[過去ログ] 【目指せ支店長】信用金庫に就職【年収600万勝組】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482(1): 2018/05/02(水)23:26 ID:bif1H1FI(1) AAS
>>475
お前もこのスレ何年いるんだよ
そんなに信金叩きたいとか、身内の誰を信金に殺されたんだ?
483: 2018/05/02(水)23:27 ID:BgPd7c6l(1) AAS
就職板会のエンターテイメントスレ
484: 2018/05/02(水)23:52 ID:ZBYwymbr(6/7) AAS
>>482
別に叩いてもいないし何年もいないけど?
485: 2018/05/02(水)23:55 ID:ZBYwymbr(7/7) AAS
擁護という言葉使うとすぐ叩きとか言い出すのね。被害妄想が過ぎる。
486: 2018/05/03(木)06:25 ID:Vz5mUKj5(1/7) AAS
怒涛の二連投w
必死すぎだろw
嫌いでいいじゃんよ
487: 2018/05/03(木)06:27 ID:/jE6q3C/(1/3) AAS
擁護ってアンチの言い回しパクるよな
「妄想しちゃってるのか?」とか「怒涛の2連投」とか
自分が言われた時よっぽど悔しかったんだな
でもそのままパクるのは流石に芸がないし、傍から見ててみっともないよ
488(1): 2018/05/03(木)06:29 ID:Vz5mUKj5(2/7) AAS
ブーメラン刺さると無茶苦茶痛いよな
擁護って誰のことかわからんけど
489(1): 2018/05/03(木)06:39 ID:/jE6q3C/(2/3) AAS
>>488
ID変えるの忘れてるよ
490: 2018/05/03(木)06:47 ID:Vz5mUKj5(3/7) AAS
>>489
ほんとだ!やっべえ!
って、お前ID絡みの事ばっかり言ってるな
つかなんだ、信金嫌いじゃいかんのか?
491: 2018/05/03(木)06:56 ID:Of+wM9CW(1) AAS
このゴミずっと信金スレにいるんだな
GWにもご苦労なこった
379 就職戦線異状名無しさん 2017/09/19(火) 21:36:39.05 ID:nLPLPu5h
>>377
俺がアンチだってことを否定したレスを指摘しろってずっと言ってるだろ
あ、やっぱり逃げるのか(呆れ)
381 就職戦線異状名無しさん 2017/09/19(火) 21:39:31.08 ID:nLPLPu5h
>>379
逃げる奴は放っておけ。
383 就職戦線異状名無しさん 2017/09/19(火) 21:41:32.97 ID:nLPLPu5h
省3
492: 2018/05/03(木)07:08 ID:MM/ZkKIx(1/6) AAS
時代遅れの営業スタイル、人口減少やAI、マイナス金利で成長は見込めない。
そんな斜陽産業の癖に人間関係は体育会系で最悪、時々現れる自称優秀の勘違い君。
そして転職者を妬み、叩くときてる。
信金を嫌う人が出てきても仕方がないよね。
493(2): 2018/05/03(木)07:55 ID:1ys7i4Nk(1/2) AAS
営業できないのは地区のせい、協調性がなくいい歳こいて頑固なので今後の成長はない。
そんな無能の癖に人間関係には疎く最悪、時々現れる自称転職成功者のヒラ職員君。
そして信金を妬み、叩くときてる。
こんなヒラ職員を嫌う人が出てきても仕方がないよね。
494: 2018/05/03(木)08:09 ID:/jE6q3C/(3/3) AAS
>>493
誰も妬んでないしな
495(1): 2018/05/03(木)08:35 ID:MM/ZkKIx(2/6) AAS
>>493
信金を妬むとかよくそんな恥ずかしいこと書けるなあ。
496: 2018/05/03(木)08:36 ID:hX99gtFa(1) AAS
第二地銀と比べて早く消えるのどっち?
497: 2018/05/03(木)08:39 ID:1ys7i4Nk(2/2) AAS
ほらすぐ「ヒラ職員」に反応するw
498(1): 2018/05/03(木)09:01 ID:Vz5mUKj5(4/7) AAS
>>495
信金なんて妬まないよな
信金は妬まないけど、信金で上手くやってる奴を妬むんだよな?
しかし、体育会系だから最悪ってのはよくわからんな
理系研究職以外、民間公務員問わずどこも体育会系が評価高いし、それに馴染めないというのがヤバいんじゃないか?それに体育会系の人間関係はわかりやすくて楽だろ
499(1): 2018/05/03(木)09:04 ID:IaD6t/EC(1/4) AAS
第二地銀はこの先10年でほぼ全てが消えるけど信金はこの先10年で大半が生き残るだろう
500(1): 2018/05/03(木)09:49 ID:k4ll0cR7(1/5) AAS
>>499
信金の強みって存在するの?
預金を集めても収益を生まない時代に、信金が生き残るための競争優位性
はそれこそ低賃金ぐらいしかないのだけど、大丈夫?
501(1): 2018/05/03(木)09:52 ID:IaD6t/EC(2/4) AAS
>>500
信金の強みは個人客だけでも生き残れること
外債に手を出さなくて済む
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s