[過去ログ] 【SEGA】メガドライブ総合スレ【16-BIT】新1面 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114
(1): 10/26(土)07:29:22.79 ID:X+m7PAPwd(1) AAS
当時の家庭用ゲーム機がだいたい1万5千円だったから
2万1千円でという設定はそれでも上げられた方だった
今の感覚で見ちゃ見誤る部分だな
180
(2): 11/06(水)04:44:53.79 ID:sCAd9be50(1) AAS
よくメガドライブに回転拡大縮小載せてれば違った展開になってたとセガファンの間では言われるし
中さんもセガコンシューマーヒストリーのインタビューでそう話してるけど

メガドライブの開発がいつ頃から始まったのかは分からないけど発売したのが1988年の10月だっけ、多分その2年前には開発始めてるだろうから
コスト無視して作られたセガの大型の体感筐体除けばその当時のアップライト筐体やテーブル筐体のアーケード基板でそれを載せてるのなんて
ないんじゃないの?
コナミのA-JAXで始めてお目見えして
一番有名なのはナムコのシステムⅡなのかな?
本の中で佐藤秀樹社長もギリギリまで検討したと言ってるけどコストの関係で無理だった言ってるし当時の最新のテクノロジーだし載せられなくてもしょうがないよね
SFCの発売が伸び伸びになったのもこのチップの生産コストが下がるのを待ってたんじゃないかと思うんだけど
183
(1): 11/06(水)08:03:25.79 ID:Q8aA/Nq6a(2/2) AAS
>>182
足かせって何だっけ? バンク切り替えなのはCPU自体の制約でアーケードカードによる制約ではないし

まぁでも64K超をダイレクトにアクセスできるのは楽だよね
201: 11/08(金)01:23:38.79 ID:ok0x68230(1/2) AAS
勝利という実感がまったく沸かないのがセガハード所以かなあ
アーケード系メーカーといえど当時大手のナムコとコナミとか米国市場へ偏重で
日本含めるとイマイチあんまり本気で取り組んでないとか言われてたし
380
(1): 11/21(木)00:16:00.79 ID:U6m3I3coa(1) AAS
アーネストエバンスは作者にレリクスのファンがいたのかな? って思った
444
(1): 11/27(水)20:04:03.79 ID:+yXA/zLI0(1) AAS
『インタビュー]日本テレネットとは何だったのか。「テレネット シューティング コレクション」を記念し,3スタジオ+αの元スタッフが当時を語る』

谷裕紀彦氏の回想によると、
「グラナダのメインプログラマーは豊田利夫氏で、
彼が高校生時代にX68000のCコンパイラと一部アセンブラで
約2年の月日をかけて制作したものをウルフチームに持ち込んだと記憶しています
(プロトタイプ版のタイトルは「戦車くん」でした)。」
982: 12/20(金)23:06:18.79 ID:b2I9lsMs0(3/4) AAS
>>978
でも最終的に拡張出来ないサトルを出した事で
終わったコア構想
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s