[過去ログ] 【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】30面 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515: 2019/09/21(土)20:33 ID:xCB92kr50(12/15) AAS
>>506
人によるだろうから違いを確認出来た範囲で書いてみたよ
・スクロールスピードが早くなった
・敵弾や敵レーザーの視認性が上がった(AC基準になった)
・背景は力業じゃないちゃんとした二重スクロール
・お陰でクジラ以外のボスもちらつかない(クジラのみ撃墜時に若干ちらつく
・スプライト欠けは上記とボス出現前のメッセージ時にレーザー撃つとアームが欠けるくらい(文字もスプライトつかってるせい?ウェーブやミサイルだとちらつかない)
:一部の山岳地帯面の背景だけは完全再現じゃない
:ボスラッシュでもカプセルでのパワーアップになったお陰でレーザーにしないでミサイルのままで行くこともできる
:AC版でもいたボスは出現時、撃墜時のグラフィックがAC基準(比べてみるとわかる)。AC版にいないボスもACっぽい感じで出現、撃墜グラになった
省2
516(1): 2019/09/21(土)20:36 ID:6MwfOfTyM(1/2) AAS
>>504
俺もあなたとほぼ同じ。3DSのを2種類買ったから1回多いだけだよ。
517: 2019/09/21(土)20:37 ID:oRMyBDfy0(1) AAS
ガンスターヒーローズ
画面がゴチャゴチャしているから避けていたけど
敵キャラに喰らい判定がないからプレイしやすいな
518: 2019/09/21(土)20:37 ID:h6S9nTx90(2/2) AAS
レッスルボールは勝ちパターンがあるから一人でやるとすぐ飽きるね
519(2): 2019/09/21(土)20:40 ID:ul8o5qQYM(1/3) AAS
>>514
6Bにはあったよ。
当時のユーザーに認知されなかったボタンって、何目的だったのかな。
520(1): 2019/09/21(土)20:40 ID:mMp8/Tnl0(1/3) AAS
思い出補正ってすげーや
武者アレスタめっちゃやってたけど今やるとやっぱ地味な印象が拭えない
521(2): 2019/09/21(土)20:41 ID:RZqij+sf0(10/18) AAS
>>520
武者アレスタを電忍アレスタのBGMで遊びたい(´・ω・`)
522: 2019/09/21(土)20:42 ID:7Ro4AYcZ0(1) AAS
最初コミックスゾーンをプレイしようと思ったが
現在プレイしたのはストーリーオブトアとテトリスとクイズQという私。
昔トアをクリアしたが。今現在クリアできるのか不安な気持ちでプレイしている。
523(1): 2019/09/21(土)20:42 ID:6MwfOfTyM(2/2) AAS
>>506
出来が良いのは確実にメガドラミニ版。遊んでてストレスが無いのがスーダラ。スーダラは1画面化のバランス調整が神がかってる。メガドラミニ版は敢えてそこの調整を難しくしてる気がする。
俺はどっちも好きだよ。ただ、今はメガドラミニ版に夢中。ダライアスばっかやってるわ
524: 2019/09/21(土)20:42 ID:IuwVU2DFd(1) AAS
>>398
ロードせよ
525: 2019/09/21(土)20:43 ID:XA9PG7Obr(1) AAS
>>519
押しながら起動しないと誤動作するゲームがあるんだよ
526: 2019/09/21(土)20:44 ID:mMp8/Tnl0(2/3) AAS
>>521
すごいわかる
電忍は……何故ああなってしまったのか……
527: 2019/09/21(土)20:45 ID:WfodVQcbK(3/4) AAS
中断データは消去できないのかな
528: 2019/09/21(土)20:46 ID:tGZ4gp/R0(2/4) AAS
ガンヒーは思い出よりもスケールアップしてた件
なんだこれ凄すぎだろ
529: 2019/09/21(土)20:47 ID:tUIwiizDx(1) AAS
今日10年ぶりにプレイしてみたけど
どのゲームも難しくて先に進めん…
昔はぷよぷよとかサクッとクリアしてたんだけどな
530: 2019/09/21(土)20:48 ID:2cG4kkMWx(1) AAS
俺は電忍好きなんだよな。。。
あのシュールな世界観がたまらんw
531: 2019/09/21(土)20:48 ID:ul8o5qQYM(2/3) AAS
「死の迷宮」が緊張感あって超面白い!
ローグライクゲームって初体験だが、ドリキャスのアスカを気にしつつ買わなかったのを、今更悔いたよ。
数世代前のセガハードに、食わず嫌いとか、やらない後悔を教わった気持ち。
532: 2019/09/21(土)20:49 ID:gUpYiL4J0(10/11) AAS
>>433
どっかのスレでも書いたが、MD版のあの出来のままでもそこそこ売れたと思うぞ
533: 2019/09/21(土)20:50 ID:ySpGXfhj0(4/7) AAS
>>523
アーケード版だと敵を全滅させるのはさして難しくなかったけどメガドラ版はそうでもないので
かなり避けを頑張らないとならない感じだな。でもこの感じ悪くないよ
あとボスはPCエンジン版より遥かに強い
難しすぎるというよりはやりごたえがある。やればやるほど先に進めるようになるのは確かだと思う(俺調べ
534: 2019/09/21(土)20:50 ID:K7yId0a2M(2/2) AAS
>>516
あ、俺も3dsのは単品版とアーカイブス版どっちも持ってるから同点だw
スイッチのAGES版を買ったら勝てる!
けどコマイヌモードにあんまり興味沸かないんだよなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s