[過去ログ] 【SEGA】メガドライブ総合スレ【16-BIT】新1面 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
341: 11/18(月)09:32 ID:7h0yyf4Vd(1) AAS
Z80でメガドラのグラフィック周辺を弄るのはやってないだろうな
あくまでFM音源のコントロールくらい
そういえばSYSTEM16とかは音源出力が基本モノラルだったからメガドラに移植されたときは
その辺りは必ずグレードアップしてるんだよね
342: 11/18(月)10:08 ID:NJymmPDB0(1/2) AAS
Z80はサウンド担当だとずっと思っていました
使わない選択肢もあったんですね・・・
343: 11/18(月)10:27 ID:TCIZoOwO0(1) AAS
>>314
今更メガドラのファイナルファイトをカプコンが買い取って何の得があるんだろうか
使い道が無さすぎる
バトルマニアはセガ辺りが買い取れないものかな
344: 11/18(月)12:56 ID:icYmq62Fp(1) AAS
>>339
家庭用で多重PCMといえばGBAだな
345: 11/18(月)14:58 ID:AYFU8wKfM(1) AAS
多重PCMってソフトウェアチャンネルミキシングのこと?
32Xでやってる
346: 11/18(月)15:52 ID:hxnG/uuQr(1) AAS
N64の音源とかも似たようような感じなんかな
347(1): 11/18(月)16:24 ID:647jRG5a0(1) AAS
>>323
そもそもゲーマーってものがダサいからしゃーないわ
348(1): 11/18(月)18:51 ID:mI5XKWbyp(1) AAS
>>347
自己紹介か ダサいな
349: 11/18(月)19:24 ID:NJymmPDB0(2/2) AAS
そう言えばゲームショップでパリッとした服で決めている人を見かけたことないな
350: 11/18(月)20:36 ID:wdWDdAIb0(4/5) AAS
>>339
スト2がPCMの多重再生をしてるね
1Pの打撃音と音声のどちらかと2P側の打撃音と音声のどちらかが重なるのと
それらが鳴っていない時はBGMのパーカス系(ドラム、堤、ハンドクラップ)と環境SE(像のパオーン)に使われてる
351(1): 11/18(月)20:46 ID:wdWDdAIb0(5/5) AAS
>>340
Z80をメインに使うって話だとまずやらないんじゃないかな?
VDPのメガドラモードは16bitアクセスしかできなかったと思う
サブに使うという話ならむしろZ80を使わなゲームの方がレアじゃないかな?見た事ないかも
FM音源は動作が鈍くてデータを書き込みした後はZ80のクロックでたしか54クロックのウェイトが必要だったはず
これを68Kに任せると処理に無駄が出て勿体ないし
XGMは68Kのパワーも使ってるはず
たしか68Kの処理能力の5%だったかな?かなり軽い事は確かだとは思う
352(1): 11/18(月)22:03 ID:/7PpQ7vjd(1) AAS
>>348
俺もお前もみんなダサいぞ
353(1): 11/18(月)23:37 ID:m9uzlcoa0(1) AAS
>>351
XGMはZ80のみで動作しているよ
354(1): 11/19(火)00:04 ID:tJQJ/ZLE0(1) AAS
>>352
俺は役者やってるから自分をダサいと思った事はないがな
まあダサいおっさんの役はやるがね
355: 11/19(火)06:53 ID:W0H2T5lg0(1/3) AAS
>>353
この辺りは調べてないけどPCMデータはZ80が68Kのエリアに読み取りに行ってるのか
68KがZ80のエリアに書き込んでるかは不明だけど
曲のデータが置いてあるのは68KのメモリエリアでROMは早い者勝ちでアクセス可能にはなっているけど
仮にZ80がアクセス中に68Kが読みに行くとその時は68Kにウェイトが掛かるようになってる
356(1): 11/19(火)10:48 ID:LmlAgn040(1) AAS
XGMで昔のアーケードの曲を凄い再現度で完成させてYouTubeに動画上げてる人が言ってるけど
Z80しか使ってないとコメントしてる
357(1): 11/19(火)17:51 ID:WUR1cM8M0(1) AAS
>>354
ダサい役者なんていくらでもいるだろw
358: 11/19(火)18:25 ID:Ca0JZmuk0(1) AAS
そんな必死にならんでも
まあそう思ってれば良いんじゃないかなw
359(1): 11/19(火)19:45 ID:GOSPRCIv0(1) AAS
もはやXGMによって効果音モードによるFM音源拡張と多重PCM再生がスタンダードになっちまったなメガドラのサウンドショックは
360(1): 11/19(火)19:57 ID:W0H2T5lg0(2/3) AAS
>>356
すまん68Kのパワーを使ってるって言い方がまずかったな
ドライバ自体はZ80しか使ってなくてもデータが68Kのメモリエリアに有るからどうしても68Kには影響が出るのよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 642 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s