[過去ログ] PCエンジンvsメガドライブ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
882
(2): 2017/10/01(日)12:40 ID:zY8eLhZS0(1/3) AAS
>>827
後半でもPCEの圧勝だよw

家庭用ゲーム機興亡史って言う本によると
スーパーファミコン 1717万台
PCエンジン 750万台
メガドライブ 358万台
ってなってるんだよね
883
(2): 2017/10/01(日)12:55 ID:lyE/qccz0(1) AAS
>>882
PCエンジンのは成功のウラが取れてないブログの情報が元だから信憑性なし
ファミコン通信の1994年12月のNECの発表だと全世界でPCエンジンはROM&CD-ROM合計で590万台くらい
全世界合算なので国別にするといくら出ているのかさえはっきりさせてない
ただしほぼ同時期にNECの人がPCエンジンが売れた数を190万台と明言している。

日経BP社「新世代ゲームビジネス」p116.NEC-HE 事業戦略ソフトウェア推進部長:安田清明氏
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
:「出版物でもゲーム専門誌でなくアニメ専門誌というジャンルが確立しているのと同様に、ゲームの世界でもアニメキャラクタや声優を使ったゲームとアニメが融合した文化が出来ている。
 これは任天堂が作った文化にはなかったもので、PCエンジンでNEC-HEが作ってきた文化だ。」
:「PC-FXは新世代ゲーム機であるが、従来のPCエンジンを190万台普及させてきた延長線で地道に売っていく。」
884: 2017/10/01(日)13:01 ID:8v4coJrF0(20/32) AAS
>>883
それは不自然な画像加工で隠された部分が怪しいって何度も指摘してるけど
お前らずっとその追求から逃げたっきりだよね。
その隠された部分にCDドライブの台数の事だとわかる一文があるからずっと隠していたいんじゃないの?
そもそもそれを貼ったやつ今何してんの?加工主が本人なら加工前の状態も持ってる筈よね???
885
(1): 2017/10/01(日)13:07 ID:6jKcZosm0(5/9) AAS
>>865
>>862は6万色出せませんと書いてるって事は
「同時発色が4096色」って事を書いているんじゃないのかねぇ。

お前さんの書き方(>>852)では65536色同士を比べて汚いと言っているようにしか取れんのよ。
人にケチをつける前に自分の文章を読み直したらどうだい?
お前さんが同時発色4096色って事を知っているかどうかなんてこの文じゃ読み取れんし。

>>870
MDとPCEの機能についての誤りは自分で間違えば訂正するし、誰かが間違った事を書けば指摘する。
何処かの誰かさんと一緒にしないで貰えるかい?少なくとも言いっぱなしで逃げるような事はしませんよ?

あと自分にしてみれば国内販売台数なんて気にもしてないし、
省2
886: 2017/10/01(日)13:11 ID:8v4coJrF0(21/32) AAS
そもそも190万台というのはファミ通他で公表されてきたCDドライブの台数とほぼ一致する
素直に考えれば190万台とはCDの事でありそれをPCエンジンの台数だと信じたいのは
メガドライバーの哀しい願望でしか無い。
しかるにセガの社長入交雄一郎の200万台とは間違いだとしたら何と間違えるのだろうね?
メガCDは40万台、ゲームギアは178万台と近いが携帯ゲーム機と混同するのは無理がある
何かと勘違いする余地がないんだよ、だからメガドライブ200万台こそ有力な台数なんだよ。
887
(1): 2017/10/01(日)13:12 ID:yo2BXHSP0(1) AAS
どっちが勝ったかって?
セガは現役バリバリ
NEC-HEは、えっと…どうなったんですか?ごめんなさいよく知らないもので
888: 2017/10/01(日)13:15 ID:6jKcZosm0(6/9) AAS
もっとも・・・このスレでPCEの機能をきちんと把握している人が見てくれているのかどうか・・・。
PCEの事であっても自分であやふやな部分は自分で裏を取ってる。

くどい様だが自分的には勝ち負けなんてどうでもよくで両機の機能を知りたいだけ。
889
(2): 2017/10/01(日)13:15 ID:8v4coJrF0(22/32) AAS
>お前さんの書き方(>>852)では65536色同士を比べて汚いと言っているようにしか取れんのよ。
>人にケチをつける前に自分の文章を読み直したらどうだい?
>お前さんが同時発色4096色って事を知っているかどうかなんてこの文じゃ読み取れんし。
それで何で俺が批判されるの?ネオジオで65536色つったら基本色の事しかないんだから
そこで同時発色の話するほうがおかしいし基本色と同時発色を勘違い混同してると思うのは当然。
なんとか反論したいからってトンチキな事言ってんじゃねえよ
890
(1): 2017/10/01(日)13:18 ID:8v4coJrF0(23/32) AAS
>>887
ループ合戦をご希望なんですねわかりました
そのPCエンジンに負けたメガドライブってゲーム機があったらしいですね!
メガドライブより売れたスーファミもゲームボーイも静かに余生を過ごしています
おや、メガドラおじいちゃんまだ働かないといけないんですか?
891
(1): 2017/10/01(日)13:24 ID:BTjvOyQA0(4/6) AAS
>>885
>何処かの誰かさんと一緒にしないで貰えるかい?
負けたくなくて嘘を書き込むしかないPCE側と違って、MD側は嘘を言わなくても余裕で反論出来るからね

