[過去ログ] フォーラムエンジニアリング Part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
519: [age] 2019/04/01(月)07:33 ID:xVjJbhTe(2/4) AAS
労働者の生活に必要な賃金は地域によってほとんど変わらないことも分かっ
た。日本では地域ごとに最低賃金が異なり、最も低い鹿児島県では時給761円
だ。最低賃金の差は物価の違いなどと説明されることもあるが、生活に必要な
食品や日用品の価格は全国どこでもほとんど変わらない。都市部は家賃相場な
ど住居にかかる費用が高いが、一方で公共交通機関が発達していて車の所有が
必要なかったり、交通費が安価に済ませられたりする。こうした違いを考慮す
ると、生活に必要な費用は地域によってほとんど変わらないという。
中澤准教授が想定する生活水準が高すぎるわけでもない。時給1500円で想定
しているのは、病気をせず、独身で子供のいない20代男性だ。地方在住で車を
持つ場合は、軽自動車を7年落ちの中古で購入し、6年以上使う設定とした。家
省4
520: [age] 2019/04/01(月)07:33 ID:xVjJbhTe(3/4) AAS
例えば、作業の一部を切り出して外部企業に委託し、業務コストを削減する
というのは、「本来であればおかしいこと」(中澤准教授)だ。委託先の企業
は依頼を受けて利益を得るのだから、その会社がよほど自動化や効率化で高い
技術力を持っているか、自社の賃金が相場より飛び抜けて高くなければ、作業
を委託しても業務コストはほとんど下がらないのが自然だ。
ところが、最低賃金が低いと、安い労働力を集められた企業が業務委託で利
益を稼げてしまう。利益が出ても生産性が上がるわけではないので、労働市場
全体で見れば業務量に対して投入している人材の数は変わらない。業務が実際
には効率化していないので、市場への労働者の供給は増えないというわけだ。
かつて米フォードの創業者、ヘンリー・フォードは需要を高めるために、社
省6
521: [age] 2019/04/01(月)07:34 ID:xVjJbhTe(4/4) AAS
逆転した非正規と正規の賃金
契約社員やパート・アルバイト労働者に依存した事業というのも不健全かも
しれない。厚生労働省が14年に発表した就業形態の多様化に関する調査による
と、企業が正社員以外の労働者を活用する理由で最も多かったのは「賃金節約
のため」(38.8%)だった。が、「欧州のコンジェントワーカーのように非正
規労働者の方が正社員よりも賃金が高くあるべきという意見もある」(中澤准
教授)。非正規労働者はあくまで一時的に不足した労働力を補うために雇用す
るものという考え方だ。
従来、こうしたパートやアルバイトといった非正規従業員は「家計の補助的
な収入のための仕事とみなされ、生活できない水準の時給でも無視されてき
省16
522: 2019/04/04(木)08:35 ID:gI9Hfi+W(1) AAS
2019年4月1日(月)、東京都文京区のホテル椿山荘東京で1,000名を超す
新入社員を迎えてテクノプロ・グループ合同入社式を開催しました。
国内最大規模の技術系人材サービス企業であるテクノプロ・グループは、
サービスを担うエンジニア・研究者の採用、育成を事業活動の中でも
重要なものと位置づけており、今年度も積極的に新卒採用活動を推進
した結果、テクノプロ・グループ全体で過去最多となる1,072名
(うち技術職1,048名)の新入社員を迎え入れました。
入社式を終えた新入社員は翌日から開催される新入社員研修に参加した後、
技術系の業務を担う社員はそれぞれが担当するテクノロジー領域に特化
した技術研修を受講し、順次、研究開発業務に従事します。
省6
523(1): 2019/04/04(木)19:58 ID:3HiA/TMU(1) AAS
2014年度 入社式・・・389名
外部リンク[html]:www.forumeng.co.jp
2015年度 入社式・・・286名(前年マイナス103)
外部リンク[html]:www.forumeng.co.jp
2016年度 入社式・・・195名(前年マイナス91)
外部リンク[html]:www.forumeng.co.jp
2017年度 入社式・・・95名(前年マイナス100)
外部リンク[html]:www.forumeng.co.jp
2018年度 入社式・・・119名(前年プラス24)
外部リンク[html]:www.forumeng.co.jp
省1
524: 2019/04/05(金)08:23 ID:rsO5WewI(1) AAS
広島勤務だとプログラマーの仕事ありますかね?
525: 2019/04/05(金)21:27 ID:YDx8tM06(1) AAS
今年度は内定式をしなかったのか?
