[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161
(3): 2022/12/14(水)01:36 ID:tAme11qF(1/3) AAS
>>158
> いまでもROMカートリッジは発売されてるし、

発売されてはいるが、CD-ROMに比べたらとんでもなく小さい容量だろ。

> SFC本体から見たROMカートリッジの中身を書き換える怪しいカートリッジも発売されている。

普通にマジコンの類だろ。レトロゲーム界隈のサイトで今年に更新されたマジコンですら
調べてみたらサポートされてる最大サイズは16MBと書いてあったし
2020年に発売されたソフトの体験版ですら1MB、収録内容からしておそらく製品版ですら2MBか4MBだろう。

> I/Fの仕様が守られていれば本体とのI/Fから先がマスクROMだろうがフラッシュメモリだろうが何であろうと関係ないからな。
省16
164
(2): 2022/12/14(水)07:26 ID:IJ91e5gf(1/2) AAS
>>161
>>発売されてはいるが、CD-ROMに比べたらとんでもなく小さい容量だろ。

容量の大小ではなく、今でもタイトルが提供されていると言う事実の方が重要。
何年たとうが需要があればタイトルは発売されるし、本体は現役。
お前は当時当時と言うがそれは全盛期と言うだけで、現役という点では現在でも「当時」だろう。

>>普通にマジコンの類だろ。レトロゲーム界隈のサイトで今年に更新されたマジコンですら
>>調べてみたらサポートされてる最大サイズは16MBと書いてあったし

お前は6MBが上限だと言っていたが16MBならすでにそれを上回っている。需要があればメモリを増やす仕組みを誰かが考案し搭載容量は増えるということだ。

できないというのはお前の頭が固いだけ。
省21
166
(4): 2022/12/14(水)08:20 ID:g1gBEjtb(1/3) AAS
>>161
需要があれば作られるし、需要がなければ作られないだけ。

540MB分メモリにアクセスできるバンク切り替えROMのI/F仕様をつくり、そな仕様に合うようにROMカートリッジ側の実装方法を考えればいいだけ。
実際にその小容量版をマジコンが実現している。

技術的に不可能ではないのだから、需要のあるなしは仮定の話をするのに関係ないだろ。

仮定の話を仮定の話と捉えることができないやつに問題があるんだよ。
167
(1): 2022/12/14(水)08:38 ID:g1gBEjtb(2/3) AAS
>>161
>>いや、そもそも当時の需要のある時期の実現性の話しをしてたはずが、

何度読み返しても>>49には「当時の需要のある時期に」とは書いてない。

「ROM容量があればCD-ROM2は売れなかっただろう」なら90年代前半の事だろうが、「ROM容量があれば移植できただろう」じゃ年代関係ないからな。

「当時の需要のある時期の実現性」とか言い出すやつが後だしでゴールポストを動かしてる。

>>さらに「バンクROMで提供可能」ってのも勝手に話を変えて
>>I/F仕様さえ守れば何でもアリってか?w
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.108s*