[過去ログ] 信用金庫業界への就職7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2011/11/10(木)01:49 AAS
【信用金庫 <財務力格付一覧>(東京都内)】(2011年)
【東京都】
★★★・・・城南 西武 芝
★★・・・西京 昭和 巣鴨 東京 東京三協 目黒
★・・・興産 小松川 多摩 東榮 東京東 亀有
N+・・・足立成和 城北 朝日 青梅 さわやか 世田谷
N・・・瀧野川 東京シティ
◆フィッチの信金財務力格付は、外部からの支援に依存しないことを前提として、
信金の総合的な財務の健全性や債務を継続的に履行する能力を評価したものです。
省6
21: 2011/11/10(木)02:10 AAS
信金なんて仕事余裕だけどな
しょっちゅう詰められる奴は本当になにも考えてないあほだぞ
さすがにお前らそんな事はないだろ?
22(1): 2011/11/10(木)07:05 AAS
千葉ってどうですか?
23: 2011/11/10(木)09:03 AAS
なんでわざわざ信金
ちばぎんでいいだろが
24(2): 2011/11/10(木)11:44 AAS
ってか本当に信金で働いてるor働いてたやつってここにいないだろwwww
そんな俺は渉外中ー
25(2): 2011/11/10(木)12:36 AAS
>>24
仕事中に自分の携帯持ってるのは問題だな
26: 2011/11/10(木)19:10 AAS
>>25
え…
27: 2011/11/10(木)23:10 AAS
>>24
俺は一応上位優良な部類に入るであろう信金に勤務してるぞ
4月から転職するけどwww
28(1): 2011/11/10(木)23:37 AAS
>>25
はい、信金じゃないやつ発見\(^o^)/
29(1): 2011/11/10(木)23:53 AAS
実家で働きたい人が多いと思うんだけど、というか俺がそうなんだけど
地銀、信金、労金、農協、信組のなかで
信金選んだのはどうして?
来年受ける時の参考にしたい
30(2): 2011/11/11(金)00:36 AAS
>>28
携帯支給されないカス信金か
仕事中サボるなよ
31: 2011/11/11(金)01:17 AAS
地銀→近くに本店無し。たまに通えない支店に転勤あり
その他金融機関→馴染み無し。
信金とは昔から取引あって知ってたから選んだ。
32: 2011/11/11(金)03:09 AAS
>>22
県民だが待遇的には千葉興銀>信金って感じで結構薄給らしい
それに地銀の中でもトップクラスのちばぎんがある時点で他金融はシェア取りにくいし、全く需要がないから営業はかなりキツイだろうよ
33: 2011/11/11(金)07:05 AAS
だから「信金」ってひと括りにするなと何度言ったら…
やる仕事のレベルの低さはどこも同じだが待遇は全然違うって
34: 2011/11/11(金)10:55 AAS
なら別スレ立てて独立すれば?
35: 2011/11/11(金)11:44 AAS
>>30
は?支給されても持ち歩けるだろwww
持ち歩き禁止されてる方がおかしいわ
36: 2011/11/11(金)11:49 AAS
最上位でもニッコマがボリューム層
37: 2011/11/11(金)12:12 AAS
禿同
38: 2011/11/11(金)12:22 AAS
最上位でもカブ乗って土下座
未達があると上司から詰められる
人間関係最悪
鬱病多発
仕事が糞なのは銀行員も同じだけど
39(2): 2011/11/11(金)12:50 AAS
>>30
お前はどんな底辺信金に勤めてんだよwww
携帯電話持ち込み禁止とか小学生並みじゃんwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.673s*