[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
764
(1): 2023/02/07(火)20:29 ID:FXPYZ+Wz(1/2) AAS
>>761
> 文意は違いますよね?50本人が同じだと言ってるだけで。ポエムじゃないんだから

どう違うの?49の読解力の低さでは同じにならないってか?w

> 50の感覚が一般とズレているだけですね。

実際には俺の感覚がズレてるのではなく、49の読解力の低さそのものの問題だろう。
実際俺がズレてるだけならまともにそれを指摘できるはずだが、49は全然できてない。

何度も繰り返してるが、49が製品化の可能性を度外視してるなら、
相手にをそれを伝える必要があるのが普通の感覚だが
「製品化の話をしてないので伝えるはずが無い」と、むしろ話が伝わるはずも無い意味不明なことを
言ってる時点で感覚がズレてるのは49でしかない。
省27
765
(2): 2023/02/07(火)20:34 ID:FXPYZ+Wz(2/2) AAS
>>762-763
> 「移植=製品化」というオレオレ定義持ち出したり、

「容量さえあれば」の条件を無視して「移植=製品化」の話をごり押ししてるのは49だけ。
他の奴は一切そんなレスはしてしない。

> 「スペック的に移植できるか」という話

そんな話をするのも、取り上げるのも49だけ。

> 「製品化の実現性」と一言も言わない上に容量の実現性の話を続けた挙げ句
省13
766
(1): 2023/02/08(水)03:07 ID:DNTQyJed(1/3) AAS
>>764

>>「容量さえあればゲーム機間の移植は可能」の発言で、「製品化レベルの移植は入らない」と言ってるなら

ここでいう「製品化レベルの移植」というのは、製品化するかしないかの話ですか?
それとも「製品に匹敵するほどの品質」の話ですか?
こういう曖昧な表現はいい加減止めて下さいな。

「移植」には「製品化」の意味はありません。製品化されようとされまいと関係ありません。

50は「普通、ゲーム機の機種間移植と言えば当然製品化の話だろう」と290で言ってるくらいなので、容量があろうとなかろうと「移植=製品化」だと思い込んでいるわけですね。
省11
767: 2023/02/08(水)03:10 ID:DNTQyJed(2/3) AAS
>>765
>>誰も「「移植=製品化」だなんて主張はしてない」のでなる訳も無い。49の妄想に過ぎんw

であれば、49はまるまる成り立ちますね。見当違いの製品化の話など止めてください。
768
(1): 2023/02/08(水)07:20 ID:DNTQyJed(3/3) AAS
50がいつまでもぐだぐだいうので、>>687に「移植=製品化ではない」という当たり前の視点でこたえると、

>>で、前レスで言った話だが、あくまで『「容量さえあれば」を前提とする「移植」が何を指しているか』

「移植=製品化ではない」ので移植そのものですね。
容量があろうとなかろうと移植にかわりはありません。もちろん製品化ではありません。

>>1、「製品化レベルの移植」以外に何があるのか示せるか?

「移植する事ができるか」は「製品化できるか」ではありませんね。
省4
769
(1): 2023/02/08(水)14:01 ID:644uHwIQ(1) AAS
>>765

>>「容量さえあれば」の条件を無視して「移植=製品化」の話をごり押ししてるのは49だけ。

お前は【一方で「普通、ゲーム機の機種間での移植といえば当然製品化の話だろう」】と言っている。
「容量さえあれば」はただの言い訳。
容量があろうとなかろうと、50は「移植=製品化」だと思い込んでいたのは間違いないだろう。

勝手な思い込みで、言っても(書いても)いないことを言ったというのが50のスタンス。その上気に入らないと相手を罵る始末。これではこじれるわけだ。
770: 2023/02/08(水)23:53 ID:VZSIXi/D(1) AAS
>>766
> ここでいう「製品化レベルの移植」というのは、製品化するかしないかの話ですか?
> それとも「製品に匹敵するほどの品質」の話ですか?
> こういう曖昧な表現はいい加減止めて下さいな。

>>50 からの文脈で分かるだろ。文脈を無視して目の前の字面だけでツッコミを入れるな。
文脈が本当に分からないなら49がアスペなんだよ。

> 「移植」には「製品化」の意味はありません。製品化されようとされまいと関係ありません。

何度も同じ話を繰り返すな。「容量さえあれば」という条件つきの話なのにそこを勝手に取っ払うな。
そこに触れるなら >>687 に答えろ。答えられないなら悪いのは49で確定。

> むしろどう同じなのか理解しかねますね。50は同じ言い回しを別の意味で使うし、異なる言い回しを同じ意味だとも言う。
省15
771
(2): 2023/02/09(木)00:01 ID:/4mmQc3A(1/3) AAS
>>768-769
> 「移植する事ができるか」は「製品化できるか」ではありませんね。

結局、具体的にどんな移植があり得るのか示してないね。答えてるようでこれは答えてない。
「容量さえあれば・・・製品レベルの移植ができる」これは普通にわかる
だが、「容量さえあれば・・・○○の移植ができる」と言う例は他に示せない
いやむしろ、ここまで出てこないなら、この先に仮に言える例が出てきても
49の話が「製品レベルの移植」の話だと考えたって全然おかしくない訳だ。