>>889
>トンチキな事言ってんじゃねえよ
自分の書き込みを振り返ってみたら?
PCエンジンを叩きやすくしてくれてるトンキチな存在はID:8v4coJrF0だから m9(^Д^)

外部リンク[html]:hissi.org
892
(2): 2017/10/01(日)13:27 ID:8v4coJrF0(24/32) AAS
それに色数のことは
PCエンジンとメガドライブの基本色数は同じ512色
だのにメガドライブだけ「色数が少ない少ない」と
げんについぞさっきも
メガドラはPCエンジンに色数以外勝ってるとか言ってたばかりの掲示板じゃねーか
そんな掲示板で
>お前さんが同時発色4096色って事を知っているかどうかなんてこの文じゃ読み取れんし。
今更何を言ってんだよバーカって話だろ
893
(1): 2017/10/01(日)13:30 ID:6jKcZosm0(7/9) AAS
>>889
基本色の話をしているのに、じゃぁ何故具体的なゲーム名を出した?
同時発色は4096色なのに65536色をどうやって比較したの?って事になるわな。
ゲーム画面じゃ結局ゲーム中の色使いで印象が変わる。じゃぁ「汚い」って何?

## サムライスピリッツなんてわりと見分けがつかない程だ

何と比較して見分けがつかないの?
自分の中で納得しているだけで他人に話すよな書き方じゃないんだよ。

>>890
ゲーム機で言う所の「余生を過ごしている」のなら現役じゃね?ピークは過ぎたけどまだ生きてますよって事で。
稼働が止まれば「稼働停止 = 死亡だろうし」
894
(1): 2017/10/01(日)13:32 ID:8v4coJrF0(25/32) AAS
入れ違いになったか
>>891は892読んでとっとと降参しろよ無駄だろうけど。

で必死貼っといて何?
連投だとなんだっての?ボクチンのほうが人数多いぞ!お前一人で必死!ってか

自分だけID変えて
相手も変えてきたら「自演乙!」変えなかったら「ID真っ赤!連投必死!」
論理で勝てない事を悟った負け犬の不滅の戦法すなあw
895
(1): 2017/10/01(日)13:35 ID:8v4coJrF0(26/32) AAS
>>893
このスレで特に注釈がなければメガドライブ版とオリジナル版だろ
PCエンジン版は無いんだし

いつもは他のゲーム機を引き合いに出すなと言ってるくせに健忘症かオイ?
896
(1): 2017/10/01(日)13:46 ID:6jKcZosm0(8/9) AAS
>>895
話の流れが滅茶苦茶じゃねーかw>>852
MDとNEOGEOを比較して、ネオジオとカプコンの話をして、サムスピの話を振るとかw
てめぇーの脳内完結をそのまま人に話して伝わるかよw

>>892
ちょっと何言ってるか分かんない。少し落ち着こうか?でも、言える事は

【信頼性も無ければ自分の発言に責任も持たない。
 そんな奴の話は常に疑ってかからないとダメだ。】

って事。
897
(1): 2017/10/01(日)14:01 ID:7gvmwkkH0(3/3) AAS
MD代表とやらが一人で興奮しているみたいだけど
メガドライブユーザーには昔からお前みたいな精神異常者や異常性欲者がやたら多いし実際に凶悪事件を巻き起こしたりしているよ
人生も選んだゲーム機も全てにおいて敗者だったから気持ちに余裕がなく、PCエンジンやスーファミにからむ
少しの間ゲーム板から離れて自分の人生について振り返ってみたほうがいいと思うけどね
898
(1): 2017/10/01(日)14:01 ID:8v4coJrF0(27/32) AAS
>>896
だからなにがどう滅茶苦茶なんだよ
メガドラはネオジオがそのまましょぼくなったような性能だという表現の話の一端として
色の感じもサムライスピリッツが似てると話をしたそれだけの事

俺はこの話を別にネオジオとメガドライブを戦わせる意味で話してるわけではない
メガドライブというゲーム機を掘り下げるためにネオジオを引き合いに出してるんだからな
それの何がおかしい?
899: 2017/10/01(日)14:03 ID:8v4coJrF0(28/32) AAS
あ、それとメガドライブ200万台説に反論は無いの?
「入交社長の200万台発言は何かと勘違いする余地がない」
この説に反論はございませんので???
900: 2017/10/01(日)14:08 ID:gqIbD32a0(1/2) AAS
最大同時発色数の件もインスタントラーメンで例えてくれ
901
(1): 2017/10/01(日)14:15 ID:8v4coJrF0(29/32) AAS
>ちょっと何言ってるか分かんない。少し落ち着こうか?
単発IDで自演するよりは落ち着いてると思うけどなぁ
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s