526: 2019/04/06(土)13:07 ID:IBk+prQW(1) AAS
人数を(恥ずかしくて)出せなかったんでトピックスに上げてないのかな。
でも、入社式は上げない訳にいかないだろうな。
527: [age] 2019/04/07(日)09:51 ID:1If5nvO4(1/2) AAS
メイテックの取り組み 2019年4月2日
4月1日 2019年度 新卒入社式
4月1日、418名のエンジニアと12名の営業職が、メイテックの仲間になりました
2019年4月1日、メイテックの新しい仲間となる、2019年度新卒430名
(技術職:418名、営業職:12名)を迎え、神奈川県厚木市にある
レンブラントホテル厚木にて、入社式を執り行いました。
最初に、代表取締役社長の國分より新入社員へ向けた祝辞として、
近年の劇的な技術革新の動向と、
新入社員に期待する2つのこと(「プラス思考を常にもつこと」、
「唯一無二のプロフェッショナルを目指すこと」)を伝えました。
省15
528(1): [age] 2019/04/07(日)09:52 ID:1If5nvO4(2/2) AAS
ソース↓
4月1日 2019年度 新卒入社式|メイテック 〜エンジニアリングソリューション
研究開発・設計プロのエンジニア〜
外部リンク[html]:www.meitec.co.jp
529: 2019/04/08(月)15:08 ID:doQ/arCM(1) AAS
>>523
フォーラムはブラック偏差値ランキング万年75だから人が集まらないのだろう
テクノプロなんて1000名以上採用出来てるのにな
フォーラムはそう遠くないうちに会社を畳むと思われる!
530(2): 2019/04/09(火)00:32 ID:NdnOHVfs(1) AAS
最近、スタッフサービスエンジニアリングも凄い勢いで採用してるな。
カーレース、今更辞めても手遅れかもな。
531: 2019/04/09(火)06:44 ID:BzHgrf+c(1/3) AAS
>>530
カーレースをしても何のPRにもならんよw
金の無駄遣いでしかないからな
フォーラムはテクノプロに買収されるべきだよ!
532: [age] 2019/04/09(火)07:08 ID:BzHgrf+c(2/3) AAS
富士ソフト株式会社
4月1日 1:47
本日、富士ソフトには過去最多となる848名のフレッシャーズが入社しました。
新入社員の皆さん、入社おめでとうございます!
ソース↓
富士ソフト株式会社 - ホーム | フェイスブック
Facebookリンク:FUJISOFT.japan
533: 2019/04/09(火)07:10 ID:BzHgrf+c(3/3) AAS
>>530
フォーラムは採用難だし、HPに公開すると5chに晒されてしまうからなw
もう既に負の連鎖は始まっているのだよ
534(1): 2019/04/09(火)19:51 ID:xdVepJ4f(1) AAS
神奈川県厚木市上依知の大和ケミカル。完全なる同族企業。新卒6人入社したが
社長の強制的な退職勧告により半年以内に全員退職。
新卒新人に労基法の知識がないことをいいことに全員自己都合退職
役員による残業時間改ざん。
絶対に入ったらダメです。
535: 2019/04/10(水)07:07 ID:plSKkSuG(1) AAS
>>534
それはフォーラムに匹敵するブラック企業だな
536(1): 2019/04/12(金)06:44 ID:gz/EbZNK(1) AAS
フォーラムに匹敵するブラック企業と言ったら2社しかないぞ!!
TCSこと東京コンピュータサービスとVSNだ
この2社はフォーラムと同じくブラック偏差値ランキング万年75だ
537: [age] 2019/04/13(土)09:35 ID:SCo0uY8V(1) AAS
【東京】知人ら監禁し600万円奪った疑い、韓国籍の男を逮捕
2chスレ:newsplus
538: [age] 2019/04/14(日)11:43 ID:g4jpTXAO(1) AAS
「エンジニア給与の日米比較」調査 ― 米国と比べエンジニアの給与水準が
相対的にも、絶対的にも低い日本 日米格差は過去より拡大
2019.04.08
技術人材サービスのテクノプロ・ホールディングス株式会社(本社:東京都港区、
代表取締役社長:西尾保示)は、同志社大学STEM人材研究センター
(センター長:中田喜文教授)の協力のもと、「エンジニア給与の日米比較」調査を
実施しました。その結果、日本においては他の職業と比較した際のエンジニアの
相対的な給与水準がアメリカよりも低く、また調査期間の8年間でエンジニア年収が
上昇したアメリカとの差がさらに拡大していることが明らかになりました。
詳しくは↓
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s