[過去ログ] 【SEGA】メガドライブ総合スレ【16-BIT】新1面 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
534(3): 12/02(月)08:30 ID:qDvh+NdR0(1/4) AAS
そもそも拡大縮小回転の計算に68000使うと言う設計思想だからVRAMへの転送が解決したとしても、そもそもキツいのよな。
メガドラに使わせていた無印の68000は8MHz動作で1MIPS弱の計算性能で、当時のMPUにはまだ浮動小数点の演算ユニットは載ってない
SFCで拡大縮小回転を実現したDSP1や本体搭載のチップはNEC(PCエンジンのNEC-HEじゃなくて親のNEC本体)が開発した浮動小数点やベクトル演算に特化したベクトル演算機が載っていたから60FPSでヌルヌル回転できた
*当時のNECは今のNVIDIAみたいな存在で世界最強のベクトル計算機のメーカーだった
なお、無印の68000はアーケードのデフォルトスタンダードだったからメガドラは良い選択をしたけど、肝心の68000自体は速いCPUではなく、7.6NHz駆動だと0.8〜0.9MIPSがせいぜいで、これはSFCのRICOH 5A22の1.79MHzモードの0.75MIPSよりは僅かに速いが標準の2.68MHzモードの1MIPSには僅かに劣り、ハイスピードROMと SRAMをカートリッジに搭載した場合に利用できる3.58MHzモードの1.5MIPSには遙かに遅い。PCエンジンのMPUは8bitなのに3.1MIPSも叩き出す化け物だったから、アーケードの移植がPCエンジンに流れたのは仕方がないのかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s