[過去ログ]
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】92面 (1002レス)
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】92面 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
2: MDM ◆9Vzc7GDBbei3 [sage] 2022/02/07(月) 13:34:46.08 ID:T0MllF500 【当スレ参加に際してお約束と注意点】 ■(お約束) 〜なかよく楽しく使ってね〜 ここはメガドライブミニのユーザー同士、 皆でなかよくワイワイ語り合うスレです。 ですので次のような行為は禁止してます。 × 対立あおり・マウント行為・挑発行為 × 誹謗中傷目的の下品な粘着書き込み × スレに関係の無い話を延々と続ける × 話題に沿わないコピペ文の貼り付け × 嫌がらせ行為や罵詈雑言を含むレス × ウソ情報の投稿・偽スレへの誘導等… ■(注意点) 〜SEGA系スレあらしに注意〜 ※SEGA関連各スレではスレの進行妨害行為が、 特定の輩により長年執拗に続いています。 *スレを不快にしようとする者に反応しない *マウントや暴言であおられてもやり返さない *スレ脱線工作の話題そらしネタにはのらない あらし行為や嫌がらせにはスルーを徹底!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メガドライブミニ情報まとめ @ウィキhttps://w.atwiki.jp/megadrivemini/ ※ (ここのスレの住人の方による作成) □何か知らせたい情報などがありましたら、 ここ>>2 アンカーをつけて貼ると目立ちます。 1992/02/07発売 ソーサルキングダム https://youtu.be/QYEh2wFPVmc https://i.imgur.com/H3xGBYR.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/2
96: NAME OVER [sage] 2022/02/09(水) 15:41:50.08 ID:0w6SlsVU0 >>94 まぁそれだけでも何ヶ月も遊べる完成度だったのは救いだな 端っこの弱小勢力でやると運とスピードの勝負になって楽しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/96
178: NAME OVER [sage] 2022/02/10(木) 17:43:21.08 ID:dqr3p1Gaa パンツァードラグーンは間違いなく未来のゲームだった 名越のデイトナUSAも当時はリッジに対抗できたなって思ってた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/178
226: NAME OVER [sage] 2022/02/11(金) 10:05:12.08 ID:qNRZr9tz0 >>192 海外で出てるPC用6Bパッドは3Bパッドの大きさのままデザインを6Bに変えたような感じ 自分の手は小さい方だけどパッドの大きさは6Bよりも3Bの方がしっくりくる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/226
239: NAME OVER [sage] 2022/02/11(金) 18:46:02.08 ID:nVhdE1Oy0 ババアはコントローラークラッシャーだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/239
248: NAME OVER [sage] 2022/02/11(金) 21:09:09.08 ID:j3CusqO30 確かにツクールで1本クソゲーム完成させたことがあるが 完成するまで命を削ってる漢字あったわw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/248
419: NAME OVER [sage] 2022/02/14(月) 12:29:31.08 ID:KBT1mYlhMSt.V PCエンジン版はあの時代に出たと考えるとすごく出来がいいね メガドライブ版は容量を使えばここまでそっくりにできるんだって驚かされた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/419
766: NAME OVER [sage] 2022/02/20(日) 21:29:07.08 ID:qFpd5Lq10 ハード論争させる気マンマンですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/766
794: NAME OVER [sage] 2022/02/21(月) 06:07:26.08 ID:I7KrLkf+0 調べたら開発にセガの子会社が絡んでてベア1もセガですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/794
913: NAME OVER [sage] 2022/02/22(火) 22:41:15.08 ID:TbeJ7sc90 >>905 完全に解決って言えるのはSGDKからだろうなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/913
914: NAME OVER [sage] 2022/02/22(火) 22:44:34.08 ID:TbeJ7sc90 >>908 VDPの性能アップを考えるという意味では不可能 画面描画中のパレットを書き換えが限界 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/914
931: NAME OVER [sage] 2022/02/23(水) 08:12:29.08 ID:aRIVKJ4V0 >>929 ちょっとググってみたらこういう情報みつかった http://mytdeco.livedoor.blog/archives/2001859.html >●メガCDのアレコレ >メガCDソフトの開発に携わった方から聞いた話なんだけど、公開されたカタログスペックが凄まじい割に、実際に作ってみるとカートリッジの方が断然作りやすかったらしい。 >というのは、メガドライブのハードの仕様が要因で、メガCD側のバッファから本体のV-RAMに転送するスピードがかなり遅くて、毎フレームごとにラムに転送してアニメーションさせる手法が厳しかったとのこと。 又聞きみたいだからどこまで信頼していいかわからんけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/931
942: NAME OVER [sage] 2022/02/23(水) 10:32:45.08 ID:owDzcUV80 スレは生き物 流れというものがあるのさ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/942
952: NAME OVER [sage] 2022/02/23(水) 12:41:47.08 ID:Vf3uymCn0 「カプコンの全面協力により、最高の完全移植を実現!」 「キャラクターパターン、背景、演出をすべて再現!」 ファイナルファイトCDは雑誌の煽り文句で期待値が上がりすぎた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/952
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s