[過去ログ] 【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】92面 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2022/02/08(火)07:29 ID:re0tpH220(1) AAS
>>1
乙
8: 2022/02/08(火)07:55 ID:LBxcWJ+8M(1) AAS
よろピコアニキたち
9: 2022/02/08(火)09:20 ID:+Dd9zS/A0(1) AAS
>>1
乙ぱい
売れないだろうけど全部入りマスターシステムミニは欲しい喃。
10: 2022/02/08(火)10:31 ID:nqOCHRGvM(1) AAS
そうなると中華だろなw
そんな需要ないから中華でもやらないと思うけど
11: 2022/02/08(火)10:42 ID:Vd2jiLFf0(1/5) AAS
マスターミニよりメガドラミニ2の方が売れるだろうな
外観も2にして欲しいけど値段が下がるなら前のままでも許す
12: 2022/02/08(火)11:04 ID:x2lwHFo+0(1) AAS
メガドラ2ミニ値段多少上がってもいいから外観はメガドラ2にして欲しいかな
もしくはワンダーメガミニでメガCDと32Xタイトルメインで収録とか
13: 2022/02/08(火)11:09 ID:oMwzh2xS0(1) AAS
取りあえずアストロシティミニが落ち着かないとメガドラ2ミニは出ないのか
14: 2022/02/08(火)12:01 ID:0/7ulUvX0(1) AAS
CDXミニでもいいのよ?
15: 2022/02/08(火)12:09 ID:/Ee5WFOw0(1) AAS
デザインだけなら幻のセガネプチューンが好き
16: 2022/02/08(火)12:18 ID:t+cgofxOM(1) AAS
もうメガドラはいいから32Xミニにしようず
17: 2022/02/08(火)12:30 ID:6uNad2cVa(1) AAS
レトロぺディア買えよw
18(1): 2022/02/08(火)12:41 ID:4yk3/wIyM(1) AAS
現実的にはメガCDだろうが出しても売れないだろから
PCEミニみたいに数本入れてくれたら成仏できたのにな
19(1): 2022/02/08(火)13:01 ID:Vd2jiLFf0(2/5) AAS
>>18
当時はCDはエミュ入れるの難しいんだろとか擁護してたらPCEミニで天外魔境入ってて「は?」ってなったわw
20(1): 2022/02/08(火)13:08 ID:Vd2jiLFf0(3/5) AAS
メガCDミニ出すなら外観はあの重箱の下のデザインでMDミニと合体して真・MDミニ完成!とかなら楽しいw
21: 2022/02/08(火)13:11 ID:Vd2jiLFf0(4/5) AAS
>>20
本体は下の方でハリボテのMDも付いててそれは
過去にメガドラタワー買った人へのフォローとして完璧w
22: 2022/02/08(火)14:52 ID:eM1chfkVM(1) AAS
>>19
俺もPCEミニ持っててタイトル見たら、ん?!ってなった
PCEのROMROMもやってる事メガドライブCDと変わらんから出来るんだろうなw
23: 2022/02/08(火)16:47 ID:/qgh6nOVM(1) AAS
ポテンシャルを持て余したままだったメガ CD
そのスペックを使いつくしたソフトがもっと出ればなあと思う
24: 2022/02/08(火)17:29 ID:tDoXh8zRM(1/2) AAS
これってのがなかったよね、初めてアルバイトまでして買ったけど遊ぶソフトなくて
天下布武のオープニング垂れ流したり、プレイヤーとして使ってたかな、きっと本体代は元取れてない
25(1): 2022/02/08(火)17:31 ID:5c3hY+qc0(1) AAS
確かどこだったかのインタビューでCDエミュにはより多くの電力が必要で
メガドライブミニは扱い易い5V1.0Aにこだわったので対象外となったという
経緯を聞いた覚えがある
ちなみにPCエンジンミニの指定は5V2.0A
26: 2022/02/08(火)17:33 ID:tDoXh8zRM(2/2) AAS
全然扱いにくくて構わないし、そんな事にこだわらなくてもいいと思うわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 976 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s