) AAS
>>137
男性は修正月齢116.5歳 女性は修正月齢119.75歳が限界
平均寿命が6歳も短いのは男性の方が生活習慣病が多いから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 864 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s