[過去ログ] 【SEGA】メガドライブ総合スレ【16-BIT】新1面 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638: 2024/12/06(金)11:36 ID:MJusdjbB0(1) AAS
>>627
単に任天堂より安くカセット製造を請け負って出してただけ
契約上タイトル数制限がなかったので悪用した形
639
(1): 2024/12/06(金)12:30 ID:7K+1/ikY0(1) AAS
でもそうやってリリースされたゲームは名作が多かったよね
640
(3): 2024/12/06(金)13:47 ID:W+GecfIsd(1) AAS
MD互換機用ソフトはセガの公認ならもっと売れそうなのに。
P-47だって同人ソフト扱いでしょ
641: 2024/12/06(金)14:01 ID:VjHNy8R/M(1) AAS
マニアが少数買うだけだから、正規リリースはなくファンによる活動として黙認じゃないかな
642
(1): 2024/12/06(金)16:43 ID:TBrQdxvC0(1) AAS
>>614
スペースファンタジーゾーンはオパオパがSHOPのお姉さんに対して性的なイタズラをするアクションが盛り込まれていてそれを見たセガがガチ切れして以後セガのタイトルを許諾しなくなった
あれ容認したらSCDでネイやアリサの入浴シーンがががががががががg
643
(2): 2024/12/06(金)18:03 ID:W32Ax7Z60(2/2) AAS
>>640
セガが公認するという事はメガドライブ専用ソフトという事になるからライセンス料請求されるんじゃないの?
あとはメガドラでちゃんと動くかどうか動作保証も要求されそう(互換機用の動くかどうかは自己責任でとはいかんよね)
メガドラって当時から色んなバージョンやメガドラ2やスーパー32Xやワンダーメガなど色んな機種が出ていて
これら全部の動作チェックとか…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
644
(1): 2024/12/06(金)20:12 ID:gEWgbuOi0(1/2) AAS
>>639
言うほど多かったかと言われると口ごもるとこもあるw
カルブレのスーパーチャイニーズとかは好きだったが

>>642
あの程度のお遊びは当時のゲームならザラだろw
脱ぐわけではなくパイタッチすると怒る程度のもの
645: 2024/12/06(金)20:24 ID:fZQCTDdI0(1) AAS
スーチャイ、カルノフ、ドラスレ4、女神転生、貝獣物語、ハイドライド3
名作揃いだろ
646: 2024/12/06(金)20:43 ID:gEWgbuOi0(2/2) AAS
任天堂に煙たがられてたのは、ファミコンに参入の他社がカートリッジのゲームを年間3本の枠で販売できないのを
販売本数の制限無しのナムコが自前ルートの安く作れる工場で生産して委託販売してるパターンだ
女神転生やドラスレ4や貝獣物語は未参入メーカーの販売元としてだからこれはまた別枠かな
647: 2024/12/06(金)21:09 ID:dhTQnQw7H(1) AAS
>>643
それが面倒だから新規メガドライブを発売すれば解決。
以後、新規メガドライブでのみ動作保証、公認のソフトをリリースしていけばOK

旧メガドライブソフトは新規メガドライブ用に再販したり非公式の変換アダプタで対応
648: 2024/12/06(金)21:15 ID:PUAbViZX0(1) AAS
>>640>>643
SEGAがライセンスを出さないのはメガドラ本体のライセンスを管理する部署が無いからじゃなかったっけ?
動作の検証を行う部署も無いから動作の保証が出来ないし

だからこの辺りはコロンバスが引き受ける事で何とかなってるような
649: 2024/12/06(金)22:50 ID:zmpJxMoo0(1) AAS
新しいメガドライブね

オメガドライブがついにでるか
650
(1): 2024/12/06(金)23:03 ID:vWiybJ1r0(1) AAS
契約更新のときに任天堂に容赦なく本数制限を課されたのはナムコの自業自得だということでしゅか?
651: 2024/12/07(土)02:31 ID:4OFscf8j0(1) AAS
2025メガドライブ
652
(1): 2024/12/07(土)05:50 ID:DlWAX+CP0(1/3) AAS
>>650
簡単に言えば契約更新時に他社と同じ条件を突きつけられたから裁判沙汰になった
その辺りの詳細は元ナムコで特許関連も担当してたこの方のコメントが詳しい

佐藤誠市氏によるナムコとファミコンと特許
653
(1): 2024/12/07(土)06:12 ID:tF81IQSKH(1) AAS
コロンバスのメガドライブ互換機の特徴
音のバランスがおかしい。PSG音源の音量が大きい。
6ボタンは固く深い
カートリッジを抜く時がとても固く壊しそうなくらい力を入れる必要がある
654: !no 2024/12/07(土)07:53 ID:Mc/GsNs4d(1) AAS
>>640
そのあたりの話はダライアスがカートリッジ販売されるときに散々出たので今更
セガはもう公認できる体制がない
新規でハードも作らない(作れない)
ここらの現実を理解してない話は意味がないので無視でいい
655: 2024/12/07(土)08:03 ID:CK2VO/h50(1) AAS
>>652
裁判はファミコンライセンスはNESにも有効だって訴えで
ファミコンライセンス更新とは関係ないんじゃなかったか
656: 2024/12/07(土)08:53 ID:wk0LMsWOa(1) AAS
公称では制限ライセンスに移行したということにして実質は変わっていなかったようだとする話もあるよね
657
(1): 2024/12/07(土)09:21 ID:phJDQwZu0(1) AAS
任天堂はテレビゲームはコンピューターゲームとは違うというエクストリーム理論でテトリスをセガからかすめ取った
1-
あと 345 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s