[過去ログ] 東京コンピュータサービス Part3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680: 2019/08/21(水)06:12 ID:v+OxB5iU(1/4) AAS
>>674
その発言は適切ではないぞ!
極一部だが受注はしているんだ

>>675
その発言も適切ではない
極わずかだが自社開発はしてる
正確な表現は殆ど自社開発はしていないが正しい
681: 2019/08/21(水)06:13 ID:v+OxB5iU(2/4) AAS
>>676
随分と詳しいなw
あんたは市役所に貰いに行ったの?
682: 2019/08/21(水)06:15 ID:v+OxB5iU(3/4) AAS
>>677
TCS社員が何人か居る常駐先ならスキルが無くとも多少は誤魔化せるだろう
しかし、スポット派遣では誤魔化せない!
そう言った場合でもTCSの営業は平然としてるのか?
683
(1): 2019/08/21(水)08:45 ID:gVBEdYZZ(1) AAS
営業は基本的に昆虫より頭悪いよ
684
(1): 2019/08/21(水)09:39 ID:v+OxB5iU(4/4) AAS
>>683
でも常駐エンジニアより上の位置づけなんでしょ?
685
(1): 2019/08/21(水)13:54 ID:IQV9Htbi(1) AAS
>>684
SES企業全般に言えることだけど

エンジニアの離職率は高い
現場から現場で期間限定のその場凌ぎスキルしか身に付かないから
40歳までにほかの業種に移るか、
自社開発してるところに転職しないと詰むと
言う現実をヒリヒリするほど現場で感じるからな

営業は人を右から左へ流してるだけで
ほとんどストレスもないので離職率は低い

ただ、スキルのないエンジニアを採用した会社の営業は苦労する
省1
686: 2019/08/21(水)20:37 ID:oQ14H38C(1) AAS
世の中にはSESでも月単価が300万以上、年収は軽く1000万円以上って人もいるんだけどね。
ただし、会計士や税理士などの資格保有者で、大規模システムの業務設計に
中心メンバーとして参画できるレベルの人な。
製品検査の自動化システムの設計をやってた人(博士号保有者)も、派遣で年収1500万だとか言ってた。
いうまでもないが、東京コンピュータサービスには、そういう仕事はない。
687: 2019/08/21(水)20:44 ID:5ca4GXRq(1) AAS
あろうがなかろうが一生(50歳)月収20万以下でそんな世界や人間と接点あるわけないだろう
688
(1): 2019/08/22(木)10:17 ID:o47qJrvy(1/2) AAS
>>685
年間離職率は10%くらいか?
業界の平均の年間離職率は10%台らしいけど
689
(1): 2019/08/22(木)10:45 ID:IzR9nTtv(1) AAS
>>688
もっとやろー?
20-30くらいやない?
690: 2019/08/22(木)12:03 ID:o47qJrvy(2/2) AAS
>>689
そこまでは高くないんじゃね?
15%くらいはあるかも
ハロワの求人では年間で辞めてる人が数名となっていたけど、
流石にそれは嘘ではないかと思ったわw
691: 2019/08/22(木)19:59 ID:s3Mp6PUQ(1) AAS
ソフトウェア開発企業は、離職率で判断するのが難しい。
TCSのようなブラックの離職率は高いが、優良企業だが要求される技術水準が高く、
脱落する社員が多い場合も離職率が高い。

TCSはソフトウェア開発企業ではないと言う指摘は、この際無視しておく。
692
(1): 2019/08/23(金)21:19 ID:hJJ0Lpy/(1) AAS
>>643
そういう会社は、受託開発やパッケージ開発でしょ。
成果や品質に責任を負うし、納品後も保守責任を負う。
技術者のスキルを維持向上させるための、コストもかかる。
東京コンピュータサービスは、そんな面倒な仕事なんてやりたくない。
693: 2019/08/24(土)07:31 ID:QuuUxJzq(1) AAS
>>692
TCSは受託もあるし、自社開発だってしてるぞ!
と言っても実態は大半がSESだと思われ

一応、企業形態としては受託型となっている
SIも名乗っているし色々な顔がある
何でも出来ますよってPRなんだろうけどな
694: 2019/08/24(土)19:21 ID:rwqoN3Qe(1) AAS
スキルが低すぎる。
アビバのPC基本コースに行った方が良いレベルの社員も多い。
695
(2): 2019/08/25(日)20:06 ID:i6YuXP/4(1) AAS
そもそも東京コンピュータサービスにスキルを求める事自体が間違い。
社員に教育や、スキルアップの機会を与えていない。
コンピュータやソフトウェアに対する興味・関心が希薄なので、
社員が自主的に知識を習得する事もない。
696: 2019/08/25(日)22:22 ID:6J13Gujj(1) AAS
>>695
でもさ、別にそういう企業があってもいいでしょ?
ここは今のような感じで充分に利益を出してる会社。
ガンガン開発やりたい人はそういう企業は山ほどあるんだから、そういう社風の会社に入ればよいだけ。
697: 2019/08/26(月)03:45 ID:ADIqEGxV(1) AAS
>>695
>コンピュータやソフトウェアに対する興味・関心が希薄なので、
>社員が自主的に知識を習得する事もない。

だったらどうしてIT業界へ入るのだろう?
興味無いなら他の業界・業種へ行った方が絶対に良いと思うがな
698: 2019/08/26(月)21:02 ID:ak1STLZb(1) AAS
文系出身者の大半は営業配属となるが、営業をやりたくない文系が、
この手の名ばかりIT企業に流れ込んでくる。
技術職や研究職に就けない、3流以下の理系も多い。
専門性がなく、コンピュータに興味がなくても、雑用要員の派遣会社なら通用する。
形だけだが、非正規ではなく正規雇用。
フリーターよりマシな程度だが、給料は支払われるので、貧乏生活なら可能だ。
699: 2019/08/27(火)07:52 ID:fn0nJa3F(1) AAS
文系はまだしも理系はかわいそう
1-
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s