[過去ログ] 【ヒューカード】PCエンジン・HuCARDゲーム専用スレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296: 2024/12/22(日)01:54 ID:0xC6WcQL(1/11) AAS
メトロイドとかで少し採用されてるけど、当時はまだ環境音をリアルに鳴らすだけのハード性能が全然足りてないので、アンビエント的なBGMを鳴らすことでその場所の空気感を表現しようとはしてるんだよな
無音ではダメ、なにかしら音を鳴らすことでその場にいるというプレイヤーの体感を引き出さないといけない
PCエンジン、しかもHuカード作品でアンビエント曲ってひとつも無かったんじゃないかねえ
ましてそこで音声喋るとか難易度高すぎるて
いくぜ!いくわよ!が喋れるだけでも十分に容量頑張ってる時代だもの
無理を言っちゃいかん
297(1): 2024/12/22(日)01:56 ID:0xC6WcQL(2/11) AAS
PSGで鳴らしやすい環境音というとノイズを利用した波の音くらいかな
298: 2024/12/22(日)03:03 ID:+PdqP21f(1/70) AAS
スト2ダッシュでゾウが鳴いている
299: 2024/12/22(日)03:13 ID:F8JfmafB(1/5) AAS
ジャングルのドラム(遠くで原住民が叩いてる)
ダンジョンのピチョンピチョン(岩清水)
300: 2024/12/22(日)08:01 ID:ZmkFpJVf(1/3) AAS
GeminiマンのHuカードでは(環境音が)鳴るんだよ。
301: 2024/12/22(日)10:07 ID:doXjnztK(1) AAS
ファミコンのカラテカの波の音
302: 2024/12/22(日)13:32 ID:0xC6WcQL(3/11) AAS
ストIIダッシュは容量お化けだからPCMボイスもふんだんに使ってて良かったな
声だけでなく移動の飛行機が飛ぶ音なんかもアーケード版からの取り込みだろね
303: 2024/12/22(日)13:48 ID:+PdqP21f(2/70) AAS
環境音理解したのか?
304(1): 2024/12/22(日)16:09 ID:ymP0DiJ0(1/8) AAS
調べてみたが、この文脈で環境音なる言葉使ってるの、世界でお前ひとりっきりだったよ。
305: 2024/12/22(日)16:27 ID:+PdqP21f(3/70) AAS
>>304
>>297
306: 2024/12/22(日)16:29 ID:+PdqP21f(4/70) AAS
>>294
無いと決めつければお前には一生ないな
307: 2024/12/22(日)16:34 ID:ymP0DiJ0(2/8) AAS
波の音は、「効果音」だったよ。
環境音とは、まるで異なる。
308: 2024/12/22(日)16:56 ID:+PdqP21f(5/70) AAS
一生のバカが何か言っとるな
309: 2024/12/22(日)17:03 ID:+PdqP21f(6/70) AAS
>>128
演算処理なんて意味わかっとらんやろ
具体的に言えるのかお前?
310(5): 2024/12/22(日)17:23 ID:ZmkFpJVf(2/3) AAS
コイツどしたんや?
クリスマスにPS5Pro買ってもらえず
ゲーセンのファミコンパチモノだったから発狂したんか?
311: 2024/12/22(日)17:28 ID:F8JfmafB(2/5) AAS
そいつがガゾーンって呼ばれてる糖質
ちょっと前までファミコンスレで暴れていたけど埋まりそうになったからこっちに移動してきたのだろう
312: 2024/12/22(日)17:37 ID:+PdqP21f(7/70) AAS
>>310
何がコイツだゴミカス
誰に言っとるのや
313: 2024/12/22(日)17:37 ID:+PdqP21f(8/70) AAS
日本語の使い方もしらんか
314: 2024/12/22(日)17:38 ID:+PdqP21f(9/70) AAS
>>310
発狂ってなんや お前の世界にしかない行動か?
315: 2024/12/22(日)17:38 ID:+PdqP21f(10/70) AAS
せやろ?お前だけのものだ 発狂 よくつかうよなそのアホなことば
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 687 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*