[過去ログ]
【黄金伝説】FC 聖闘士星矢 2星座目【完結編】 (772レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
677
: 2021/02/03(水)22:24
ID:tkOQ6zR90(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
677: [sage] 2021/02/03(水) 22:24:45.64 ID:tkOQ6zR90 原作再現ゲーはリアルタイムに追いかけるファンアイテムみたいなもんだしね 昔はその手のゲームが割とあったけど今じゃむしろ信者以外を取り込むのが必須なので キャラの再現は原作になるべく合わせてストーリーはゲームオリジナルとかが増えてる感じ SAOなんかはそれで大成功した部類かな(元がオンラインゲーム風なので合ってたのもあるが) 星矢の後発ゲーもあえてゲームの独自解釈を交えたのはそれなりに成功してる気はするけど 星座聖衣がカッコいいって思われる時代は過ぎた後なので… PS2以降の黄金が全員使える格ゲーなんて好きだけど大抵ゲームだとグループの1人だけハブられる ブリーチなんかもそうだけどあれも十三隊長が勢ぞろいするゲームって未だにDSのSRPG一本しかない (他のゲームだと卯ノ花だけハブられてる) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1250257919/677
原作再現ゲーはリアルタイムに追いかけるファンアイテムみたいなもんだしね 昔はその手のゲームが割とあったけど今じゃむしろ信者以外を取り込むのが必須なので キャラの再現は原作になるべく合わせてストーリーはゲームオリジナルとかが増えてる感じ なんかはそれで大成功した部類かな元がオンラインゲーム風なので合ってたのもあるが 星矢の後発ゲーもあえてゲームの独自解釈を交えたのはそれなりに成功してる気はするけど 星座聖衣がカッコいいって思われる時代は過ぎた後なので 以降の黄金が全員使える格ゲーなんて好きだけど大抵ゲームだとグループの人だけハブられる ブリーチなんかもそうだけどあれも十三隊長が勢ぞろいするゲームって未だにの一本しかない 他のゲームだと卯ノ花だけハブられてる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 95 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.161s