[過去ログ] PCエンジンvsメガドライブ Part.5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24
(1): 2017/12/31(日)18:38:25.88 ID:BQ7bB5vJM(2/3) AAS
>>22
でもCD-ROMで大人気だったのはソロプレーのギャルゲーじゃん。
コンシューマでギャルゲー市場の開拓をしたPCエンジンの功績wは認めるけど。
512色の美麗グラフィックだし。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
51: 2018/01/02(火)14:07:46.88 ID:Fd4PUpkrM(1) AAS
>>47
今時の子はテレビの前を陣取ってゲームんかしないぞ。
3DSかスマホでライトにゲーム。
親戚の子供も寄り付かないから現状がわからないのかw
486
(1): 2018/01/16(火)05:25:55.88 ID:xY8Orr+E0(2/11) AAS
まずネオジオって65536色ハイカラーの割になんかメガドラみたいに色がどぎついんだよね
サムライスピリッツがその典型
SPまでの餓狼も同時期のスト?に比べると原色丸出しって感じで
特に初代はメガドラみたいなサイケ色
解像度もメガドライブとほとんど同じだしね
で、ボディカラーも同じツヤ黒で
音源もFM、CPUもMC68000
志向性もゲーマー向け

ほら、やっぱりネオジオの劣化版じゃん。
劣化版という表現は互換性を維持してる事を指してるわけではないのに
省3
794: 2018/01/25(木)08:08:16.88 ID:A5e0ltU10(1/4) AAS
また劣化パクリコピペ
朝鮮人ならではの哀しき習性なんやなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.711s*