[過去ログ] PCエンジンvsメガドライブ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
627(12): 2017/09/25(月)06:12 ID:4tj+qb1t0(1/5) AAS
>>616の理屈はこれ以上ないくらいわかりやすい例えで否定できる。
袋麺をポットのお湯で3分待っても食べられたものじゃないが
カップ麺をガスのお湯で沸かしても食べられる
だからと言ってカップ麺が袋麺より美味しいとか優れた商品とは言えない。
わかった?くっさいくっさいメガドライバーくん
635(1): 2017/09/25(月)09:30 ID:oTlBxetA0(1/6) AAS
>>627-631
ID:4tj+qb1t0は「マルチエンディアンが68kアーキテクチャだろうが」と断言したのだから
逃げないでしっかり68Kのアーキテクチャとマルチエンディアンについて語れ
>>633
レジスタすら理解していないID:4tj+qb1t0から、どんな68Kのアーキテクチャの話が聞けるかワクワクしてきたよw
>>634
>インスタント麺に例えてこれ以上なくわかりやすいと自画自賛でドヤ顔する
あれで本人は自信満々で「これ以上ないくらいわかりやすい例え」らしいから笑えるよなw
637: 2017/09/25(月)09:46 ID:HOm190LV0(2/2) AAS
>>627
>くっさいくっさいメガドライバーくん
ワラタw
641(1): 2017/09/25(月)18:49 ID:q/e2KaTK0(3/8) AAS
>>634-635
この麺の例え、>>627は「分かりやすい例えで否定できる」とか書いちゃってるんだけどさ、
## PCエンジンの性能を活かしたゲームをメガドライブに移植したとき、処理が遅くなることはあっても、再現が難しいものはほぼない。
$$ カップ麺をガスのお湯で沸かしても食べられる だからと言ってカップ麺が袋麺より美味しいとか優れた商品とは言えない。
## メガドライブの性能を活かしたゲームをPCエンジンに移植したとき、劣化どころか再現不可能に近いものだらけ。
$$ 袋麺をポットのお湯で3分待っても食べられたものじゃないが
>>616 袋麺:PCE、カップ麺MD
>>627 袋麺:MD、カップ麺PCE
他人の発言を立場を逆にして分かり難くしただけと言うお粗末さ。
643(1): 2017/09/25(月)19:00 ID:oTlBxetA0(2/6) AAS
>>641
あれで>>627本人は分かりやすい例えのつもりらしいよw
>>642
たしかに>>627って揚げ足とるならもっといい例えをだせばいいよなw
670(1): 2017/09/25(月)23:58 ID:WhHbqckf0(2/2) AAS
>>627にどんなレスついたか確認しに来てやったけど
無理して腐してるだけの駄文長文しかねえわw
>>627は我ながら良い仕事したと思う
PCエンジンにできるゲームはほとんど移植できる→だから上だ、なんて理屈が通用するなら
ゴキブリ本スレ諸々で色数の少なさに対する怨嗟、コンプレックスの説明がつくまいよw
スプライト1000個の白黒ゲームボーイがあったらゲームギアの大半のソフトは移植できるだろうな
だからといってゲームギアが下とはなるまいに
674(3): 2017/09/26(火)06:08 ID:23ReoyzC0(1/4) AAS
>>670
結局の所、いつもと同じで技術的な事には触れられずに言葉遊びに終始するしかなく、
その言葉遊びも>>627が限界だったって事なのか。
ちなみにその例え、スプライトが何枚あっても画面サイズが違うから無理よ?
細かい内容をすっとばして大筋でしか見てないから、妙な例え話が浮かぶ。
言葉使いも本来の意味を無視して使ってしまう。
お前さんがすっ飛ばした内容を知っている人間から見れば何を言ってるのか意味不明。
で、そこを指摘されると「〜と書いてるんだから」とこれまた妙な言い訳。
そういう事。お分かり?
>>672-673
省2
685: 2017/09/26(火)08:30 ID:QlcL28fO0(1) AAS
割とマジな話、これまでにMD代表が長文で垂れ流してきた意味不明の例え話より
>>627の方が判りやすいと思うよ
いや、冗談抜きでw
934(4): 2017/10/02(月)18:40 ID:2xpzdFan0(2/5) AAS
>>627
## 袋麺をポットのお湯で3分待っても食べられたものじゃないが
## カップ麺をガスのお湯で沸かしても食べられる
## だからと言ってカップ麺が袋麺より美味しいとか優れた商品とは言えない。
話の内容は理解できるんだが、これの何処がMDとPCEの例えなんだ?って事よ?
自分で納得してるだけ。だから例えが下手糞って言われてるのよ?
よく居るじゃん、笑い話を人に話そうとしたら自分で笑ってしまって相手には全く伝わらない奴。
それと同じ。「ふ〜ん、で?」ってなる。
938(2): 2017/10/02(月)18:58 ID:GhuySSE90(6/7) AAS
元になった文章を見る限り、>>627はしっかりと相手を指定している
>>616に反論としてラーメンの例えを持ち出したのだろ?
そこまで説明されてるのに読み取れないのは、やはり読み手の知能に問題があるのだろう
仮に指定先がなく>>627のみで考えたとしても
一方の調理方法の上では袋麺とカップ麺の優劣は測れないという意味になる
それを>>616に当てはめるだけの事
日本人なら解るだろうにw
939: 2017/10/02(月)19:07 ID:GhuySSE90(7/7) AAS
多分、MD派は今でも自分が何にを笑われているかを理解出来ていないだろうから
もっと知恵遅れにでも判るように噛み砕いて言うと
>>627の意味を理解した上で、「その例えは間違っている」もしくは「その表現は適切ではない」というなら
それは一つの意見だろうけど、単発で必死に自演を繰り返している>>932や
>>934のように、『例えその物を理解出来ていない』あるいは『例えを>>616に当てはめて読み取る事が出来ない』のは
明らかに読み手であるMD派の頭が悪いだけだろ?w
962: 2017/10/03(火)07:03 ID:HZPfcDio0(3/8) AAS
>>616をラーメンで例えるのなら
A店で出している味噌ラーメンをB店で作ったらどうなのか?
B店で出している醤油ラーメンをA店で作ったらどうなのか?
ってだけじゃん。移植の場合、
C店で出している豚骨ラーメンをA店、B店で作ったらどうなのか?
って事。スタート地点もゴール地点も結果論も違っている>>627の例えは>>616の例えの答えにはならんよ。
970: 2017/10/03(火)09:29 ID:sIf9euRC0(2/2) AAS
擦り切れたレコードみたいに、個人レベルでしか使われない造語ならともかく
>>627はむしろ判りやすいだろw
つるるんベイベー代表は「例えるなら2×3の答えだな」と言われたら
「読み解かなければいけない時点で例えとして失敗だブヒー」と鳴いてる状態w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.317s