[過去ログ] ファミコン等の限界について語るスレ Ver.6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738(1): 2022/05/18(水)23:54 ID:1BRIJe9w0(3/3) AAS
>>737
そういう書き込みをしたらeverdriveの作者がカートリッジ下駄方式のNESRGBを発表してた偶然のすれ違い
カートリッジスロットだけでRGB生成できふのかかなり気になる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
739(2): 2022/05/19(木)03:17 ID:eldos0JC0(1) AAS
>>738
なるほどなー。無改造で行けるのは衝撃だな
本体改造型のNESRGBは、パレットデータを横取りして
PPUの未使用ピンからのパレット番号出力を得てRGBを生成してるって理解してるけど
この下駄型の場合は、パレット以外にCPUバス側からOAMやPPUレジスタの設定値も横取りして
PPUバス側からはスプライトとBGのアクセス横取りして、自前で重ね合わせとか実現してんのかな?
理屈ではそんな感じで実現できそうだけど、そうなるともう表示部分のエミュレータがこの下駄に載ってる感じかも
動作中の動画もあるのか
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*