[過去ログ] ファミコン等の限界について語るスレ Ver.6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: 2022/03/23(水)13:56 ID:o2Nj3jUp0(1/3) AAS
日本人にとっちゃロード=道だからね。
アイレムのアーケード版は本当に面白かった。
そうなんだ。wwwww
グラフィックがあんまりそそられなくて遊んだことなかったんだけど、遊んでみればよかったな。
パソコン版はもってた
416: 2022/03/23(水)18:03 ID:o2Nj3jUp0(2/3) AAS
これは自分の文章じゃなくて
昭和スレとかで自演を繰り返していると
この人が思い込んでいる人の書き込みを
正義の鉄槌みたいな気持ちで
外のスレにもばらまいている
本当に迷惑な奴だよ...
417: 2022/03/23(水)18:17 ID:nezAl/Pn0(1) AAS
両さんが子供の頃の昭和3、40年代はクリームコロッケみたいなコロッケは,,,
なかったとあの話で初めて知ったな
クリームコロッケはいつごろ日本人の食卓に入って来たんだろう
こち亀のあの話が描かれたのが昭和61年で、現実にも当然クリームコロッケはあったんだろうが
当時、俺は下町というか、郊外の小学生だったが、メンチカツや普通のコロッケと比べると
クリーム系のコロッケは当時そこまで頻繁に食べた覚えはない
クリーム系のコロッケ(主に冷凍食品)が普通のコロッケ以上に食卓に多く出るようになったのは平成に
入ってからって感じがする
まあ、うちがたまたまそうだっただけで昭和50年代半ばくらいには
スーパーでも普通に買えたのかもしれないが
418: 2022/03/23(水)19:04 ID:o2Nj3jUp0(3/3) AAS
いや、別に実機でしか遊べないタイトルだったらいいんじゃねって話よw
発端がファンタジーゾーンってタイトルだからもうイラネってだけで
419: 2022/03/23(水)20:06 ID:xgm4cDSq0(1) AAS
なんかガチャポンで出てきそうなやつだから違うだろう(そんなお宝会社に持ってこないと思うし)
......
420(3): 2022/03/23(水)22:35 ID:hPK41V/q0(1) AAS
>>358
完結したね
ドラクエ?改良計画? ゾーのマーさんセンタリング計画完結編 これが想像力欠如バグだ!
動画リンク[YouTube]
421: 2022/03/23(水)23:11 ID:9wAKXmMI0(1/2) AAS
ゾーマの件は、前スレの見ても
けっこうみんなちんぷんかんぷんなこと書いてるな
頑張れば8ドットずらしはできたけど
時間やリスクの問題でできなかった、が正解だった
422(1): 2022/03/23(水)23:20 ID:9wAKXmMI0(2/2) AAS
前々スレも見てみたが、正解書いてる人も中にはいるな
一番痛い書き込みは、こんな修正でバグなんか出るわけないだろとか言ってるやつだったw
まあ、当たり前だが出るよな…
423: 2022/03/23(水)23:27 ID:L9m2D1hqa(1) AAS
まあそうなるよね
でも面白い配信だった
424(2): 2022/03/23(水)23:48 ID:2FcpZs4I0(1) AAS
多分、前スレの スプライト
■
■■■
でやるっていう案で修正したら問題なかったような…
425: 2022/03/24(木)00:43 ID:6eG0LdRi0(1/6) AAS
>>420
やっと見れた。オチがいいね
ウィンドウが出た時のスプライトの表示非表示判定のあとに座標をズラしてるから出るバグだね
座標を先にズラしてから判定表示に入るよう順番が考慮できてれば対処できそう
ただ、表示非表示判定が座標じゃなくてブロック単位で判定してるような実装だったら
判定箇所も修正が必要になって芋ズル式に面倒な修正になる可能性もある
426(2): 2022/03/24(木)00:49 ID:6eG0LdRi0(2/6) AAS
>>424
個人で作ってるならともかく、大御所のキャラデザまで使ってて
プログラマが修正するのに絵を勝手に別物に変えちゃうとかあり得ないから
その意見は >>422 の痛い奴と同レベルだよ
427(1): 2022/03/24(木)00:55 ID:LJCKamUg0(1) AAS
>>426
鳥山明がドット絵も打ってるとでも思ってんのか、このガイジは
428(1): 2022/03/24(木)01:07 ID:D5RndUZFa(1) AAS
>>424
ドット打ち直さんといかんから
プログラム修正でなんとかするっていう趣旨からは外れちゃうしなあ
429(1): 2022/03/24(木)01:20 ID:Iv7Tz6290(1) AAS
>>428
「検証」なんだから解決できるかできないかわかればそれでいいのでは?
別にドット絵打ち直さなくてもうまくいくかどうかは検証できる
430: 2022/03/24(木)01:36 ID:6eG0LdRi0(3/6) AAS
>>429
デザイン崩していいならそりゃ作れるだろうが、検証するまでもなく
キャラが5個並ぶからチラツキが発生するってツッコミは前スレだかで入ってたし
スレ的には却下されてただろ
431(1): 2022/03/24(木)01:44 ID:6eG0LdRi0(4/6) AAS
>>427
まさにそのレスが「こんな修正でバグなんか出るわけないだろ」と同レベル
本当に同一人物なんじゃないか?w
432(1): 2022/03/24(木)01:54 ID:zuJDqNHa0(1/2) AAS
ゾーマのスプライト並べ替え云々は前スレでなく現スレだったゾw 104〜
ID:6eG0LdRi0は当時も同じ難癖つけてたやつだな
あそこのスプライト欠けなんか気になるならいくらでもやりようあるだろ
炎をジグザクに並べるとかでOKだし
つーかチラついたって別にいいがなw
当時のハードでスプライト点滅とか当たり前にあったからな
オリジナルでもゾーマのところ、確か話かける前にゾーマの横に行くとスプライト点滅したはず
433: 2022/03/24(木)01:57 ID:zuJDqNHa0(2/2) AAS
>>431
絵は別物というようなものになるわけないんだからアンタがおかしいんだよw
アホみたいな難癖レベル
434(1): 2022/03/24(木)02:14 ID:6eG0LdRi0(5/6) AAS
>>432
> 炎をジグザクに並べるとかでOKだし
マップまで変えればいいと思ってる時点で完全に開発終盤のタイミングでどうする?
って前提を無視してるだけ。その時点で「バグなんて出るわけない」のレベル
さらに、他の1キャラで完結してるところならともかく複数キャラでデカキャラ表現してるのに
あちこち欠けてOKとか、それこそ想像力のかけらもない意見だろ
それなら横にズレたままの方がマシって言われて終わり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 568 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*