[過去ログ] PCエンジンvsメガドライブ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 2017/08/11(金)23:19:17.71 ID:tQ8+P9UT0(8/8) AAS
>>61
あ、レンタヒーローじゃなくてこれか。勘違いだわ。

>>62
「悪意を持って画質の悪い動画を持ってきて何を言うかね?」って所ですわ。
「指摘された時に適当に言って逃げればいいや」的なね。
しかも画像がぶれて余計に滲みが酷くなってるのに。

でもって、もしその事に気が付かなかったのなら
その程度の識別で画質が〜って騒ぐのがお笑いですわ。
167
(1): 2017/08/25(金)10:46:00.71 ID:AclC4ugW0(1/2) AAS
1本しか出してないからサードパーティーじゃないし、汎用ユニットだし、専用じゃないし、純正品じゃないし。
同人ハードをサードパーティーとは笑止千万。
MDユザーはサードパーティーの意味を覚えてから書き込め。
173: 2017/08/25(金)12:14:37.71 ID:CV78nskDd(4/4) AAS
>>172
「MDでも使えますよ」ってだけだよな
アナログスティックがPCEも使えるって解ってるのかな
244: 2017/08/31(木)02:01:42.71 ID:aufJR5DT0(1/2) AAS
PCエンジンの海賊ソフト
通報協力
外部リンク:auctions.yahoo.co.jp
255: 2017/09/04(月)01:33:25.71 ID:IUPknkp30(1/2) AAS
PCエンジンの海賊ソフト
通報協力
外部リンク:auctions.yahoo.co.jp
507: 2017/09/20(水)01:28:41.71 ID:kpg7P8Jj0(2/17) AAS
おっと追加でなく「増設」だったな
ほんと、めんどくせえ言いがかり
549: 2017/09/20(水)22:11:47.71 ID:9bvJV2wK0(6/7) AAS
発売直後だと可哀想だから
MDにもオプションの発売期間として1年を与えて89年での比較が良いのでは?w

初期MD VS スーパーグラフィックス+CD-ROM2
804: 2017/09/29(金)20:00:52.71 ID:xi66DvpIdNIKU(1/3) AAS
>>803
3DOと一緒にするな
879: 2017/10/01(日)12:16:19.71 ID:8v4coJrF0(17/32) AAS
そもそもPCエンジンがCDに移行したのは開発当時から予定通りの事
あのファミコンより小さい過剰とも言える小型サイズに一見不利とも言えるパッド端子1つなのも
なるべくCDユニットと接続してもかさばらない設計思想に他ならない。

もしCDが失敗してたらHuカードに専念してHuカードの台数は更に延びてただろう
メガCDが失敗したおまえらのようにね♪
914: 2017/10/01(日)19:31:59.71 ID:hJQHVUoG0(2/4) AAS
国内メガドライブの出荷は社長公認で200万
内訳としてはMDの出荷数が140万程度、MCDが40万、残りが32X、ワンダーメガ等といった所だろうか

まあソニックが10万本しか売れてないのに、本体が今まで350万とされていたのは明らかにおかしかったな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s