[過去ログ]
ファミコンの限界について語るスレVer.7 (820レス)
ファミコンの限界について語るスレVer.7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
119: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/06/16(金) 14:46:23.76 ID:bh+spQwh >>117 > 移植は製品化ではなく製品化するわけでもない。 どちらにせよ、それを最初に返さず、散々実現性の話をした後で言っても言い訳でしかない。 最初に言わずに、今言ってる前々スレ49は見苦しい。 > 「スペック的に移植できるか」に対してなぜ「敢えて製品化のコストを引き合いに出した」のかが問われてるんだろ。 だから「ROM容量さえあれば」と言ったからだ。と何度も言ってるし、そこに疑問を感じたからとも言ってる。 実際、CD-ROM並みの容量のカセットなんて当時は作れなかった。というのはお前も認めてるところだろ。 実現性に疑問を感じるのは当たり前。 その当たり前をしつこく繰り返して必死な前々スレ49は見苦しい。 > それがこじれの原因なんだから、 それに対して「需要はある」「実現可能だ」と今と明らかに違う抽象をしたのが、こじらせの原因だろ お前のレスが原因だよ。 > 逃げ回ってばかりでなくいい加減答えろよ。 逃げ回ってるのは、もう答えが出てるのに、自分の非を認めない前々スレ49の方だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/119
422: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/09(日) 01:22:43.76 ID:W+1qAVQg >>415 >> コンポジットでも解像度の違いはわかるよ コンポジ信号そのものの仕様ではなく、本体から出力される信号自体の問題。 PCEはドットがハッキリしているが、SFCはボケ気味でMDは滲みとボケがひどくドットを数えることは困難。 解像度がわかるのではなく、横幅を比較できるような映像だから解像度が低いんだなと判断しているだけ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/422
482: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/07/20(木) 03:49:42.76 ID:HxT+nBHL >>474 つづき > そして、技術的に可能であるにも関わらず、絵空事である製品化を前提とした媒体原価の話を持ち出し多くの人間の興味を失わせようとしたのが前々スレ50である。 単純にレスとして下手をコキ、他の住人にも含めて反発を買ったのが前々スレ49である。と言うだけだ。 > PCEタイトルをSFCに「スペック的に移植できるか」という話をしているのに、無理矢理「製品化」を絡める必然性が全くない。 「ROM容量さえあれば」と言う前提の部分を聞いているだけであり、「移植できるか?」という議論に入る前の確認である。 その確認の作業自体を否定するということは、話の前提が崩れているのを誤魔化しているだけであり、 そうなると、前々スレ49の主張は議論に値しない話でしかない。という結論になるだけだ。 > 大容量ROMは手法を問わず可能か不可能かだけでよい。 いまさらそれを主張するなら、「実現可能だ」と言ったのは間違いでした。と認めれば良い。 ところが、売りもしない勝手移植なら主戦場はPC上のエミュであろう。 実現性そのものがどうでも良いと言うのが本来の回答でなければならない。 結局、自分の発言の「実現可能だ」をいまさら取り繕うための理屈を捏ね回してるだけで、見苦しい言い訳でしかない。 > スペック的に移植できるかという話に「移植する意義」がなぜ必要なのか? 別に必要とは言ってない。「意義なんてない」という回答でも良い。ここまで話がこじれているのだから そもそもなんで前々スレ49のような >>3 を主張をしたのか?と聞くのも別におかしな話ではあるまい。 > 間違いの言い訳を繰り返すから行き当たりばったりの見当違いの話にすり替える、それが前々スレ50である。 自分の言われたことをそのままこちらに返すのはあまりに能がない。 わざわざ前々スレ49が自己紹介を繰り返す必要はない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/482
702: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/08/04(金) 02:31:43.76 ID:Gdm8r8u5 >>697 つづき > マジコン前提の製品化について違法だの摘発がどうの業界団体がどうの言ってるだけで、コストの話などしてねえだろ。 話が枝葉に飛び火してるだけで、根底の話の前提は変わってない。 そこを変えてしまうのは、お前お得意の話コロコロに過ぎない。 > どのような方法を使っても吸い出されて改ざんされるのだから変わらんよ。 あり得ない。ROMカセットの形で売れば誰しも簡単に改ざんできるという状況にはならない。 それをファイルの形で販売するというのは、カジュアルコピーを容認するような売り方だと批判を浴びるだけで メーカーがそのような判断もあり得ると考えてる時点で、前々スレ49は普通に頭が悪いと言えるだろう。 > むしろカジュアルコピー防止と著作権保護で違法コピーを牽制するという点で効果があるわ。 簡単に言えば「ねえよ馬鹿」ってなもんだ。むしろそのファイルが何らかの理由で漏れた場合、 正規で買った客の個人情報をバラ巻かれてしまうリスクすらあり、倫理的に問題のあるアイデアでしかない。 普通にあり得んとしか言いようがないw > それはお前が決めることではないだろ。 俺が決めるも何も、業界団体がコピー禁止を訴えていてマジコンを否定してるのに、 なぜそこで許諾される可能性があると思ってるんだ? 本気で思ってるなら馬鹿すぎ。言い訳で言ってるだけなら見苦し過ぎる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/702
723: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/08/05(土) 09:25:37.76 ID:1aThW+km 長文おじさん落ち着いて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/723
724: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/08/05(土) 09:45:22.76 ID:4CyHVt2y 知性を感じない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/724
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s