[過去ログ]
PCエンジンvsメガドライブ Part.5 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
370
: 2018/01/12(金)21:14
ID:az7euf1K0(7/7)
AA×
>>345
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
370: [sage] 2018/01/12(金) 21:14:36.67 ID:az7euf1K0 >>345 意味が分かってなくて・・・笑える・・・原理なんて言うのは簡単なのよ。 上辺だけで原理を語った所で絵に描いた餅。それをどうやってハードやソフトで再現させているかって意味だw セロファンを張っただけ?ハードでそれをやってのけるんだからすごいじゃん。 パレット変更じゃこういった事はできんぞ?意味が分かるかい? 何度も書いていたがパレットでの色変更は8x8ドット言う正方形に収める必要が有って 直径32ドットの円の中の色だけを明るくしたい・暗くしたいって事はできないのよ。正にスポットライトと影だよな? セロファンを張るだけじゃこんな器用なまねはできんよ? と・こ・ろ・で、お前さんの言う「業界」と「定義」って何? あと、それ、基本色とパレットの概念を理解してない人の意見だぞ?w MDで(PCEよりも)色が少ないと言うのはパレット不足の事を言ってるのであって、「基本色が少ない!」とは別なお話。 512色で基本色が少ないのならPCEも同じだよ。2048色ってどこから持ち出したのか分からんけどもw そもそも2048色って何よ、RGB各何階調なんだよそれw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1514535059/370
意味が分かってなくて笑える原理なんて言うのは簡単なのよ 上辺だけで原理を語った所で絵に描いた餅それをどうやってハードやソフトで再現させているかって意味だ セロファンを張っただけ?ハードでそれをやってのけるんだからすごいじゃん パレット変更じゃこういった事はできんぞ?意味が分かるかい? 何度も書いていたがパレットでの色変更はドット言う正方形に収める必要が有って 直径ドットの円の中の色だけを明るくしたい暗くしたいって事はできないのよ正にスポットライトと影だよな? セロファンを張るだけじゃこんな器用なまねはできんよ? ところでお前さんの言う業界と定義って何? あとそれ基本色とパレットの概念を理解してない人の意見だぞ? でよりも色が少ないと言うのはパレット不足の事を言ってるのであって基本色が少ない!とは別なお話 色で基本色が少ないのならも同じだよ色ってどこから持ち出したのか分からんけども そもそも色って何よ各何階調なんだよそれ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 632 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s