【25卒】就活勝ち申した (91レス)
1-

1
(1): 2024/09/07(土)12:06 ID:yoVJ4ad+(1/3) AAS
底辺高校→Fラン→大手子会社
就活で一年まるまる使ったけどうまくいった、嬉しい
2: 2024/09/07(土)12:18 ID:z/K6a6mb(1/2) AAS
ええやん
3: 2024/09/07(土)12:29 ID:yoVJ4ad+(2/3) AAS
ありがとう。9月まで就活続けてて良かったわ
4
(1): 2024/09/07(土)15:31 ID:c3OZ7aON(1) AAS
Fランから大手は勝ちだな
5: 2024/09/07(土)17:04 ID:yoVJ4ad+(3/3) AAS
8月にはじめての就活エージェントを利用して、たまたまあった残り1枠の大手勝ち取ったって感じ
6: 2024/09/07(土)19:29 ID:z/K6a6mb(2/2) AAS
まだ枠残ってるんやな
7: 2024/09/07(土)21:00 ID:YJ6o3H01(1) AAS
>>4
大手子な
大手より給料は2割減
末端なら半額
8: 2024/09/07(土)22:48 ID:tdl/RHX/(1) AAS
待遇大体で良いから教えて
9: 2024/09/09(月)01:33 ID:XOQ+LjIC(1) AAS
小説カキコのFラン卒オヤジどもがカルト教団やネット右翼になる中ようやったと思うわ
まず普通の会社って時点で勝ち組
10: 2024/09/09(月)15:42 ID:G+E6jXzh(1/2) AAS
正確に言えば大手子やな、すまん
前内定もってた会社はSESだったからそれよか良い
11
(3): 2024/09/09(月)15:55 ID:G+E6jXzh(2/2) AAS
待遇は、
営業職
初任給23万
休み125
家賃補助あり
在宅あり

典型的なホワイトって感じ
12: 2024/09/09(月)23:11 ID:10BBuh2F(1) AAS
>>11
普通にええな
13: 2024/09/10(火)05:53 ID:UK40q2OK(1/2) AAS
初任給23万って今だと安くね?
俺も頑張ったけど全落ちで引っかかったところは27万円だた

まぁ昇給のペースとか有るんだろうけど
14: 2024/09/10(火)07:29 ID:PSfgj7cT(1) AAS
大学院卒じゃないだろうから普通に高い方
まぁ初任給なんてその後次第だからなんの当てにもならんが
15
(1): 2024/09/10(火)07:54 ID:e58S4dez(1) AAS
>>11
大手子会社は、大手のやらない面倒ごとをやることになるからブラック多いのよ
残業が多いかな
16: 2024/09/10(火)08:35 ID:u2R7LOQd(1/4) AAS
子だけど親会社の主力事業とは別だからそんなに業務の押し付けないとええな

給料やけど昇給とかでゆったり稼ぎたいからある程度あればええかなって思ってた
営業だけど法人のルートだから高給取りにはなれなそうやね、10年後手取り30万貰えたらええなって思ってる。行けるもんなのかな
17: 2024/09/10(火)10:18 ID:UK40q2OK(2/2) AAS
十年後に30は逆に低すぎだ
証券報告書とか企業のレビューサービスとかで平均年齢と給料の平均がある程度予測できるだろ
18: 2024/09/10(火)10:59 ID:R7E9Vbw/(1) AAS
>>11
平均年収言え
19: 2024/09/10(火)12:34 ID:u2R7LOQd(2/4) AAS
平均年収は650
20: 2024/09/10(火)12:37 ID:73LznQca(1) AAS
勝ったな
後は若いうちから持家とか変なもん買わないようにすれば安泰
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s