だとしたら「発売するメーカーがありうるかどうか」とツッコミが入るのも自然に過ぎず
そうなるとあとは、49が >>178 までに「製品化を度外視した話」であることを
具体的に言ってるかどうかってポイントになる。
省10
772
(2): 2023/02/09(木)10:32 ID:tzGQd+h4(1) AAS
>>771

>>>>50 からの文脈で分かるだろ。文脈を無視して目の前の字面だけでツッコミを入れるな。

曖昧な表現を止めろと言っているにもかかわらず、それを正さないのがアスペなのですよ。
曖昧な表現でもわかるはずだ、とか、これこれこういう返事ができたはずだ、とか自分の書き方の問題を他人のせいにるなどアスペの症状がみられますね。

>>> 「移植」には「製品化」の意味はありません。製品化されようとされまいと関係ありません。
>>何度も同じ話を繰り返すな。「容量さえあれば」という条件つきの話なのにそこを勝手に取っ払うな。

何度も繰り替えますが、容量があろうとなかろうと「移植」には「製品化」の意味はありません。
「容量さえあれば」で製品化の話だと思い込んだのであれば「普通、ゲーム機の機種間での移植といえば当然製品化の話だろう」という話と矛盾しますね。
普通は容量があろうとなかろうと移植は移植ですね。
省20
773: 2023/02/09(木)16:59 ID:/4mmQc3A(2/3) AAS
>>772
> 曖昧な表現を止めろと言っているにもかかわらず、それを正さないのがアスペなのですよ。

ではまずお前が曖昧な表現をするのを止めろ。
こちらに対して曖昧な表現をしておいて、棚上げして訴えてる時点でアホ過ぎる

> 曖昧な表現でもわかるはずだ、とか、これこれこういう返事ができたはずだ、
> とか自分の書き方の問題を他人のせいにるなどアスペの症状がみられますね。

逆だ。文脈で解釈して、以前に言ったことを踏まえて話をするから、次々と深い話ができる。
毎度同じ話をするお前は、済んだ話を何度も繰り返し、そのつど同じ説明を求めて話が進まない。

むしろアスペ通りの発言をしてるのは49であるお前でしかない。
省30
774: 2023/02/09(木)17:04 ID:/4mmQc3A(3/3) AAS
>>772 続き
> 移植品質の話なのか移植プロセスのなのかもわかりかねます。

そりゃそうだ。たった2行しか書いてない50ではそこまで触れてないし、それ以前の話がまとまらない限り
そのステップへ話を進ませるのは意味がないだろう。それこそ話題そらしに過ぎない。

> 「スペック的に移植できるか」という話の中では文脈から前者だと判断するのが妥当です。
> 「製品レベルの移植」なら常識的に移植品質だと判断できますね。

それだと結局「49はSFCでもCD-ROM2タイトルの移植はできる、だが実際には容量が足りない」と言ってるだけだ。
ならばなおさら、50に対しては「そうですね」で済んだ話。認めたくなくて変に反発したのが悪い。
最初から、「メーカーに発売させることなど度外視だ」と言わなかった49が完全に悪い。
それを認めたくなくてこじらせてたのが原因って訳だな。
省30
775
(1): 2023/02/09(木)20:48 ID:KGa6GQ2F(1) AAS
>>771
>>結局、具体的にどんな移植があり得るのか示してないね。答えてるようでこれは答えてない。
>>「容量さえあれば・・・製品レベルの移植ができる」これは普通にわかる

製品レベルの移植=製品にしても遜色ない品質の移植という話であることはわかりますね。
実際に製品化するという話ではありませんので、媒体原価が高かろうと安かろうと関係ない話ですね。

>>結局、具体的にどんな移植があり得るのか示してないね。答えてるようでこれは答えてない。

どんな移植であっても移植は移植であり、製品化ではありませんね。

>>49の話が「製品レベルの移植」の話だと考えたって全然おかしくない訳だ。
省18
776
(1): 2023/02/10(金)03:04 ID:dfpbvoyE(1/5) AAS
>>775
> 実際に製品化するという話ではありませんので、媒体原価が高かろうと安かろうと関係ない話ですね。
> どんな移植であっても移植は移植であり、製品化ではありませんね。

本当に最初からそう思ってたなら >>50 に対して「そうですね。製品化は想定外」で終わった話。
でも言わなかった。

> それは製品化とは違いますので「発売するメーカーがありうるか」は見当違いのレスですね。

ならばそれを50に対してすぐに言えたろ。
そして「容量さえあれば」と言っても実際の製品化を考えたらあくまで「絵空事にすぎない」とも言えただろう。
それを言うのがイヤで「実現可能」「安価に提供可能」って言っちゃった。
49のこじらせがそう言わせた。
省24
777
(3): 2023/02/10(金)08:45 ID:aCwwU1jK(1/2) AAS
>>776
>>>> どんな移植であっても移植は移植であり、製品化ではありませんね。
>>本当に最初からそう思ってたなら >>50 に対して「そうですね。製品化は想定外」で終わった話。
>>でも言わなかった。

