[過去ログ] PCエンジンvsメガドライブ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91(1): 2017/08/13(日)20:51:01.06 ID:NEqWpf7D0(8/9) AAS
>>90
開発環境はIBM-PCだから幾らでも揃うかなって思ってた。
DOSベースの物ならPC9801用も使えるしね。
回りからも言われたねぇ。EPSONの98互換機だったか買える価格だからねぇ。
でも、やっぱり、メガドライブで何かをやってみたかったのが強かったからね。
ファミコンでもトンカチでいろいろやってたしあれ以上の環境なら何でもいいし。
IBMPC部よりも68Kのプログラムが組めるかも?ってのが大きかった。
IBMPCなんて持ってる人は周りに全然いなかったし、
ゲームの貸し借りは確実に無理なのも分ってたから。
IBM-PC部はMDの開発環境だって割り切ってた。
省2
228: 2017/08/29(火)22:44:33.06 ID:v6xXObbQ0NIKU(1/3) AAS
>発言の根拠となる【事実】
ライセンスの記載がないからw【事実】
それと文字(ロゴ)に著作権なんてない
ロゴマークが示してるのは商標権であって、文字をモチーフにしたロゴマークや文字(ロゴ)に著作権なんてない
これこそ常識なんだけど?
文字に著作権が発生するならコナミが喜んで五十音登録してると思うぞw
359(1): 2017/09/15(金)09:30:08.06 ID:bixzxs890(1/2) AAS
88のことでしったかぶりしたら、付いていけないツッコミがきたので88の話題をそらしたくてしかたないってとこか。
363(2): 2017/09/15(金)14:50:52.06 ID:MY/OdrJHd(3/3) AAS
>>359
BASICぶったぎっても格調部分(BIOS)でかなり喰われるのだが
ゲーム機がなぜ少なくて済むか解ってないな。
427(1): 2017/09/18(月)13:09:51.06 ID:jsZ+CDW20(2/9) AAS
>>420
>>409は>>408に対して言ってるのだと思うぞ?要するにお前さんの味方。
で、アニメとかで例えられても全く分からんのだがw
>>422
一応突っ込んでおくわ。MDのVDPも処理は16bitだぞ?VRAMとの接続が8bitなだけ。
VDPのレジスタは16bitだし、CPUとVDPの接続も16bit。
PCEはCPUとVDPの接続が8bit、VDPとVRAMが16bit。
で・・・PCEの海外での名称知っててそのセリフを言うのかね?w
「ったぽいしね」で一応回避しているつもりなのだろうけど、こちらも突っ込んでおくわ。
CPUを増設しているのではなく、CPUはカセットに有るだけ。今でいえばワンチップマイコンだわな。
省3
432: 2017/09/18(月)15:37:58.06 ID:6Hw/HEmo0(2/3) AAS
>>422
その手の主張は、主観でどうとでも言える水掛け論にしかならんが、
ゲーム雑誌編集者にメガドライバーを名乗るやつは多いが、PCエンジン好きを名乗るやつは少ないよな。
442(2): 2017/09/18(月)22:54:22.06 ID:7UpqqITH0(4/4) AAS
確か、SG-1000のセガギャラガのあまりの出来の悪さに
開発予定のマッピーとパックマンも中止になったんだっけ
CPUとVDPが共通で、SG-1000の上位機種とも言えるMSXには力を入れていたようだけど
メモリが1KBしかないSG-1000よりも、最低8KBのMSXを重視したのは当然だろうね
450: 2017/09/19(火)00:31:47.06 ID:ibeBiHpU0(1) AAS
セターン時代
501(1): 2017/09/19(火)22:24:48.06 ID:CuTqzL6Yd(1) AAS
>>500
今調べたんかいw
それでよくえらそうに言えたな。知ったかさん
545: 2017/09/20(水)20:58:49.06 ID:syJe+VJ+0(2/2) AAS
>>540
ん?
発売時期が大きく異なるって、PCEとMDって1年しか違わないんだけど?
また当時を知らないエアプ猿人だってバレたか?
592: 2017/09/22(金)04:12:33.06 ID:qtE7+MBnd(1) AAS
>>591
MC6800k4MHzから
無恥は積み
640: 2017/09/25(月)17:57:12.06 ID:SkXVkSsnd(1/8) AAS
必死だね
725: 2017/09/27(水)15:46:46.06 ID:DBAAwKoU0(1) AAS
代わりにMCDはHuカードにもCDROMにも遠く及ばない壊滅状態だったけどなw
しかもカセットの方も32Xが葬式状態w
772(1): 2017/09/28(木)21:26:26.06 ID:dO7xcDM30(7/8) AAS
>>769
接待ゲームとしてはやっぱりPCEの独壇場じゃないかな?と思う。
パーティーゲームの多さは群を抜いてるし、どれも回を重ねる度に完成度が増していく。
その割に初心者に優しい内容だったり分かりやすい。
ファイナルファイトCDはハガーとの格差を是正する為なんだろうけど、
パンチ速度を落としたせいで爽快感が無くなったのは残念だった。
あのナレーション付きのオープニングは好きだったけど。
ま、結局の所MDもPCEも一長一短。
むしろ完全移植じゃないからこそ遊べるんだともうけどな。
ACと同じ物が遊べてしまうと飽きるスピードが速くなるだけで共倒れ。
省2
789(2): 2017/09/29(金)11:14:28.06 ID:SD1mxYQt0(1) AAS
>>781に無理なら財力知力共にそれより遥かに劣る>>785にはもっと無理だなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s