[過去ログ] 【SEGA】メガドライブ総合スレ【16-BIT】新1面 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
977
(1): 2024/12/20(金)21:41 ID:LTbN8TUC0(1) AAS
>>936
久夛良木さんの発想って先見の明と言うよりもソニーグループに良いものがあるからそれを使えという発想
だから、ファミコンのディスクシステムがクイックディスクを採用したことが理解できなかった
久夛良木さんの持論ではソニーの2HD(1.44MB)を採用していたらファミコンのROMカセットより容量が大きいのに・・・となる

FM音源よりもソニーのPCMの方が音の表現力が高いと任天堂に持ち込んだのも久夛良木さん
同じ発想でCD-ROMも任天堂に売り込んだ。ただ、この時点ではポリゴン搭載は考えていなかっただろうね

プレステも元ネタはソニーの厚木研究所にあったシステムGというCGマシンだったから、任天堂とタッグを組んでいたらこれも売り込んだだろうね

プレステも元ネタはソニーのCGマシンだから
980: 2024/12/20(金)22:55 ID:9mGOM6n00(10/10) AAS
>>977
フロッピーディスクのドライブはまだまだ高価だった時代だし
クイックディスクのドライブの方が価格が抑えられたからだろうね
それとフロッピーを採用して記憶容量を確保してもデータを置く為のRAMが高価だし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s