いい加減、難癖つけるのは止めてください。製品化の話など始めからしていません。
スペック的に移植できるかという話に媒体原価は関係ありません。
「そうですね。製品化は想定外」は「移植=製品化」と思い込んだ50が期待する回答であり、「移植は移植(移植=製品化ではない)」と考えている人にとって、そのような回答はありませんね。

50には「媒体原価が高いと使われない」と大容量ROMの可能性しか書いておらず、見当違いの「製品化の話」をしてくるとは想定していませんよ。
50が「移植=製品化」だと思い込んだ世間の常識からズレている奴だとは思いもしませんしね。
だから「そうですね。製品化は想定外」などということはありません。
省19
778
(1): 2023/02/10(金)09:42 ID:aCwwU1jK(2/2) AAS
>>777 続き

そこを混同しているから50は「製品化レベルの移植」という移植品質なのか移植プロセスなのか製品化そのものなのかを曖昧にした表現を続けているわけですね。

50が「2023年現在、PCE/CD-ROM2をSFCに移植するのに必要な容量のカートリッジを当時より安価に提供することは、いかなる方法でも実現できない」と言うのでなければ、50の一連の発言はただの難癖であり、勘違いの言い訳に過ぎません。
779
(1): 2023/02/10(金)13:49 ID:dfpbvoyE(2/5) AAS
>>777
> いい加減、難癖つけるのは止めてください。

いい加減自分の非を認めろ。往生際が悪すぎる。

> 製品化の話など始めからしていません。

なおさら「製品化は度外視のつもり」なら >>50 を見ても「製品化は度外視です」と言わなかったのだから
49が悪いってのはその通りだろ。

製品化の話をしてないつもりなのに、「製品化の可能性の話」にレスするなら前置きが必要だ。
省10
780: 2023/02/10(金)14:15 ID:dfpbvoyE(3/5) AAS
>>777
途中で書き込んでしまったので続き

> 「移植は移植(移植=製品化ではない)」と考えている人にとって、そのような回答はありませんね。

それ以前の問題。 >>50 を読んで「発売するメーカーはないだろう」と書かれているのに、「実現可能」と返してしまえば
「発売するメーカーはある。製品化の実現性はある」という意味になる。
そんな風に文脈で考えられないアスペだったならば、これはもうしょうがないかも知れないなw

> 50が「移植=製品化」だと思い込んだ世間の常識からズレている奴だとは思いもしませんしね。
> だから「そうですね。製品化は想定外」などということはありません。

相変わらず、「容量さえあれば」を無視して斜め上の話を展開。これも前レスと同じなので以下省略。
省10
781
(5): 2023/02/10(金)14:18 ID:dfpbvoyE(4/5) AAS
まとめ


50の「ROM容量があればって言うが、(中略)発売するメーカーはないだろう」という文章を読んでも
49はそれが「移植したソフトを製品化する可能性の話」だとは理解できなかった馬鹿である


「容量さえあれば」を条件とした機種間の移植となれば、「製品化が可能なレベルの移植」と捉えても普通である。
という話から論点をそらすために49は「移植=製品化ではない」と一番重要な条件を無視した話を繰り返している


50の内容をちゃんと理解していれば、「製品化の可能性は度外視である」のように返すのが妥当だったのに
49はいつまでもそれを認めたくないために、ウソや斜め上の論理展開で誤魔化すことをしている
782
(1): 2023/02/10(金)17:58 ID:qazIvqCC(1) AAS
>>779
>>>>製品化の話など始めからしていません。
>>なおさら「製品化は度外視のつもり」なら >>50 を見ても「製品化は度外視です」と言わなかったのだから49が悪いってのはその通りだろ。

こちらは始めから製品化の話などしていません。
「移植」という言葉には「製品化」という意味はありません。
50には媒体原価が高いと使われないと書いていてあるだけで、「製品化の話」等とは一言も書かれていません。
どこにも製品化の話は出てないのだから、わざわざ「製品化は度外視のつもり」などと言うことはありませんね。

にもかかわらず、50が製品化の話だと思い込んだからこじれたのです。

・媒体原価が高い
→媒体原価はスペックとは関係ない
省2
783
(1): 2023/02/10(金)19:37 ID:dfpbvoyE(5/5) AAS
>>782
> こちらは始めから製品化の話などしていません。
> 「移植」という言葉には「製品化」という意味はありません。

「製品化の可能性を話してるレス」に対してレスをするなら、
製品化の話をしてないからこそ「製品化の可能性は度外視である」というべきだと言ってる。

それを言わないのは常識ハズレであり、わざと言わないことで話がかみ合わなかったのなら
悪意でやってる行為とみなす事ができる。

> 「製品化の話」等とは一言も書かれていません。

「発売するメーカーはないだろう」という表現で「製品化の可能性の話」だと分からないなら
頭が悪過ぎて日本語が通じない人なので、小学生の国語からやり直すべきだろうし、
省11
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s