[過去ログ]
PCエンジンvsメガドライブ Part.5 (1002レス)
PCエンジンvsメガドライブ Part.5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1514535059/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
92: NAME OVER [sage] 2018/01/03(水) 01:13:26.15 ID:iYdgwz010 >>90 >ACカードタイトルでホルホル出来るから卑怯な理由はないだろ 元の質問もおかしいが、これってソフトの出来じゃなくてハードの性能を争ってた訳で、MD版のフォゴットンワールズは16Mとか容量があればPCE版に劣らない物が作れる可能性があると思う訳だけど、 PCEの忍者ウォリアーズがACカードで出たとしてもスコアや体力ゲージの黒帯が治ったり背景が多重スクロールできる可能性は低いと思うけどね。戦車は再現できると思うけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1514535059/92
188: NAME OVER [sage] 2018/01/07(日) 11:50:34.76 ID:/fquu+XW0 >>182 >92年に入ってもHuカード機が売れるのがどうも不自然な気がする Hu+ROM2の構成の場合はHuカード機とCDROMにそれぞれ+1 DUOの場合単体でHuカード機とCDROMにそれぞれ+1でカウントしているだろうな それでHuとCDROMをなぜか合計して国内750万台とか意味不明な数を出したアホがいるのだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1514535059/188
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s